ベルトラン・カンタ歌手業復帰で物議 2018-04-02 発言から知るフランス 0 「彼は刑に服し釈放され自分の職業に戻ろうとしている。彼のコンサートに行く・行かないかは各人の自由。…あなた方のやってることは、マッカーシズム(1950年代ハリウッドなどでの赤狩り運動)のようなもの」 ” Cet homme a purgé sa peine. Il e [...]
「何に復讐するのですか? 」 2018-03-19 発言から知るフランス 0 「 何に復讐するのですか? ジョナタンはもう十分に苦しんでいるのですから。さらに苦しませてもしょうがない。私たちの心をさいなんでいるのは悲しみです」 846号のこの欄で、アレクシア・ダヴァルさん殺害事件の容疑者として、夫のジョナタン・ダヴァルさんが1月29日に逮捕され、その後自 [...]
イル・ド・フランス地域圏のホームレス 2018-03-06 発言から知るフランス 0 「耐えられない発言だ。パリ市民は誰もこんな発言は信じない。ホームレスの数を少なめにするのは政治的な意図だ」 “Ces propos, repris par certains parlementaires, sont insupportables. Aucun Pari [...]
シアッパ男女同権担当相「assassinat」? 2018-02-22 発言から知るフランス 0 「 口論でもない。情熱が原因の事件でもない。殺人assassinatです」 昨年10月末、アレクシア・ダヴァルさん の死体がオート・ソーヌ県の森の中で発見された。1月29日から、夫のジョナタン・ダヴァルさんが主要容疑者として取り調べられ、翌日彼女を絞殺したことを自白。彼の弁護士 [...]
フランス料理界の国宝的存在ポール・ボキューズ 2018-02-12 発言から知るフランス 0 「 2、3人の仲間と、メイン一品、たとえばポトフとか鶏肉料理、それにうまいワインひと瓶。これだけでも十分幸せだ。シンプルな幸せ !」 1月20日、フランス料理界の国宝的存在、ポール・ボキューズが91歳で亡くなった。「あなたの理想的なメニューは?」と聞かれてのボキューズの答え。「ヌ [...]
マクロン大統領「新年の辞」 2018-01-14 発言から知るフランス 0 「 (2018年に)、私生活で疑問を抱くときや災難に遭うときがあるでしょうが、私たちはフランス国家であるということを忘れてはいけません」 マクロン大統領のテレビでの「新年の辞」から。これに対し、ツイッター上で「恋人に捨てられても、税金が払えなくても、私たちはフランス国家なんだから [...]
ジャン・ドルメッソン 2017-12-19 発言から知るフランス 0 「死より強いなにかがある。それは生き残っている人の記憶の中での、いなくなった人たちの存在感だ」 「日々、月々、年々と絶えることなく何もなくすぎていくが、ときに世界一切を含むような数分や数秒がある」というのも考えさせられる」 12月5日、作家でアカデミー・フランセーズ会員ジャン・ [...]
一方に労働者、他方にアーティストが、一番満たされる。 2017-12-11 発言から知るフランス 0 「 やけにブルジョワ臭かったね。(…)一方に労働者、他方にアーティストというのが、一番満たされた気持ちになるんだ。あなたの名前は? 私はジャック ! 」 15年前、あるダンサーが晩さん会の息苦しさに耐えかね、外へ出て月をながめていると、一人の「老人」が近づいてきて語った言葉。 [...]
ユロ環境相、原発削減で後退。 2017-11-17 発言から知るフランス 0 「 2025年達成は、化石燃料(天然ガスや石油、石炭)による発電を再推進しないかぎり困難だろう。2030年ないしは2035年を目標にしたい」 11月7日、ユロ環境移行相の発言。2025年までに原発への依存率を75%から50%に下げることは、マクロン大統領の選挙中の公約であり、ユロ [...]
#balancetonporc 2017-11-04 発言から知るフランス 0 「#balancetonporc にメッセージが氾濫しているということは恐ろしいことだ。こんなふうに話すことに意味があるのか? 気休めになるのか?何かをもたらしてくれるのか?何らかの形でこの問題を解決できるのか?」 11月8日、カトリーヌ・ドヌーヴ、インタビューでの発言。多くの批 [...]