![]() ロックとジャズの地下世界で常に熱く流れてきた音楽たち。こうした音楽が、時々間欠泉のごとく地下からほとばしり出て、地上音楽の流れも変えてしまうのだ、ということが実感できた。 (真) 目がくらみそうなテクニックに深い精神性を秘めたヴォーカル「ドゥルパド」は、インド音楽の原点ともいえる。「ドゥルパド」の名人を生んでいるダガール家のウスタド・F・ヴァシフッディン・ダガールがパリ公演。ルードラ・ヴィーナの幽幻な響きも聞かれるにちがいない。タンプーラ奏者のムサラット・ダガールとカマール・ダガール、それにパカワージ奏者のパルヴィーン・アリヤなどが共演する。 19、23、24日 / 20h 100F (割引80F) *Palais de l’Unesco, salle de cinema : 7 place Fontenoy 15e M!Segur 問い合わせと予約は 01.4201.0876 |
