子供たちも大好きなミートローフを焼いてみよう。 2014-07-19 肉料理 0 ミートローフは米国料理。手がかからない挽き肉料理の一つで、友人たちが4、5人やってくるような時にも便利だ。今回は、6人分を大きなcake用の型(右欄参照)で焼くので、牛の挽き肉を900グラム買ってくる。スーパーで買う時は、脂肪分5%のものを選ぶこと。 下準備は10分ちょっとなので [...]
サン・ジャック鐘塔開放 2014-07-19 イベント・文化情報 0 シャトレ広場前のサン・ジャック塔が改修され、9月28日まで一般に開放。16世紀ゴシック建築のこの鐘塔はスペインの巡礼地サン・ジャック・ド・コンポステルへの出発点だった。高さ54m、頂点まで300段の石段。1時間毎に17人ずつ登れる。金土日10h-17h。案内付8€/ [...]
「ジャパンエキスポ」で人気の作品 2014-07-18 本 0こども向け 7.65€ Editions Ki-oon 欧州最大級の日本文化の祭典「ジャパンエキスポ」が今年も盛況のうち幕を閉じた。今回は本イベントに参加した漫画カフェや本やDVDショップの店員さんに、会場で若者に人気の高かった作品を推薦してもらった。 ①Yoshiki Tonogai «J [...]
盗まれた答案用紙? 2014-07-18 三面記事 0 毎年6月中旬から下旬にかけて行われるバカロレア(大学入学資格)の試験。なかでも哲学の試験問題は、その年々の世相を反映していてメディアでもよく取り上げられる。今年の問題の一つは、受験生ならずとも大人でも頭を抱えてしまう難問で、「人は幸せになるためにすべての手段を講じなくてはならな [...]
Le Pario|複数の材料を駆使し、繊細でバランスのとれたフレンチ。 2014-07-17 フランス料理 0パリ15区 W杯の興奮さめやらぬ中、出かけて行ったのはル・パリオ。15区の新しくできたショッピングセンター、ボーグルネルにもほど近い。シェフはブラジル人のエデュアルドさんとアレクサンドルさんで、店名は、ParisとRioの間にあるということ。といっても、料理自体は、素朴なブラジル料理の影はな [...]
マーベルコミックス・キャラクター展 2014-07-17 イベント・文化情報 0 1939年創立の米国のマンガ出版社マーベルコミックスは1990年以降、映画スタジオを設立しアメコミと言われる映画製作を続ける。ドクターストレンジやファンタスティック・フォー、パニッシャー、X MENシリーズのアイスマン、サイクロップス、ウルヴァリン、メガトロン、スパイダーマン3 [...]
田舎生活も楽しいかな。 2014-07-16 日本のフランス 0 経営するショップの前にて。九州の田舎でフランスのモノに囲まれての生活は心地いい。 ◎モラト佳代子(バルセロナ+メキシコ+パリ:10年以上) 日本の大学でスペイン語を学んだ佳代子さん、在学中はバルセロナやメキシコに留学し、卒業後は大阪でスペイン政府関連の仕事をしていた。 しかし [...]
Kiosques en Musique 2014-07-16 イベント・文化情報 0 夏の間、パリの公園・庭園のキオスクで計400の無料コンサート!〈Kiosques en Musique 2014〉でプログラムを検索可。 [...]
夏休みはパリと近郊の水辺イベントへ。 2014-07-16 こどもとおでかけ 0こども向け 足漕ぎボートも登場する© Lola Ertel/ Mairie de Paris パリは川のある風景が似合う都市。「パリのセーヌ河岸」として、ユネスコ世界遺産に登録されているのも納得である。当然夏はパリと近郊の水辺で、恒例イベントが開催。パリなら「Paris Plag [...]
延命治療か短命措置か? 2014-07-15 ニュース 0 延命治療停止を訴えた甥のフランソワ・ランベール氏。 2008年、自動車事故で昏睡状態、植物人間となりランスの病院に入院中の元看護士ヴァンサン・ランベール氏(38)の延命治療を続けるかどうかで、医師団と家族同士が6年以来対立し続ける。植物人間の息子が息をし続けるかぎり生きていて欲 [...]