コロナ:ロックダウン解除・第2段階。〜カフェ、バー、レストラン〜 2020-05-28 ニュースカフェ・バーレストラン 0covid-19 フィリップ首相はきょう、6月2日からのロックダウン第2段階についての会見を行い、学校再開、文化・スポーツ・旅行、飲食店の営業再開などについての日程を示した。 パリ首都圏ほか2県は要注意「オレンジゾーン」 今まで、ロックダウン緩和は県ごとに「赤ゾーン」「緑ゾーン」とウイルス感 [...]
アスパラガス炒め 2020-05-25 野菜料理 0 ベルヴィルの中華街の老舗「大元Tai Yien」に出かけると、必ず注文するのが、ローストダック、大根餅、そして歯ごたえよく炒められたグリーンアスパラガス。sauté natureとうたってあるだけに、味つけは塩、コショウのみだから、アスパラガスのおいしさが生き生き。今回は「大元」 [...]
こだわりのナチュラルワインが見つかる ネットショップ特集。 2020-05-22 知っておきたいワインの知識専門店 0 cave sur internet 長かった外出規制が解除されたとはいえ、自粛モードはまだしばらく続きそう。遠出はしたくないけど、お気に入りのワイン屋さんは家から遠い。それなら、ネットでのまとめ買いがやっぱり安心。外出規制中に利用して、リピーターになってしまった優れた2軒を紹介 [...]
Navigo 払い戻し開始。 2020-05-20 フランスの出来事 0covid-19 パリ首都圏公共交通機関の定期「ナヴィゴ」の4月分、5月1日〜10日までの料金が払い戻しに。 1年間分の定期を買ってある人、月ごとに買っている人には100€の払い戻し。62歳以上のためのNavigo senior(37.60€)、12〜26歳の学生用ImagineR(38€)を買 [...]
個性を出しながら、クラシックを守る。 2020-05-19 日本人シェフ 0インタビューパリ11区 佐藤亮太郎さん(48歳) 25年もの間、パティシエとしてパリで働いてきた佐藤さん。現在は、レストランやカフェのコンサルタントとして活躍している。フランスに来たのは23歳の時。当時、東京のルコントで働いており、シェフのアンドレ・ルコントさんに「お菓子の本場フランスを見てきなさい」 [...]
ラマダンのごちそう、スパイスの香りがきいたひき肉のブリック。 2020-05-17 肉料理 0 Brick à la viande et au fromage イスラム教徒のラマダン(断食月)は5月24日頃まで続く。日の出から23時過ぎの日没の祈りまで断食というのは大変だと思うけれど、それが終われば、テーブルいっぱいに並んだごちそうを家族や友人たちと囲む楽しい時間が待って [...]
コロナSOS情報 2020-05-17 フランスで暮らす 0covid-19 ➡COVID-19 フリーダイヤル24h/24:0 800 130 000COVID-19に関する医療以外の質問。咳、発熱などCOVID-19らしき症状がでたら、まずはホームドクターに電話。 ➡ 重症(息苦しさなど)の場合以下連絡救急 SAMU (15)難聴・ろう者専用救急 (1 [...]
コロナ新ボキャブラリー 2020-05-16 フランスで暮らす 0covid-19 ♦asymptomatique アサンプトマティック:新型コロナウイルスに感染していても症状(symptome)がないことやそういう人をさす。症状がなくてもウイルスを媒介する可能性が高いため注視され、このコロナ禍でよく使われるようになった。 ♦cluster クラスター:(英語) [...]
コロナ情報あれこれ 2020-05-16 フランスで暮らす 0covid-19 Forfait mobilité durable (400€) 自転車、電動アシスト自転車、カーシェアリング、レンタサイクル、フリーフロートのキックボードやスクーターなど、環境に優しい交通手段を推進するForfait mobilité durableが5月11日に発効。たとえば [...]
ロックダウン解除初日に。 2020-05-15 フランスの出来事 0 ガラーンとした大通りを、信号も車も気にせずのんびりと渡れるのが気持ちよかった。サン・マルタン運河の鴨が本当に同じ歩道を歩いていたし、ニュースではキツネや子ジカ、イノシシが町に出てきたことが報じられた。外出規制中はパリの中心でも朝夕の鳥のさえずりが響いて、どこか「楽園的」だった。 [...]