米EU、報復関税停止合意 2021-03-14 ニュース 0 3/5EU委員長とバイデン米大統領の電話協議の結果、EUとアメリカはエアバスとボーイング関連の報復関税を4ヵ月間停止することで合意した。EUと米はボーイングとエアバスへの国の補助金が不当であると2004年から世界貿易機関(WTO)で争っており、WTOの決定により、米は2019年1 [...]
Covidワクチン接種拡大へ 2021-03-13 ニュース 0covid-19 3/1ヴェラン保健相は、アストラゼネカ製ワクチンの接種対象を基礎疾患のある65~74歳に拡大するとした。同ワクチンは当初、全医療関係者と基礎疾患のある50~64歳に限定していたが、65歳以上への効果が高等保健機構によって確認されたとして対象を拡大。またファイザー、モデルナ製は感染 [...]
サルコジ氏に実刑判決 2021-03-13 ニュース 0 3/1パリ軽罪裁判所はサルコジ元大統領に職権乱用・汚職罪で禁固3年(うち執行猶予2年)の実刑判決を下した。2014年に元大統領はジルベール・アジベール元破棄院次席検事にモナコのポストを提供する見返りに自分に関する捜査情報を得ようとした。リビアからの不正選挙資金疑惑の捜査で当局が元 [...]
政府、若者抗争への対策 2021-03-12 ニュース 0 3/1ダルマナン内相とデュポン=モレティ法相は、検事、知事、学区長らと協議した後、10代のグループ抗争の防止策を公表した。検察の指揮で警察、学校、市の未成年更生課が協力して若者グループの動きをSNS上で監視、学校周辺の見回り強化、地区間の問題の調停など。内務省によると、2020年 [...]
マルティニークで5千人デモ 2021-03-12 ニュース 0 2/27農薬クロルデコン事件の時効に反対するデモがマルティニークで行われ、5000人(主催者発表1万人)が参加した。害虫殺虫剤クロルデコンは発がん性と魚毒性があり、仏本土では1990年に使用禁止となったが、マルティニーク、グアドループでは93年までバナナ農園で使用された。両島では [...]
10ans de Fukushima 福島原発事故10周年イベント 2021-03-07 イベント 0 3月1日(月)〜14日(日)福島原発事故から10周年にあたる今年、各地で行われるイベント ▶︎3/1(月)〜14(日) 松原保監督のドキュメンタリー映画「被ばく牛と生きる」ネットで無料公開中。フランス語字幕あり。https://vimeo.com/389626431(パスワード: [...]
コロナ : パリ、週末のコンフィヌマンなし。23県で1万㎡以上の商店閉鎖に。 2021-03-04 ニュース 0#RestezChezVouscovid-19 カステックス首相は会見を行い、新しい衛生措置について語った。 首相は先週の会見で、感染者の多い20県の警戒を強化するとしたが、そこに3県が加わり、23県に(オート・ザルプ県、エーヌ県、オーブ県。冒頭地図)。18h〜06hの夜間外出禁止措置は続けられる。パリ市とパリと隣接する3県 [...]
高等教育相、大学の「イスラム主義擁護左翼」研究の調査を依頼。 2021-03-02 ニュース 0 ヴィダル高等教育相が2月16日の国会で「純粋な学術研究とイデオロギー喧伝のための研究を区別するため」、大学における研究全体の現状を調査すると発言し、物議をかもしている。同相は14日にTV番組に出演し「大学を毒する“イスラモ・ゴシスム(イスラム主義を擁護する左翼主義)”に関して国 [...]
ニース等海岸部は外出禁止 2021-02-28 ニュース 0 2/18 南仏アルプ・マリティーム県のカンヌ、ニースなど海岸沿いの全市に2/27-28、3/6-7の週末、外出禁止を適用すると同県知事が発表。地域限定の外出禁止は本土では初めて。週末以外も5千m2以上の商店(食品除く)は営業停止になり、国境監視も強化される。同県では人口10万人 [...]
Airbnbなど短期賃貸、破棄院がパリ市政策は合法と判断。 2021-02-27 ニュース 0 2/18 破棄院は、Airbnb方式の観光客向け短期家具付賃貸に対するパリ市の規制策を合法と判断した。 パリ市は長期賃貸物件が不足していることへの対策として、主たる住居でない物件を観光客に賃貸する家主に対しては商業賃貸の許可制を設け、家主は別の商業物件を取得して短期賃貸と同等か [...]