コロナ:第3波でフランス全国の外出規制強化。学校は来週から3週間閉校に。 2021-04-01 ニュース 0covid-19 マクロン大統領はエリゼ宮からのテレビ演説を行い、パリを含む19県で現在とられている外出規制(毎日19h-06hの外出禁止、自宅から10km以上の移動は証明書が必要など)を、この土曜の晩(4月3日)から全国に広げ、5月2日まで続けると発表した。ほかにも、以下のような措置が明らかに [...]
CNewsに罰金20万€ 2021-03-31 ニュース 0 3/18視聴覚高等評議会(CSA)は差別・憎悪発言を放映したとして、ニュース専門TV局CNewsに20万€の罰金支払いを通告した。昨年9月の時事論評番組での「(親同伴でない)外国人未成年者は泥棒、殺人者、強姦者」というエリック・ゼムール氏の発言について、同局の司会者が反論もせず、 [...]
コロナ外出規制から1年、ワクチン接種は期待通りに進まず。 2021-03-31 ニュース 0covid-19 3月17日で、Covid-19感染拡大による最初の外出規制から1年が経った。突然の外出規制、マスク・検査不足、企業への支援、給与補償、病床の逼迫、遠隔授業、精神面の影響など様々な問題と試練を経ながら、社会と人々の生活は、今もCovid-19に脅かされ続けている。この状況から脱す [...]
高校生組合に捜査の手 2021-03-31 ニュース 0 3/16 高校生組合「アヴニール・リセアン」の公金乱用疑惑の捜査をパリ検察局が12月1日に始めていたと仏紙が報じた。ネット紙メディアパルトなどが11月、同組合が19年度に支給された公的補助金6万5千€を飲食や高級ホテル宿泊費などに使っており、政府の高校改革を支持するためのブランケ [...]
雇用支援政策は一部継続 2021-03-30 ニュース 0 3/15 カステックス首相は労使団体と協議後、今後の雇用支援措置を発表した。2019年から実施中の法定最低賃金(SMIC)3倍までの労働者に企業が1千€の賞与を出せば、それに対する税金・社会保険料が免除される「マクロン賞与」は今年も継続(賃金基準は未定)。労働者との利潤還元協定 [...]
内相、強姦罪で告訴人と9時間対質 2021-03-30 ニュース 0 3/12 ダルマナン内相はパリ裁判所で、強姦罪で同相を訴えた女性と9時間にわたって対質(対面で尋問)された。 告訴人は 2009年に当時国民運動連合UMP(現共和党)の司法顧問だったダルマナン氏に過去の恐喝罪有罪判決の見直しについて相談。その際に性関係を強要されたとして18年1月 [...]
機械がなくても、家でラクレットがたのしめる。 2021-03-28 チーズを選ぶ 0日曜営業#RestezChezVous 夏時間に突入したとはいえ、まだまだ三寒四温を繰り返すこの季節、肌寒い日はラクレットが食べたくなったりする。この冬はスキーにも行けず、レストランも閉鎖中。家に機械がなくて食べられないけれどラクレットが恋しい、そんな方への朗報がこのレンタルサービス。 902号(2020年9月1日 [...]
パリの街が変わっていく…(2)。 2021-03-23 パリの出来事 0 サン・ミシェル広場からジベールがなくなる。 サン・ミシェル広場の書店「Gibert Jeune」が3月末で閉店となる。2、5、6、10番地と、広場を囲むように並んだ店舗。数ヵ月前から納品がない店内はガランとし、店の前に並んでいた特売本棚やワゴンもほぼなくなった。掘り出しものを探 [...]
パリの街が変わっていく…(1)。 2021-03-22 パリの出来事 0 シテ島の鳥市、さようなら。 シテ島に花市が開設されたのは1809年だが、ここで鳥市が始まったのは1881年のこと。今でも毎週日曜になると、普段は植物が売られている場所に鳥商人たちが陣取って、鳥や鳥籠、備品、エサなどを販売する。子どもも大人も珍しい色に驚いたり、澄んだ鳴き声にうっ [...]
✴︎変更✴︎ 自宅から10kmは証明書不要に。(外出)特例証明書 Attestations 2021-03-20 ニュース 0covid-19 ✴︎3月20日の晩になって、政府は「自宅から10km以内の外出には証明書は不要」と変更。 パリを含む16県*で外出規制 confinement が敷かれました。今回は第1回、第2回目と違い、06h-19hの間は外出の時間に制限はありません。外出が自宅から10km範囲内の場合は、 [...]