【Borne 2】 ボルヌ第二次内閣メンバー発表。 2022-07-04 ニュース 0 マクロン大統領はきょう6月4日、エリザベット・ボルヌ首相の提案に基づき閣僚を任命し、初の閣僚会議を行った。総選挙で落選したブルギニョン保健相、モンシャラン環境相らは辞任。強姦疑惑で取り調べ中のアバド連帯相はポストを得られなかった。しかし経済、内務、外務、法務、軍事、教育、文化、 [...]
パリ同時多発テロ裁判で、アブデスラム被告に実質終身刑。 2022-07-02 ニュース 0 2015年パリ同時多発テロ裁判の判決が言い渡され、10ヵ月弱におよぶ「世紀の裁判」が幕を閉じた。実行犯の唯一の生き残りサラ・アブデスラム被告に「軽減不可能な終身刑」が下された。各被告に罪状に応じた量刑が言い渡されて公正な裁判だったと、メディアや原告の多くはおおむね判決を歓迎した [...]
ガス料金凍結、年末まで 2022-07-02 ニュース 0 6/26 規制ガス料金の凍結が年末まで延長されることが官報に掲載された。ボルヌ首相はこの延長を23日に発表した際、次の冬に備えて9月頃にはガス備蓄を100%にし(現在56%)、さらに液化天然ガス貯蔵再ガス化の浮体式設備をル・アーヴルに建設するとした。バルト海のパイプラインによるロ [...]
サル痘、国内で330例 2022-07-02 ニュース 0 6/23 仏公衆衛生機関は5月20日以降、国内でサル痘330例が確認されたとした。パリ首都圏が感染例の68%。うち329例が男性で、男性との性的接触を持った人が多い。多くは若く健康な男性であるため軽症だが、感染が拡大して子どもや妊婦に感染すると重症化する恐れもあるとして当局は注意 [...]
【越境物語】佐伯正子さん 2022-07-01 インタビュー 0私の越境物語 佐伯正子さんは1973年に渡仏し、長年技術翻訳・通訳者として活躍してきた。また、週3冊ペースで読書をする「本の虫」。そんな正子さんの軌跡をたどってみた。 O : ご出身はどちらですか?M : 東京都武蔵野市で生まれ育ちました。都会では珍しく、大きな庭の真ん中にある祖父母の家を取り [...]
パリーイル・ド・フランス地方商工会議所 日仏経済交流委員会 デレゲ・ジェネラル(執行役) 富永典子さん 2022-06-25 インタビュー 0PROのプロフィール 今回の取材のために富永典子さんに指定していただいた待ち合わせ場所は、パリの中心地レ・アール地区に優雅にたたずむブルス・ド・コメルス=ピノーコレクション前。2021年に美術館として蘇ったこの円形の建造物こそ、かつてパリーイル・ド・フランス地方商工会議所(CCI Paris Ile [...]
EU、ウクライナを「加盟候補国」として承認。 2022-06-24 ニュース 0 ブリュッセルで今日開催された欧州理事会で、欧州27カ国はウクライナとモルドバを「EU加盟候補国」と承認した。ゼレンスキー大統領はこの決定を「ウクライナ独立以来の、最も重要な決定のひとつ」と讃えた。 ゼレンスキー大統領はロシアの侵攻開始から4日後に、EU加盟のための特別措置をと [...]
総選挙:与党連合は単独過半数割れ、左派連合と極右が躍進。 2022-06-20 ニュース 0 国民議会議員選挙(総選挙)の決戦投票が6月19日に行われた結果、与党連合「Ensemble(共に)」が第1党の地位を維持したものの、単独過半数を失った。左派連合 Nupes が第2勢力、極右の国民連合(RN)が第3勢力に躍進した。 マクロン政権を支える与党連合が改選前の355 [...]
追悼 名優ジャン=ルイ・トランティニャン 2022-06-19 舞台・映画 0 1950年代から現代まで、60年以上にわたり映画と演劇界で活躍した名優ジャン=ルイ・トランティニャンが、2022年6月17日、南仏ガール県の自宅で逝去した。2017年に前立性がんを公表していたが治療は拒否し、家族に見守られながらの穏やかな91歳の老衰死だ。常に周囲には流されず、 [...]
1981年にレズビアンであることをカミングアウト 2022-06-17 発言から知るフランス 0 米国出身で1980年代初頭まで四半世紀にわたって世界の女子テニス界に君臨し、同時にテニス界の男女の差別(賞金の格差…)をなくすために闘い続けたビリー・ジーン・キングさん(78)は、全仏オープン開催中の6月3日、マクロン大統領からレジオンドヌール勲章を授与された。その数日前、テレ [...]