以前は病院だったリヨンのガストロノミー館のテーマは「食と健康」。高い天井のスプーンは食事と薬、両方の摂取を象徴している。
フランス料理がユネスコの無形文化遺産に登録されてから9年。リヨンに「国際ガストロノミー館 Cité internationale de la Gastronomie」がついにオープンした。登...
Risotto aux cèpes
朝市のキノコを売っている露店に、みごとなセープ茸が並んでいる。そんなに安くはないけれど、1年に1度か2度のぜいたくと、リゾットに入れてみた。小さめで、かさの裏のスポンジ状のものがあまり厚くなっていないものがほしい。このリゾット、昨年の今ごろ、ヴェネチア出身の夫婦がやっているレス...
Il est plus beau d’éclairer que de briller seulement
12月14日(土)まで
国立美術学校教授アンヌ・ロシェットと元教え子のグウェンドリン・ペリグー、シリル・ザルコンの三人展〈光るだけより照らすほうが素晴らしい〉。「教え」を軸に教師と元生徒が各々独立したアーティストとして交流し学び続け、影響し合い作品を作っていく様を伝える。ロシェットの、教師の権威を表す巨大な陶芸の像の前に頭と体を隠して足だけ出した子供3人を置いた。ペリグーは天井からパステルカラーの鋼のオブジェを紐でたらし軽さを表現。ザルコンは庭の置物を型にとった螺旋階段のような彫刻。素材も作風も異なる3作が調和を醸し出している。...
Harmonia Mundi / 17€前後。
ストラディバリウスのヴィオラを手に入れたパガニーニはベルリオーズに協奏曲を依頼したが、協奏曲ぎらいのベルリオーズは、ヴィオラのソロを組み入れた『イタリアのハロルド』という交響曲を作曲。今年、タベア・ツィンマーマンがヴィオラを弾くCDが出た。フランソワ=グザヴィエ・...