Jean-Louis Forain (1852-1931) 2011-04-01 19世紀末から20世紀にかけて、ブルジョワ階級や社会不正を徹底的に風刺した。ランボー、マネ、ドガらと交流を持ち、後にロートレックや現代の風刺作家たちにも影響を与えた。デッサン、絵画、水彩など200点。6/5迄(月休)。... 展覧会 0
阿国餃子館|作り手の顔が見える食感が決め手のギョウザ! 2011-04-01 ベルヴィル界隈でギョウザが食べたくなったら迷わずここに来よう。温州料理とうたっているけれど、専門はあくまでギョウザ。店の奥では昼も夜もせっせと ギョウザ作りに勤しむ姿が見える。セロリ、ニラ、ピーマン、鶏、牛、海老、魚肉と種類多けれど、日本のギョウザに一番近いのはニラギョウザ(4.8€)。 とはいえ香り高いセ... アジア料理 0
4 Eléments|眠れない夜にふと出かけたくなったら。 2011-04-01 レピュブリック近くの〈キャトル・エレモン〉 「パリでは夜遊ぶところがない!」とお嘆きの貴兄。たしかに東京で遊びなれてしまった人には、物足りない。そこで「何かないかなあ?」と、まず手に取るのが〈LYLO(リロ)〉。パリのクラブやコンサートのスケジュールが、音楽ジャンルのアイコンとともにリストアップされている。バー... おすすめスポット 0
Trônes en majesté 2011-04-01 Trônes en majesté権威の象徴、王座とは何か? 様々な時代、場所から集められた数々のオブジェ。中国唐時代の仏陀座像、善良王ダゴベールのものといわれている中世の王座、ダヴィッド作「ナポレオンの戴冠式」の中にも描かれている法王ピオ7世の椅子など。6/19迄(月休)。... 展覧会 0
Saravanaa Bhavan|南インドのベジタリアン料理は満足度が高い。 2011-04-01 質の高いベジタリアン料理と定評ある、パリ北駅の横にある南インド料理店。メニューをみると、Idly(米と豆粉の蒸しパン)やBajji(揚げドーナツ)など見慣れない料理名があって新鮮! 米と豆粉のクレープ Dosaもそのひとつで、添えられたサンバルというスープ状の野菜カレーと数種類のチャツネと一緒に食べる。友人と... アジア料理 0
Aimé Césaire, Lam, Picasso –Nous nous sommes trouvés 2011-04-01 今年はフランス海外県年。キューバ人画家ウィフレド・ラム(1902-1982)の作品と、エメ・セゼール(1913-2008)の詩。植民地政策が生んだ歪み、自由への思いをそれぞれの方法で表現し続けた。セゼールの詩をテーマにしたピカソの作品も展示されている。6/6迄(火休)。... 展覧会 0
子牛のステーキ、クリームソース添え。 2011-04-01 Côtes de veau sautées à la crème オヴニー編集部近くにあるレストラン〈Le Réveil du Xème〉はとりわけ肉料理がうまい。時々骨付き子牛肉のソテーがメニューに登場する。すると常連たちの目が輝き、そ... 肉料理 0
『Ma part du gâteau』—セドリック・クラピッシュ監督インタビュー。 2011-04-01 Ma part du gâteau 工場閉鎖で職を失い、北の町ダンケルクを離れ、パリで家政婦をはじめるフランス(カリン・ヴィヤール)。彼女を雇うのは巨万の富を一瞬で動かす若手トレーダー、スティーヴ(ジル・ルルーシュ)。二人が生きる世界はあまりにも違う。大袈裟? カリカチュア? いえいえ、これは紛れもなくフランスの... 舞台・映画 0
ニンジンのグラッセ 2011-04-01 春ならではの、みずみずしい葉がついたまま束ねられた小さなニンジン。一束買ってきて、砂糖も入れてきれいなツヤが出るグラッセを作ってみよう。葉を切り落としたニンジン600グラムを用意。できるだけ薄く皮をむく。大きさが揃うように、大きいものは二つか三つに切り分ける。ソトゥーズにバターを大さじ3杯とる。バターが泡立ってきたら... 野菜料理 0
ピナの偉業に触れられる。”Pina” 2011-04-01 Pina 2009年6月30日に急逝したドイツの舞踏家にして振付師、ヴッパタール・タンツテアターの主宰者ピナ・バウシュ。舞踏団員と供に世界各地で創作公演活動を繰り広げ、パリには毎年6月テアトル・ド・ラ・ヴィルに舞い降りていたから(毎回チケットが売切だったけど)生の舞台を観た人も多いと思う。映画監督のヴィム・ヴェンダース... 舞台・映画 0