Adam, Eve et descendances 2007-07-01 アダムとイヴ以来、男女は互いに愛し続けてきた。時代の変遷とともに男女間の愛はどのように変化を遂げたのだろうか? そして未来の男女はどのように愛し合っていくのか? 男と女はこれまで寄り添って繁栄を続けてきたし、これからもたぶんそうであるに違いない。そんな様子を時代ごとのシーンで軽妙に綴っていくのがパスカル・バンクー作の... イベント・文化情報 0
水泳も、スケートも、フィットネスも! 2007-07-01 パリ市営プールには名物プールがいくつかあるが、19区のパイユロン・プールもその一つだ。1933年築のこのプールは、老朽化して1990年に閉鎖 (併設のスケート場は70年代に設置され1996年に閉鎖)。解体計画も持ち上がったが、1998年に準歴史建造物に指定されたために修復されることにな り、2年の修... フランスの出来事 0
Special LE THEATRE CONTEMPORAIN SE PORTE BIEN 2007-07-01 L'ouverture du Japon au milieu du XIXe siècle s'est accompagnée de nombreux bouleversements, notamment sur le plan culturel. San... Articles en français sur le Japon 0
沖至・大友良英『邂逅』 2007-07-01 フランスで活躍しているトランペッターの沖至は、1年に数回日本に戻っては新しい音楽体験を重ねている。このアルバムには、2005年11月、神戸ビッグ・アップルで、ギタリスト大友良英と初顔合わせした時の、64分近い完全即興1本が収められている。 ... イベント・文化情報 0
OVNI 613 : 2007/7/1 2007-07-01 「私たちはもう一緒に住んでいないということを言いたいだけです。他の多くのカップル同様に私たちにも困難な時がありました。大統領選と国民議会選の間は、その問題に触れないことにしようと二人で決めていました。それは私の子供たちを守るために必要なことでした。私はフランソワに、彼の人生を彼の側で生きるように提案... フランスの出来事 0
アンコウのポワレに、フヌイユの炒めもの。 2007-07-01 Lotte au fenouil レストラン欄で紹介したアンコウlotteの料理を真似してみよう。ブール・ブランbeurre blancがちょっと難しいけれど、あとはいたって簡単だ。 フランスでは、アンコウは頭をとられた格好で魚屋に並んでいる(おいしい肝は時々別売りされている。そのレシピは595号参照)。ア... 魚料理 0
Goumanyat et son royaume|スパイス専門店 2007-07-01 1809年創業の老舗のスパイス専門店。 高品質のスパイス、調味料がなんでも揃う。単品または用途によりミックスされたスパイスの小瓶が2€~6€。値段だけで比べると他より少々高く感じるが、余計な部分やちり、ほこりを一切取り除いたクオリティの高いスパイスは十分にその価値あり。例えば、白ゴマ、クミン、ヘーゼルナッツなど... 専門店 0
Guy Moquet– サルコジ大統領を感動させたギ・モケ。 2007-07-01 大統領に就任した翌日、サルコジ氏はブローニュの森で開催された第二次大戦中のレジスタンスを讃える式典に参列し、女子高校生が読み上げる、ギ・モケが銃殺される直前に書いた手紙に涙を隠せなかった。 ギ・モケは1922年10月パリに生まれる。父のプロスペールは国鉄の機関士で、1926年に共産党員になり、機関士組合の... Profil / Media:話題の人 0
Les Galopins|バスチーユ界隈の11区寄りではこの店がおすすめだ。 2007-07-01 バスチーユ広場の11区寄りで仕事をしている友人は「今、流行のこの界隈、レストランは数知れないけれどおいしい店がほとんどない。その中ですすめられるのはこの〈腕白小僧たち〉かな」という。昼にはワイン1杯、コーヒー付きで二品11.5€のコースもあるが、きょうは夜のアラカルトを試してみることにした。 歩道に一列に並ぶ... フランス料理 0
総選挙の投票箱を開けてみると… 2007-07-01 6月17日、国民議会議員決選投票の結果は、民衆運動連合UMP 324(-35)+新中道他 23(前UDF-7)=与党過半数347。社会党 207(+58)+共産党15 (-6)+緑4(+1)+中道民主運動MoDem 4(前UDF-25)=野党230。 10日の第1回投票得票率は、UMP 42%、PS 26%で予想... ニュース 0