SUSHIKEN|職場が移転しても休みの日に常連客が食べにくる和食の店 2013-10-28 Menu Sushi(サラダ、みそ汁付き) ポルト・ド・ヴェルサイユの見本市会場を抜けて、パリと反対側のイシー・レ・ムリノー方向に5分ほどに歩いたところに、和食の店「寿司けん」がある。もともとあった同名の和食レストランを、今のオーナーシェフの斉藤仁さんが2007年に引き継いだ。 平... 日本料理 0
Jubey(うどん・1区・オペラ) 2013-06-21 カラスミ入り九兵うどん パリにいてもときどきはやっぱり食べたいのがうどん。 ちょっと胃が疲れている時や、食欲のない時ですらツルツルと食べられてしまうのがうどんのいいところ。さらにダシのきいたつゆとしっかりコシのある麺ならば、いつでも食べたくなる。 うどんはおいしいけど、少々もの足りないと感じる人だっ... 日本料理おすすめ 0
Naritake|豚背脂のコクと旨味の こってりらーめん。 2011-10-25 味玉らーめん(しょうゆ) 津田沼の行列店「こってりらーめん なりたけ」。パリにラーメン屋さんは数多くあれど、こってりとしたコクが特徴の、背脂を振りかけたタイプのラーメンは初めてで、期待に胸が躍る。 ラーメンはしょうゆ、味噌の2種(各9€)。これらに味付けタマゴをのっけた味玉らーめん(10€)や、バターらーめん(... 日本料理 0
Sushi Gourmet|リーズナブルに極上の寿司や刺身、やきとりを堪能。 2011-06-15 バラエティ豊かなネタがうれしい寿司 16区にあるテレビとラジオの放送局 Maison de Radio Franceのすぐ近くにあるお寿司屋さん。同じ16区に姉妹店 Sushi Marchéがあるが、「気の置けない友人と寿司ならグルメ、人数が多かったり、家族と寿司以外の料理も楽しみたいならマルシェ」... 日本料理 0
Sushi-Marché|コストパフォーマンス抜群のちらしロワイヤル定食で決まり。 2011-06-14 ちらし 地下鉄ミラボー駅からすぐ、閑静な住宅街にあるお寿司屋さん。木材を多用した温かみのある内装。同じ16区に姉妹店 Sushi Gourmet があるが、「気の置けない友人と寿司ならグルメ、家族や大切な人と寿司以外の料理も楽しみたいならマルシェ」と使い分けるのも手と、ご主人の八木さん。 昼定... 日本料理 0
AZABU|高級料亭の質と鉄板焼をリーズナブルに味わいたいなら 2011-06-04 お昼のお弁当 オデオン界隈でひと際賑わうビュシ通り、その裏手の細い路地にある、知る人ぞ知る高級日本食レストラン「麻布」。1度は行ってみたいと、その念願がついに叶った。 上品な暖簾の緑が美しい店内でまず目に留まるのは、シェフが腕を振るう鉄板カウンター。ここで、一流の食材たちが絶妙な焼き加減で調理されていく... 日本料理 0
kyobashi|バラエティ豊富な和食が気軽に食べられる。 2011-05-31 ボリュームたっぷりの天ぷら おしゃれに改装されたカフェやバーなどが連なる下町、オベルカンフ界隈にある日本料理店。気のおけない町の食堂といった雰囲気で、近所の住民の常連さんも多い。 北海丼、カツ丼、鮭弁当が並ぶ15€ の日替り定食にもそそられたが、本日の日替りランチである鶏の唐揚げ定食(12... 日本料理おすすめ 0
Ogoura|レトロなバーの雰囲気で本格和食 2011-05-30 オペラ近くにある老舗日本料理店の1つ。面白いのは店内のインテリア。昔はカフェであったのが垣間見える西洋風建築にゴブラン調のファブリックは大正レトロなバーを思わせる。そこに日本の神社にあるような鏡台や天井、扇子や絵画が飾られていて、非常に独創的。 お昼の定食は11.8ユーロから。定食だと前菜が和風サラダ、焼き鳥、ほう... 日本料理おすすめ 0
You|その名に恥じない「料理天国」遊 2011-05-21 ヘルシー定食 いいお店ばかりがずらりと並ぶピラミッド寄りのサンタンヌ通り。併設のカラオケパブのイメージが強かったのだけど「隣のレストラン、評判いいんだよ!」と聞けば試さずにはいられない。 店内は広くてとっても綺麗。シンプルで品のいいインテリアもスタイリッシュで洗練されている。高級な感じすらす... 日本料理 0
HANAWA|京料理と寿司、または鉄板焼を堪能したい。 2011-05-18 天然海老の焼き物 パリで和食というシチュエーションは、ひざびさにおいしい本格的な日本料理を自分が食べたい場合もあるし、例えばフランス人の友人や知人に、日本料理の本当の味わい、洗練を体験させてあげたい場合もある。パリで随一の料理店と名高い「衣川」が2007年にオープンした「花輪」は、どちらの望みも充分にかなえてくれ... 日本料理おすすめ 0