『パリは燃えているか?』パリ解放記念日に市庁舎広場で上映会。 2018-08-25 イベント 0映画 きょう8月25日は、1939年から44年までドイツ軍によって占領されていたパリが解放された《パリ解放》記念日。連合国軍は、44年6月にノルマンディー、南仏へは8月に上陸。8月19日にはレジスタンス(ドイツによる占領に対する抵抗運動の組織)が蜂起を開始し、米軍の援護を受けながら首都 [...]
Divins:自分好みのお得感たっぷりワインを見つける。 2018-08-23 カフェ・バー 0 パリに素晴らしいワインセラーは数多くあれど、敷居が高い店が多い。しかし、救世主的な店が現れた!オーナーのひとり、トマ・ブラヴォ=マザさんは長年ワインに携わってきたジャーナリスト。しかも彼は、有名な料理評論家の故ジャン=ピエール・コフ氏と共に「10€以下で美味しいワイン」というガイ [...]
『SHIP’S CAT 』展ヤノベケンジ × 堀木エリ子 2018-08-22 展覧会イベント情報パリで遊ぶイベント 0 「旅する猫」巨大彫刻、カルーセル・デュ・ルーヴルで展示。 日仏友好160周年、京都市とパリ市友情盟約締結60周年を記念して、京都を拠点に活躍する現代美術作家・ヤノベケンジさんと、和紙作家・堀木エリ子さんふたりによる「SHIP’S CAT 」展が開催されている。 「SHIP’S [...]
A la découverte des lémuriens キツネザルの日 2018-08-11 イベント 0 8月18日(土)、19日(日) ヴァンセンヌにあるパリ動物園で〈キツネザル発見の日〉。18-19日はキツネザル専門家とともに、6種のキツネザルを見て生態や食習慣などを学ぼう。16h30-17h。 サイトから登録:www.parczoologiquedeparis.fr/fr/ [...]
Les Arènes lyriques モンマルトル野外劇場でコンサート 2018-08-09 音楽イベント 0 Les Arènes lyriques 8月3日、10日、17日 モンマルトルの丘の上にある、半円形の小さな屋外劇場で、8月の金曜日、3日、10日、17日の3晩、コンサートが開かれる。 ソプラノ歌手ジュリア・バックマンが、ヴェレンティーナ・ガスパリーニ楽団の演奏で、ヘンデル、ヴィ [...]
Vol de nuit à bord d’un ballon気球でパリの夜間飛行 2018-08-09 イベント 0 9月1日(土)まで アンドレ=シトロエン公園では毎日9時から日没まで気球に乗ることができるが、8月の金・土は23hまで夜間飛行が楽しめる。 悪天候の場合はサイトか電話で確認を。 www.ballondeparis.com 01.4426.2000 12€/6€/3歳未満3€ 大人 [...]
Jardin d’Acclimatation 順化園、リニューアル。 2018-08-07 こどもとおでかけ 0こども向け Jardin d’Acclimatation 子どものいる家族にはおなじみのジャルダン・ダクリマタシオン。もとは1860年にナポレオン3世とその妻のウジェニー皇后がオープンさせた由緒ある庭園で、パリ西方のブローニュの森に広がる。遊園地や鳥舎、農場を併せ持つが、子ども [...]
Au Pied de Fouet|パリは左岸に息づく、昔懐かしの家庭的なお店。 2018-08-06 フランス料理 1安くてうまいパリ7区 ネオビストロと呼ばれる類の小洒落たお店が続々と増え、また値段も高騰し続ける昨今のパリ。昔ながらのレストランやビストロは確実に減ってきている。そんな状況のなか、7区という高級なイメージのある立地でありながら、家庭的で、そして今日では珍しい価格設定の貴重なお店が、こちら。 お昼のセッ [...]
『Le Poirier Sauvage』運命から逃れられぬ人間 2018-08-05 舞台・映画 0 前作『雪の轍』(2014)がカンヌ映画祭の最高賞パルムドールを受賞したトルコのヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督。今年のカンヌに出品した本作もまた、相変わらずの完成度の高さだ。閑古鳥が鳴く夏の映画館で、ひとり孤独を抱きしめ向き合いたい、188分の濃密な実存ドラマに仕上がっている。 [...]
LES NUITS des étoiles 今年は火星が主役「星の夜」 2018-08-03 イベントこどもとおでかけ 0こども向け 今年も、3晩にわたって「Nuit des étoiles – 星の夜」が開催される(8月3日〜5日)。流星がたくさん見られるのも楽しみだが、今年の注目は、なんといっても火星。15年ぶりに地球から5700万kmの距離まで大接近しているからだ。オレンジ色がかった火星は、この夏じゅう [...]