EVENEMENTS : 4月1日号 2016-03-30 イベント 0 4月4日(月)まで Salon du Dessin 2016 旧証券取引所内で行われるデッサン市。秀逸の作品を求め世界中の学芸員、収集家、研究者がやってくる。 Palais de la Bourse:Pl. de la Bourse 2e 12h-20h、入場(カタログ込み)15 [...]
Chasse aux oeufs:春のおたのしみ、復活祭の卵探し。 2016-03-22 イベント 0 3月27日(日) Chasse aux oeufs ✴Jardind’Acclimatation 10h-12h15と14h-17hの2回。ギニョール(人形劇)コーナーでは15hと16hに公演もあり。 開園10h、3€。 Boisde Boulogne 16e M°L [...]
パリ初の、YOKANコレクション。 2016-03-18 イベント 0 パリ初の「羊羹(ようかん)コレクション」が始まった。各メゾンが今年の新作を発表する展示会、パリコレならぬ、ヨウコレ。今日から週末にかけて、北は北海道から南は佐賀まで11軒の銘店* が、マレ地区の会場で羊羹の展示と試食を行う。 白羊羹の表面にドライ・マンゴーやレーズン、キウィなどを [...]
鎌仲ひとみ監督「小さき声のカノン」上映会 2016-03-17 イベント 0映画 「ただちに健康に影響はありません」。福島の原発事故後、政府がしきりに発していた言葉だ。悪い冗談のような台詞がまかり通る現実に、背筋が凍る思いをした。世の中にはある立場や利権を守るため、真実を曇らせるような濁った言葉で溢れているようだ。 だが鎌仲ひとみ監督は、混じり気のない当事者た [...]
CONFERENCES : 3月15日号 2016-03-15 イベント 0 3月22日(火) Hayabusa 〈はやぶさ〉は2003年に日本宇宙科学研究所が打ち上げ、05年小惑星イトカワに到着、サンプルを採取し10年に地球に帰還した探査機。ミッション責任者だった川口淳一郎氏が〈はやぶさ〉の宇宙開発技術貢献について語る。18h30。 Maison de [...]
INFOS:3月15日号 2016-03-14 イベント 0 3月1日から Taxi prix fixe パリの空港と、パリの間のタクシー料金が固定制に。以下、片道料金。 ✴シャルルドゴール空港⇄パリ 50€(右岸)/ 55€(左岸) ✴オルリー空港⇄パリ 30€(左岸)/35€(右岸) 3月18日(金)〜21日(日) Welcome Sp [...]
EVENEMENTS : 3月15日号 2016-03-14 イベント 0 3月17日(木)〜20日(日) Salon du Livre de Paris 毎年恒例、本の見本市。昨秋のゴンクール賞作家マティアス・エナール(17日)、 ルノドー賞デルフィーヌ・ド・ヴィガン(20日)、アカデミー・フランセーズ賞『2084』のブアレム・サンサル(20日)らも登 [...]
未知の調和をさがして:フロマージュとお茶 2016-03-05 イベント 0 4日間の《お茶とチーズ》ティスティングが始まった。え?と耳と目を疑ってしまうような組み合わせのこの試食会は、パリ1区のチーズ・サロンHisadaと、紅茶ブランドLupiciaのプロジェクト。サンジェルマンにあるルピシア店内の一角で行われている。 「ヒサダのサロン・ド・フロマージュ [...]
フィールズ賞受賞数学者トークショー 2016-03-02 イベント 0 3月14日(月) Cédric VILLANI 2010年にフィールズ賞に輝いた数学者セドリック・ヴィラニのトークショー。胸の大きなリボンとクモのブローチ、ワンレングスの髪型でおなじみのリヨン大教授。14hと19hの2回。5€。 予約 :01.4805.8827 Maison d [...]
FUKUSHIMA 2016-02-29 イベント 0 3月8日(火) 《フクシマから5年ー現状は?》 日仏記者協会が、IRSN(フランス放射線防護原子力安全研究所) ディレクター、環境保護NGOグリーン・クロス代表、フランス在住で『フクシマ後の世界』など映画作品を撮った渡辺謙一監督らを招いて討論会。福島第一原発、社会、政治の今につい [...]