新味に欠けるバイルー内閣、前政府から続投19人。 2024-12-26 ニュースフランスを知る 0 大統領府は年の瀬も迫った12月23日、バイルー首相率いる新内閣のメンバーを発表した。2017年以降のマクロン政権下の閣僚経験者が多く、「左右各派に広く開かれた政府」、という首相の約束は反映されない内閣となった。左派や極右の国民連合(RN)からは厳しい批判の声が上がった。 12 [...]
【マザン裁判】妻を強姦させた夫とその客51人全員に有罪判決。 2024-12-25 ニュースフランスを知る 1 薬物で眠らせた妻を72人の見知らぬ男たちに強姦させた夫と、強姦したとされる被告50人に対する裁判で、アヴィニョンの裁判所は12月19日、夫に懲役20年、その他の被告に禁固3年から15年の有罪判決を下した。 事件は、2011年~20年にヴォクリューズ県マザンでドミニック・ぺリコ [...]
【CD】サティーとケージの音楽が対話する『サティ―への手紙』。 2024-12-19 音楽 0 Bertrand Chamayou “Letter(S) to Erik Satie” ラヴェル、シューベルト、フランクと立て続けに素晴らしいアルバムを出しているピアニスト、ベルトラン・シャマユー(45)が、こんなことを言っている。「エリック・サティ―とジョン・ケージは、音楽に [...]
ドミニック・ペリコの裁判 2024-12-18 発言から知るフランス 0 9月2日から、アヴィニョンの重罪院cour d’assisesで、薬物で眠らせた妻を見知らぬ男たちに強かんviol させた夫と強かんしたとされる被告accusé合わせて51人に対する裁判が続いている。11月25日、検事avocat généralは、夫ドミニック・ペリコに懲役2 [...]
【数字】交通事故で亡くなった人。 2024-12-17 フランスを知る数字でみるフランス 1 ONISR(国立交通安全観察局)の発表によれば、フランスで2023年に交通事故で亡くなった人は3398人で、前年より4.3%減。人口10万人当たり4.7人が亡くなったことになる。欧州内では北欧三国が優等生で、ノルウェーが10万人当たり1.5人、スゥエーデンが2.1人、デンマーク [...]
拘留中の思い出をうたった 2024-12-16 発言から知るフランス 0 第二次世界大戦中、レジスタンス闘士として活動したマドレーヌ・リフォーさんが、11月6日、パリで100歳で亡くなった。1944年、19歳のときに、セーヌ川の橋の上で ドイツ兵を射殺して逮捕され、絶えることのない拷問にもかかわらず口を割らず死刑判決を受けるが、幸い捕虜交換で釈放さ [...]
フランソワ・バイルーが新首相に就任。 2024-12-15 ニュース 0 12月4日の国民議会でバルニエ内閣不信任案が可決され、バルニエ首相が(74)が辞任。マクロン大統領は13日、フランソワ・バイルー氏(73歳 中道 MoDem 民主運動党)を任命した。前バルニエ首相の任期は3ヵ月8日間という第五共和制で最も短いものとなった。 MoDem党の創設者 [...]
フランソワ・バイルー氏が新首相に就任。 2024-12-13 ニュース・社会問題フランスを知る 0 マクロン大統領は12月13日、フランソワ・バイルー(73)氏を首相に任命した。前バルニエ内閣(74)が12月4日、内閣不信任案可決によって翌日解散したため、後継者任命が待たれていた。マクロン大統領の第2期(2022年4月から)4人目の首相となる。 バイルー氏はMoDEM党(民 [...]
「表現の自由」教えた教師殺害事件の裁判。 2024-12-11 フランスの出来事 0 2020年、教員サミュエル・パティさんがイスラム過激思想の男に殺害された事件の裁判が、11月4日、パリの特別重罪院で始まった。パリ郊外イヴリーヌ県の中学で歴史を教えていたパティさんが授業中「言論・表現の自由」について風刺画を見せムハンマドを冒涜したとして、チェチェン人難民アブド [...]
1254人 / 2389人 2024-12-09 数字でみるフランス 1 タイヤ製造企業のミシュランとスーパーの大手オーシャンが、11月5日にそろって大規模な人員削減を発表。ミシュランは2工場を閉鎖して1254人、オーシャンは10以上の店舗を閉鎖して2389人の雇用をそれぞれ削減する。バルニエ首相は、政府予算案が国民議会で審議中であるだけに「政府から [...]