米国企業がヨプレの51%を買収へ。 2011-04-01 フランスの出来事 0 乳製品世界第2位のヨプレの株式51%が米食品大手ゼネラルミルズ社に売却されることになりそうだ。3月18日、ヨプレ株を折半で所有するソディアル(協同組合)と仏投資ファンド「PAIパートナーズ」は、ゼネラルミルズ社と独占交渉に入ったと明らかにした。 交渉が成立すれば、米社はPAI [...]
フランス全国の19カ所に原子力発電所 2011-04-01 フランスの出来事 0 フラマンヴィルで建設中のEPR。 フランス全国の19カ所に原子力発電所centrales nucléairesがあり、58基の原子炉réacteursが稼動している。原子炉の数では米国の104基に次ぐが、フランス国内で消費される電力の 74.4%を占 [...]
チュニジア滞在疑惑。 2011-03-15 ニュース 0 ミッシェル・アリオ =マリ外相の失脚劇が始まった。 MAMこと、ミッシェル・アリオ =マリ外相のチュニジアでの年末滞在がカナール・アンシェネ紙(2/6)で暴露され、彼女の失脚劇が始まった。 12月から「ジャスミン革命」の火が上がっていたチュニジアに内縁者パトリック・オリエ議会関 [...]
ゾラの面影を探して…。 2011-03-15 フランスの文化 0特集記事 エミール・ゾラ(1840-1902)が24年間過ごしたパリ郊外メダンの家を訪れることに エミール・ゾラ(1840-1902)は、19世紀のフランス社会を代表する文学者のひとりだ。先輩作家バルザックの『人間喜劇』に匹敵するようなものをと、第2帝政下のある家族をめぐる壮大な連作『ルー [...]
二週間のニュース 2011-03-15 フランスの出来事 0 私たちをあれほどに感動させてくれた」と アニー・ジラルドを惜しむ3月1日付パリジャン紙。 ●マグレブ系アルカイダの人質、一人解放 昨年ニジェールのアルリットで、ウラニウム採掘を行っているアレヴァ社勤務の5人を含む7人がマグレブ 系アルカイダ(Aqmi)に拉致され人質となっていたが [...]
Sondage : 統計 2011-03-15 フランスの出来事 0 極右、国民戦線党党首のマリーヌ・ルペンが23%を得票してトップ Louis Harris社が2月28日から3月3日にかけて1618人を対象に行った世論調査の結果が、3月6日付のパリジャン紙に発表された。それによると、現在 大統領選挙第1回投票を行った場合、極右、国民戦線党党首のマ [...]
アニー・ジラルド 2011-03-15 フランスの出来事 0 「私が出演しないことがフランスの映画界にとってどういうことだったかは 分かりませんが、私にとって、フランス映画界が懐かしかった。狂うほどに、苦痛を感じるほどに。あなた方の言葉と愛で、私は、もしかしたらでしかないので すが、まだ完全に死んではいないのかもしれない、と思っています」ア [...]
次はどの国に飛び火? 2011-03-01 ニュース 0 「リビアで虐殺」と題された2月22日付リベラシオン紙。 チュニジアの「ジャスミン革命」がエジプトに飛び火し、「ムバラク大統領出ていけ!」と独裁者を糾弾する市民の反乱デモが続いた後、ついに2月11日、オバマ米大統領の強い説得に伏したのかムバラク大統領が30年間温めてきた大統領の座 [...]
カタルーニャの血を継ぐセルジュ・ウジェ=ロヨ 2011-03-01 シャンソン 0 Serge Utgé Royo カタルーニャの血を継ぐセルジュ・ウジェ=ロヨは、アズナヴールに似た声で、今日、仏シャンソン界きっての美声の持ち主として認められ、熱狂的なファンが 多い。12枚目のアルバム『d’amour et de révo [...]
ゲテ・リリック、新たな文化施設としてオープン。 2011-03-01 フランスの出来事 0 市立文化施設〈ゲテ・リリック Gaîté Lyrique〉 3月2日、パリ3区、工芸・技術博物館のすぐ近くに、新たな市立文化施設〈ゲテ・リリック Gaîté Lyrique〉がオープンする。地上・地下合わせて8階の総床面積95 [...]