軽油への課税をガソリンに近づける政府方針 2015-10-29 フランスの出来事 0 10/14 政府はディーゼル車用の軽油への課税を毎年1リットル当たり1サンチーム引き上げ、ガソリンは1サンチーム下げる措置を2016年から5年間続け、軽油とガソリンの価格差を縮めると発表した。現在の平均価格はそれぞれ1.05ユーロと1.2ユーロ。伝統的な軽油優遇税制を終わらせ、大 [...]
国選弁護報酬の増額求め弁護士ストライキ 2015-10-29 フランスの出来事 0 10/13 国選弁護士制度の見直しに反対して、リール、リヨンなどの弁護士会所属の弁護士がストを開始した。19日には全国164の弁護士会のうち141がストに参加、公判の延期などで司法機能が混乱した。15日に国民議会で可決された国選弁護士制度の予算に関する法律で、この費用のために弁護 [...]
Saint-Félicien 2015-10-22 チーズを選ぶ 0 ドーフィネ地方で作られている小型のチーズで、以前は羊乳で作られていたが、現在は牛乳が使われている。表面は柔らかな白カビで覆われている。切りとったとたんに、薄いクリーム色の身が流れ出そうなのが、食べごろだ。プラスチックや陶器の型に入って売られているのはそのためです。どこかルブロショ [...]
“ Lully, l’Orchestre du Roi Soleil ” 2015-10-19 音楽 0 ダンスの名人で、音楽家や詩人を大切に扱ったルイ14世だが、今年の9月1日で、この「太陽王」が亡くなってちょうど300年たった。 宮廷は大がかりなオーケストラを有し、楽長ジャン=バティスト・リュリが作曲し、自ら指揮する音楽が宮殿から絶えることがなかったという。どこまでも優雅で華やか [...]
しょっぱい音符 10月15日号 2015-10-18 音楽 0 シャンソン・アンダーグラウンドの力持ち。 大衆音楽におけるフランス語表現という時事問題。古くは1994年、FM音楽放送全盛時代に、オンエアされる楽曲の最低40%はフランス語表現でなければならない、と定めた法律。英米ヒット曲満載のFM電波に、シャンソン・フランセーズのシェアを確保 [...]
十万人を超える難民 2015-10-18 発言から知るフランス 0 “ Migrant” シリア、アフガニスタンなどからの十万人を超える難民を、欧州がどう受け入れるかが大きな問題になっている。今年の初めころから、フランスのほとんどのマスコミが「難民」に当たる「réfugié」ではなく「migrant」というコトバを使ってい [...]
同世代のラテンアメリカ人作家2人の個展 2015-10-17 アート 0 マレ地区の同じ通りの2画廊で開かれている、同世代の優れたラテンアメリカ人作家2人の個展を紹介。 Caio Reisewitz – Plantes, pavillons et pétrole ブラジル人写真家のカイオ・ライゼヴィッツ (1967-) の展覧会の題名は、 [...]
さらわれた小さな相棒。 2015-10-16 三面記事 0 心の支えだった伴侶を、他人に突然奪われた悲しみは、いかばかりだっただろう。その相棒が小さな犬だったとしても。 ル・パリジャン紙によると、ルーマニア出身でホームレスのユリアンさん(59歳)は、ペキノワーズ種の犬「リンダ」と、パリ中心部レ・アール地区で暮らしていた。 9月中旬レ・アー [...]
ラグビーW杯 フランス:2位で決勝トーナメント 2015-10-16 フランスの出来事 0 10/11 イギリスで11月1日まで開催されているラグビーワールドカップ(W杯)大会で、フランスはアイルランドに9対24で破れ、予選D組の2位での決勝トーナメント進出が決まった。フランスはイタリア、ルーマニア、カナダに楽勝し、3勝1敗勝点14。17日にC組1位の強豪、ニュージーラ [...]