今月のチーズ:Coulommiers 2016-04-21 チーズを選ぶ 0 熟成が進んで白カビは軽く褐色がかり、明るいクリーム色の身がとろりっとしていて、見ているだけでもチーズ好きにはたまらない。イル・ド・フランス地方のクロミエ市近郊で、中世から作られている牛乳チーズで1878年の万博で大評判をとったという。1個500グラム以上あり、同じ白カビチーズのカ [...]
自転車とローラーとヌーヴェル・ヴァーグが好き。 2016-04-19 音楽 0 「私が3歳の時に、あの車が発売されたのよ」と、オリジナルは私なのにと言いたげな顔。でもそれは他ならない自分の名前だし、そう呼ばれたい名前だから。クリオ・トゥルヌー(本名)はステージネームを「クリオ」としてデビューした。生まれも育ちもフランスの極東、フランシュ・コンテ地方の主邑(し [...]
BRMの高級スポーツウォッチ 2016-04-19 MADE IN FRANCE 0連載コラム スポーツウォッチといってもシャープでスタイリッシュなものが最近は人気があるようだが、いかつい感じでいかにも、というのがBRM(Bernard Richards Manufacture)の機械式高級スポーツウォッチだ。 高級腕時計といえばまずスイスのメーカーが頭に浮かぶが、以前はフ [...]
CD : Lou Reed “Berlin” 2016-04-17 音楽 0 ロック界の孤高の名盤だけれど、その底知れない暗さのせいかラジオにも流れないので、知らない人が多い。娼婦キャロラインとジムの出会いから、彼女の自殺までを追ったコンセプトアルバムで、リードが見据える人間世界の暗部が、心をえぐる詩と歌で表現されている。「でも、彼女は死なんてこわがってな [...]
EXPO : The Velvet underground 2016-04-17 音楽 0 50年前の1967年に、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド (以下VU)のファーストアルバムが出た。有名なジャケットはアンディ・ウォーホルの手になる黄色のバナナ。1964年、ルー・リードとジョン・ケイルはNYで出会い、意気投合してバンドを結成。ウォーホルは、VUの演奏にほれ込み、 [...]
Chefs d’œuvre de Budapest ブダペスト美術館の至宝展 2016-04-16 アート 0 ブダペスト美術館には、西洋美術の傑作がキラ星の如く並んでいる。その一部がパリに来た。会場は西洋美術史をざっとおさらいするかのように、中世の終わりから近代までを網羅している。 ルーカス・クラナハ (父)の『バプテスマのヨハネの頭を手にしたサロメ』は、クラナハと同時代の豪華な衣 [...]
イスラーム風モード 2016-04-16 発言から知るフランス 0 「もちろん、イスラーム風モードを選ぶ女性もいる。アメリカに奴隷のニグロ (nègres )がいたように…」 Marks & SpencerやDolce & Gabbanaなどが、イスラームの女性信者を対象にしたデザイン色の強いスカーフや長スカート、パンタロンなどの [...]
トルコへ移民送還開始。 2016-04-15 ニュース 0 トルコからギリシャの島に到着した難民・移民が、4月上旬、欧州連合(EU)がチャーターした船により、初めてトルコに送還された。EUへの移住を目指し、トルコから渡航する難民・移民が後を絶たないことを受け、トルコとEUの間で先月交わした合意によるもの。EUは危険な密航を防ぐ目的としてい [...]
パリ同時テロ共犯を逮捕 2016-04-15 フランスの出来事 0 4/8 パリ同時テロに関与し指名手配されていたモロッコ系ベルギー人モハメッド・アブリニ(31)ら6人がブリュッセルで逮捕された。アブリニはパリ同時テロの直前にテロ犯アブデスラム兄弟とブリュッセルからパリまで車に同乗し、待機するアパートの手配をしたとされる。また、ブリュッセルの空港 [...]
労働法案、委員会で修正 2016-04-14 フランスの出来事 0 4/7 労働法改正法案は国民議会の社会問題委員会で審理を終えた。経済的理由による解雇の条件を、一律1年間の売上または受注減から、社員10人以下の企業は1四半期、11~49人の企業は2四半期と規模によって条件が変わるなどの修正が追加された。5月3日から国民議会で審議が始まる。3月3 [...]