Maison Dissidiの高級家具 2017-09-23 MADE IN FRANCE 0連載コラム フランスの高級伝統家具は博物館や歴史的建造物でよく目にするが、裕福な家庭のサロンや高級ホテルなどでも複製品を見かけるように、そのスタイルは現在も引き継がれているようだ。ルイ14世、15世様式やアールデコ様式の食器棚、タンス、テーブル、椅子などは、一般のフランス人にもある種のノス [...]
まちかど写真:Supreme 2017-09-22 ストリートスナップ 0 マレ地区・バルベット通りに長蛇の列。イベント?セール?聞けば昨年オープンしたNYのスケートボード・ウェアの店 « Supreme » に入るのを待つ人の列。毎木曜に発表される新商品を買おうと、連日沢山の人(特に若い男子)が並びます。 [...]
新選手獲得で大騒ぎ 2017-09-20 数字でみるフランス 0 フランスのサッカー界、シーズンオフに当たる7月、8月、各チームが新選手獲得で大騒ぎ。8月末までに、1部リーグのチームが新契約で払った金額はトータルで6億9700万€(約900億円)!昨年の約4倍。バルセロナの大スターだったネイマール獲得にパリのPSGは2億2200万€を払った。 [...]
文化が交わるアフリカの道。 2017-09-19 アート 0 L’Afrique des Routes アフリカの歴史と文化について、古代から現代までをおさらいする、楽しくも啓蒙的な展覧会。啓蒙の対象は、アフリカについてステレオタイプのイメージを持っている人たちだ。「アフリカは多くの豊かな文化が栄えた大陸で、多文化との交流の地だった」こ [...]
テディ・リネール柔道世界選手権で。 2017-09-19 発言から知るフランス 0 「いつか敗れるだろうといつも考えている。心の準備はできているが、今引退したくはない」 9月2日、ハンガリーのブダペストでの柔道世界選手権で、テディ・リネール(28歳)は、負傷のため1年以上試合から遠ざかっていたにもかかわらず、100キロ超級で9連覇。試合後、2009年10月以来1 [...]
Kéketteお⚪︎×⚪︎×ビール? 2017-09-16 ワイン以外のお酒 0 最近は、フランス各地で小規模生産のオリジナルビールが増えていて楽しい。バカンス先のカフェのメニューに 「Kékette」というビールがあった。同じ発音で 「quéquette」と書けば、おちんちんのことだ。 喉も乾いていたので、「ユヌ・ケケット・シルヴプレ!」。出てきたビールのラ [...]
ピエール・ベルジェ氏死去 2017-09-16 フランスの出来事 0 9/8 芸術メセナとして知られるピエール・ベルジェ氏が南仏で死亡した。享年86歳。若くしてコクトー、アラゴン、ビュフェらと親交を結ぶ。1962年、ディオールのデザイナーだったイヴ・サンローランの独立を物心両面で支援し、公私をともにした。その後はモード界の重鎮として活躍した。政治的 [...]
「私たちと、ほかの人たち」差別とは何かを考える。 2017-09-15 展覧会イベント情報パリで遊ぶフランスの出来事 0 アメリカではメキシコとの間に壁を造ると大統領が言い、仏教徒が大多数のミャンマーではイスラム教徒の少数民族の虐殺が続いている。人類博物館で開催中の「私たちとほかの人たち Nous et les autres」を見ると、人種差別とは何かを考えさせられる。 差別の源には「人を分類す [...]
パリ市長の自転車レーン拡張で「闘争」。 2017-09-15 ニュース 0 パリのアンヌ・イダルゴ市長による自転車に優しい町づくりが、賛否両論を呼んでいる。自転車利用を促し、自動車の交通量を減らすのが目的だが、車線減少による渋滞の悪化や、一部産業への影響が懸念されている。 10月中旬、パリ中心部を東西に走るリヴォリ通りで、市庁舎と地下鉄サン・ポール駅 [...]
ハリケーン「イルマ」襲来 2017-09-13 フランスの出来事 0 9/6 超大型ハリケーン「イルマ」は最大風速240km/hでカリブ海の島々を襲い、仏領サン・マルタン島および高級保養地サン・バルテレミー島にも甚大な被害を及ぼした。死者25人のうち仏領内は10人。サン・マルタン島北部(南部はオランダ領)では建物の95%が破壊された。仏政府系金融機 [...]