バカロレアは平常点で 2020-04-14 ニュース 0 4/3 ブランケール教育相は、通常6月に実施される全国一斉のバカロレア(Bac:大学入学資格試験)と中学修了証書(brevet)試験は実施せず、平常点によって採点されると発表した。各生徒のIT環境などの格差が出ないよう、平常点は3月16日の休校開始前までのものを対象とする。Bac [...]
BNPパリバ、配当金断念 2020-04-14 ニュース 0 4/2 ユーロ圏最大の銀行、仏BNPパリバは2019年度の配当金39億€を予定の5月には支払わないと発表した。仏金融安定高等評議会(HCSF)はすでに3月18日、コロナ危機の間、金融機関に責任ある行動を要請。27日には欧州中央銀行が10月までは2019年度の配当金支給も株の買戻し [...]
コロナ:マクロン大統領「外出規制、5月11日まで」。 2020-04-14 ニュース 0 マクロン大統領は、4月13日晩のテレビ演説で、コロナ対策の外出規制を5月11日(月)まで延長することを明らかにした。外出規制解除とともに託児所、小中高校は段階的に再開。飲食業、イベント、劇場・映画館などは休業のまま。ここしばらく政府の態度が問題視されてきたマスクに関しては、全 [...]
市議会選は秋の可能性も 2020-04-13 ニュース 0 4/1 公衆衛生非常事態法を受け、カスタネ―ル内相は市議会選挙の第2回投票に関するオルドナンスを閣議に提出した。3月の第1回投票で全議員を選出しなかった市町村議会(約4800市町村)の第2回投票は6月に延期され、政府が5月27日までに投票日を決める。6月に実施できない場合は、これ [...]
靴のアンドレ、司法再建に 2020-04-12 ニュース 0 4/1 靴販売チェーン店 「アンドレ」が司法再建下に置かれることがグルノーブル商事裁判所で決まった。アンドレは、2018年に靴・アパレルネット販売のSpartoo社に売却されたが、19年度には1千万€の純損失を計上。コロナ対策の外出規制で150店舗の閉鎖を余儀なくされたことが追い [...]
収監者数が3956人減少 2020-04-12 ニュース 0 3/31 法務省は16日から2週間で収監者が3956人(全収監数の5%)減少したと発表した。多数の囚人が共同生活を送る刑務所ではコロナ感染が懸念されるため、ベルベ法相は25日、検察官の合意があれば、禁固5年以下の囚人は残りの刑期が2ヵ月以下の人は釈放・自宅謹慎、6ヵ月以下の人は公 [...]
コロナ:外出規制解除の地図「フェイクニュース」。 2020-04-07 ニュース 0 外出規制解除を地域別に、段階的に行う日程を示したフランスの地図がネット上などで出回っている。政府はこれを、政府が作成したものではない「フェイクニュース」として否定している。地図はフランスを第1ゾーン〜第3ゾーンにまで区分けし、第1は5月4日、第2は5月11日、第3は5月18日、 [...]
コロナ:内務省、外出証明書を更新、スマホ版登場(4月6日版)。 2020-04-06 ニュース 0 4月6日月よりスマートフォン版の外出証明書の携行が認められました。 スマートフォン版の外出証明書へのリンク 3月23日の政令により外出規制の見直しが行われ、24日、内務省は外出証明書(直訳で「例外的移動証明書」)を更新しました。外出の際は、出かける時間を記入の上、携行することが [...]
労働基準を大幅に緩和 2020-04-05 ニュース 0 3/25 コロナ対処のための公衆衛生非常事態法の22日成立を受け、閣議は25のオルドナンスを決めた。企業、雇用、労働者を守ることを目的とした様々な措置を含む。エネルギー、通信、輸送、食品など活動を継続する部門では週の労働時間上限を現行44時間から48時間(連続12週平均)に引上げ [...]
コロナ:「初期患者にこそヒドロキシクロロキン投与を」元厚生相呼びかけ 2020-04-04 ニュース 0 「フランス政府は、ヒドロキシクロロキンを重症者のみではなく、初期患者への投与こそを認めるべき」ー 脳外科医で厚生大臣歴のあるフィリップ・ドゥスト=ブラジ氏がキャンペーンを展開している。 フランス保健省は3月26日、ヒドロクロロキンをCovid-19の治療薬として認めたが、重症者 [...]