エル誌にアンヌ・サンクレールの長いインタビューが掲載された。 2012-02-02 ニュース 0 国際通貨基金専務理事で次期大統領選の有力な社会党候補とみなされていたドミニク・ストロス=カーン(DSK)は、昨年5月、ニューヨーク、ホテル・ソフィテルの客室係に対し「性的暴行、監禁、強姦未遂」を行った容疑で逮捕された。最終的に刑事裁判は訴追取り下げとなったが、その彼を精神的にも [...]
豊胸用に工業用シリコン !? 2012-02-01 ニュース 0 全世界65カ国で、破裂する危険性のあるフランスPIP製豊胸用インプラントへの不安と抗議、告発が続出し、かつてない医療スキャンダルに発展。 ポリ・アンプラン・プロテーズ社PIPはこの20年間、不認可の原材料を使った豊胸用インプラント40〜50万個を輸出しボロもうけしてきた。だが [...]
フランスは留学生も 歓迎しない国に。 2012-01-16 ニュース 0 国民戦線党FN党首マリーヌ・ルペンの人気が高まる中、サルコジ大統領以上に神経をとがらせているのは忠臣ゲアン内務相。FN勢力に抗するには彼女の上をいく移民排斥政策しかない。 昨年9月6日付官報は、学生ビザを得るために留学生が用意すべき最低生活費は1982年以来、月460ユーロと [...]
「福島」が及ぼした影響。 2011-12-15 ニュース 0 2001-9-11「ツインタワー爆破」テロが西洋とイスラーム圏の対立を生んだといえるなら、10年後、不思議に「1」が並ぶ2011-3-11「福島原発事故」が、核エネルギーに依存する欧米諸国に及ぼした影響は深刻だ。エコロジー勢力の強いドイツのメルケル首相は、2022年までに17基 [...]
カールトンホテルから 2011-12-02 ニュース 0 この10月、リール市のカールトンホテルのアンリオン社長やコイフェール広報部長、ベルギーの売春斡旋業者、愛称「ドド・ラ・ソミュール」、健康器具業者パズコウスキと秘書、レストラン女性店主デュフール、ノール県治安課ラガルド警視、ムノー公安部長ら8人が「重大な売春斡旋集団・詐欺罪」容疑 [...]
1961年10月17日から50年。 2011-11-16 ニュース 0 アルジェリア独立戦争さなかの1961年10月5日、モーリス・パポン=パリ警視総監は、夜間外出禁止令を出す。それにもかかわらずアルジェリア民族解放戦線FLNは、アルジェリア人に向けて、10月17日夜にエトワール広場、グラン・ブールヴァール、サンミシェル広場などで独立要求のデモを行 [...]
落ちこぼれ国ギリシャは ユーロ圏に残れるか。 2011-11-14 ニュース 0 ギリシャの国旗の色をバックに、 「大混乱」と題された11月2日付リベラシオン紙。 10月27日、ブリュッセルでのユーロ圏首脳会議は、サルコジ大統領、メルケル独首相の陣頭指揮でギリシャ財政危機への救援策に同意し、ギリシャのパパンドレウ首相は安堵し、仏独首脳はユーロ金融危機を避けら [...]
オランド社会党候補誕生。 2011-10-31 ニュース 0 10月17日付リベラシオン紙。 10 月16日、社会党予備選挙決選は予想通りオランド候補57%、オーブリ候補43%で「ノーマルな大統領(サルコジ大統領へのあてつけ?)」を志すオランドが次期大統領選左派候補に決定。 サルコジ大統領と与党は、予備選挙は党内分裂を招くだけでなく共和 [...]
左派が上院制覇。 2011-10-14 ニュース 0 ジャン=ピエール・ベル新上院議長。 リュクサンブール宮殿にある上院は第5共和制50年以来、保守派が支配する殿堂だった。9 月25日、半数改選で左派が怒とうのごとく圧勝した。社会党111→127、共産党24→21、エコロジー・緑の党4→10と、左派が348議席中177議席を掌握。 [...]
昔まいた種がアダに。 2011-09-29 ニュース 0 シラク前大統領(78)がパリ市長だった1995年までの時期に、市の職員ではないコレーズ県人や知人に、彼が党首だった旧共和国連合党RERや選挙運動の手伝いをさせ、その報酬をパリ市歳費で支給した21人の架空雇用疑惑がついに法廷に。1995年から2007年までの大統領任期中、大統領免 [...]