13歳未満と性関係、重罪化 2021-01-31 ニュース 0 1/21 上院は13歳未満と大人が性的関係を持つことを、同意の有無と無関係に重罪とする中道議員提出の法案を可決した。また、未成年への性暴行を通報する義務の違反罪の時効を被害者成人後、罪状により10~20年へ(現行6年)。同法案は、カミーユ・クシュネール氏が、双子の兄弟(当時14) [...]
欧州から仏入国は検査義務 2021-01-30 ニュース 0 1/21 大統領府は、24日以降に欧州全域から空路・海路で仏入国する人は、72時間前までのCovid-19のPCR検査の陰性証明書が必要になると発表。鉄道や車での入国、国境越え労働者には適用されない。政府は同様の措置を14日にEU域外からの入国者に取っている。共通予防接種証明書で [...]
非常事態延長、下院可決 2021-01-30 ニュース 0 1/20 国民議会はCovid-19に伴う衛生非常事態を6月1日まで延長する法案を賛成113、反対43、棄権4で可決した。非常事態は外出禁止、移動制限、施設・商店等の営業の決定権を政府に与えるものだが、飲食業、大学、スキー場の閉鎖に異議を唱える議員、政府の権限拡大や期限への反対も [...]
コロナ : コンフィヌマン(自宅待機)回避。衛生対策強化。 2021-01-30 ニュース 0covid-19 1月29日(金)晩、マクロン大統領と閣僚はコロナ感染対策会議を行い、そこで決められた新しい措置についてカステックス首相が会見を行った。 「コンフィヌマン 自宅待機」が必要だとする声が医師などから上がっていたが、今回は回避。とはいえ現在フランスでは2万7000人が入院、3100人 [...]
仏アルジェリア和解報告書 2021-01-29 ニュース 0 1/20 マクロン大統領が歴史学者バンジャマン・ストラ氏に依頼したフランスとアルジェリアの記憶と和解に関する報告書が正式に大統領に手渡された。両国は130年に及ぶ植民地時代と戦争の過去を持ち難しい関係があり、過去を巡る和解方法を探るのが目的。ストラ氏の提案は、歴史資料の共有、アル [...]
ミシュランガイド2021発表 2021-01-29 ニュース 0 1/18 レストラン格付けのミシュランガイドは国内2021年版を発表した。グウェンダル・プレネック代表はコロナ禍の時期だからこそ格付けを継続することが大切とし、レストランが開業していた間に例年とほぼ同数の調査を行ったと発言。新たな3つ星にはマルセイユの「AM」(アレクサンドル・マ [...]
いじめで中学生被疑者に 2021-01-28 ニュース 0 1/18 2019年6月に女子中学生(当時11歳)がいじめが原因で自殺した事件で、元同級生の中学生3人がモラルハラスメントの被疑者となったと検察が明らかにした。この事件では、いじめを教唆したとして仏語教師(58)が昨年9月にすでに被疑者となっている。教師は現在、停職処分となり司法 [...]
イスラム憲章提出される 2021-01-28 ニュース 0 1/18 仏イスラム評議会(CFCM)の代表者が「仏イスラム原則憲章」をマクロン大統領に提出した。この憲章は「イスラム分離主義」と闘うために大統領が11月にCFCMに要請したもの。内容は国内のイスラム教が憲法・権利を遵守し、宗教に基づいた性差別、民族差別を行わない、外国の干渉を排 [...]
モナリザも人待ち顔 2021-01-23 数字でみるフランス 0 2020年のルーヴル美術館の入場者数は270万人。他の美術館同様にコロナウイルス対策で6ヵ月閉鎖されたことが主な原因だ。2019年の960万人と比べると72%減(9千万ユーロの収入減!) 現在も、劇場、映画館同様に美術館はロックダウン中で、モナリザも人待ち顔… [...]