OVNI 524 : 2003/6/15 2003-06-15 フランスの出来事 0 ●シャンゼリゼ大通りに列車が走る 5月17日から6月15日まで、SNCF(フランス国鉄)主催で、〈Le Train Capitale〉というイベントがあり、6月1日には、コンコルド広場とカフェ〈フーケッツ〉の間を、時速3kmで列車が行ったり来たり。観光客らの喝采を浴びた。 ●パ [...]
元娼婦と無期懲役服役者 アレーグルの証言、供述。 2003-06-15 ニュース 0 02年2月、パトリス・アレーグル(35)はトゥールーズ地域で犯した殺人5件、殺人未遂1件、強姦5件の犯罪で無期懲役刑が下った。彼は17歳からアルコールと麻薬に浸り、売春宿に出入りし始める。連続殺人は89年、彼が21歳ごろから始まり、ほとんどの被害者がワンルームかホテルの一室で首 [...]
OVNI 523 : 2003/6/1 2003-06-01 フランスの出来事 0 ●「おかあさん、お皿の中に…」 オート・ソーヌ県フジュロール町に住むジョゼットさん一家。夕食にインゲンが出たが、娘さんの一人が叫んだ。「おかあさん、お皿の中にハツカネズミ!」このインゲンはスーパーで買った缶詰を温め直したもので、「火にかけたときに匂いがいつもと違う [...]
揺れに揺れる教職員たち。 2003-06-01 ニュース 0 5月以来くり返される全国デモで黒衣をまとった教員がかなりいたが、公教育の ”喪”に服すことを表していたのだろう。 彼らは、フィヨン社会問題相草案の国家公務員の年金制度改革案にも強く反対している。3月以来、幼稚園から高校まで断続的な教職員ストが、交通機関 [...]
老齢年金制度改革。 2003-05-15 ニュース 0 戦後直後に生まれ、今日パピーブームといわれる、58歳台の定年退職も間近。統計によると、2006年が人口構成面で決定的時期にあたるそう。現在、フランスの労働力人口は約2700万人。その中で国家公務員(約230万人)だけでも毎年約6万人が定年退職していく。現在の労働力率を維持するに [...]
OVNI 522 : 2003/5/15 2003-05-15 フランスの出来事 0 ●エアバスの売れ行き好調 イラク戦争、重症急性呼吸器症候群SARSなどで旅行客が大幅に減って、航空業界は火の車にもかかわらず、エアバスの売れ行きが順調に伸びている。今年に入ってからも、米国のジェット・ブルー社から65機、中国3社から30機など、合わせて150機の受注があり、世界 [...]
イスラム代表機関の誕生。 2003-05-01 ニュース 0 フランスの第二の宗教、イスラム人口は約500万人。全国に約1500のモスクや礼拝所があるなかでその8割は移民が運営し、導師イマームも祖国から派遣され、経済的にもそれらの国に依存している。一方、フランス国籍をもつ若いムスリム世代は、フランスで生まれたイスラム教徒として自己主張しは [...]
OVNI 520 : 2003/4/15 2003-04-15 フランスの出来事 0 ●インターネットによる所得申告 予算担当省は、2002年度の所得申告をインターネットで行った人は、昨年度の11万7000人を大幅に上回り、すでに50万人を超えていると発表。郵送による所得申告の期限は3月24日までだったが、インターネットによる申告は、地域によって異なるが、1週間 [...]
イラク戦争後は米植民地に? 2003-04-15 ニュース 0 ついにイラク侵攻21日目にバグダッドが陥落。と同時に、ブッシュ大統領と彼をバックアップしているネオコン(Neo-conservative)と呼ばれる共和党系新保守派がイラク攻撃以前から練ってきた米主導のイラク復興計画が表面化し、今後、欧・米・国連問題に発展しそうだ。 ブッシュ [...]