パリ五輪2024:名所多数通過、聖火リレーのルート発表に。 2023-06-24 フランスの出来事イベント 0paris2024 パリ五輪の聖火リレーのルートが発表された。来年4月にギリシャのオリンピアから出発する聖火は、68日間フランス国内でリレーされ、7月26日の開会式に合わせてパリに到着する。 5月8日にマルセイユに到着したのち、フランス本土の都市はもちろん海外県・海外領土400都市を通過。モン・ [...]
インフルエンサー規制法案が満場一致で可決され、最終成立。 2023-06-08 ニュースニュース・社会問題フランスを知る 0 上院は6月1日、インフルエンサー規制法案を満場一致で可決した。前日の国民議会でも満場一致で可決されており、同法案は最終的に成立した。インフルエンサーの活動を明確に定義・規制する法律は欧州では初めてで、世界でも希。 同法案はSNS上などでインフルエンサーの勧める詐欺的な商品・サ [...]
レジスタンが79年後に明かした秘密。|発言から知るフランス 2023-06-08 発言から知るフランス 0 5月16日、エドモン・レヴェイユさん(98)は、1944年6月12日コレーズ県のメマックで、47人のドイツ兵捕虜がレジスタンス闘士によって射殺されたと証言した。自身もレジスタンスの一人だったレヴェイユさんは、この秘密を79年間胸にしまって生きてきたのだろう。 [...]
Eacop計画などで、トタルへの風当たり強まる。活動家が株主総会に抗議。 2023-06-05 ニュースフランスを知る 0 5月26日、環境保護団体がパリで開催されたトタル・エネルジーの株主総会の会場への入場を妨害しようとした。治安部隊の出動によりまもなく解除され総会は滞りなく行われたが、仏最大のエネルギー企業であるトタルに対する抗議運動は近年ますます活発になっている。 この日は早朝からグリーンピ [...]
価値分配法案が閣議提出 2023-06-02 ニュース 0 5/24政府は、企業の利益を社員に還元する「価値分配法案」を閣議に提出した。この法案は2月に全国の労使代表者の合意を法文化したもので、インフレのなか社員への利益分配制度を向上させるのが目的。2025年1月以降、3年連続で純益が1%以上上昇した企業(社員11人以上)は、フレックスタ [...]
石綿の国の責任、裁判却下 2023-06-01 ニュース 0 5/19パリ裁判所はアスベスト(石綿)被害者団体による刑事裁判の求めを退けた。石綿事件では社員の健康被害を出した企業に対する刑事裁判は2000年代に有罪判決が出ているが、石綿禁止(1997年)を遅延させた国などの責任者は不起訴になっている。そのため被害者1850人は21年11月、 [...]
憲法評議会、五輪法案合憲 2023-06-01 ニュース 0 5/17憲法評議会は4月に国会で成立したパリ五輪関連法案を合憲と判断した。法案で特に問題となったのは治安対策のためのAIアルゴリズム監視カメラ・ドローンの使用で、服従しないフランス党(LFI)と環境保護派が人間の尊厳とプライバシーを損なうとして提訴していた。政府は人の顔を認識する [...]
失業率、30年ぶり7%台 2023-05-31 ニュース 0 5/17今年第1四半期の失業率は7.1%と1982年以来の低い数字になったと国立統計経済研究所(INSEE)が発表した。失業者は昨年第4四半期より7000人減って約220万人。15~24歳の失業率は0.2ポイント減の16.6%、50歳以上は5.2%。15~64歳の就労率は68.6 [...]
地方議員の警護強化へ 2023-05-31 ニュース 0 5/17仏西部サン・ブレヴァンの町長が車・自宅放火などの極右の嫌がらせを受けて9日に辞任した件を受け、政府は地方議員・首長の安全確保を強化する対策を明らかにした。全国で3400人の警官が嫌がらせや脅迫を受けた議員の訴えを重点的に担当するほか、警察がパトロールを強化し通報に迅速に対 [...]
〈数字〉フランス貨物輸送 2023-05-31 数字でみるフランス 0 政府の奨励にもかかわらず、鉄道によるフランス国内の貨物輸送の割合は9%に過ぎない。CO2の排出量が鉄道輸送に比べて14倍という自動車による貨物輸送がまだまだ89%を占める。線路の欠陥、機関車の故障、ストライキ、線路上の落木などで列車が遅れることが多く、信頼性に欠けていることが主 [...]