Airbnb取締りデクレ発布 2017-05-11 フランスの出来事 0 4/30 Airbnbなどウェブサイトで宿泊サービスを提供する人に市への届出を義務付ける政令が発布された。対象は、人口20万人以上の市とパリ近郊の市に居住し自宅を宿泊サイトで貸す人。市はこの届出を元に年間120日の賃貸日数上限の遵守を監視し、違反の場合は罰金刑を科すことができる。 [...]
屠畜場従業員に有罪判決 2017-05-11 フランスの出来事 0 4/28 アレス大審裁判所(ガール県)は、家畜虐待の罪で屠畜(とちく)場とその従業員に有罪判決を下した。この種の判決はフランス初。 複数市町村が出資する協同組合である問題の屠畜場に罰金3750ユーロ、24歳の従業員に執行猶予付禁固8ヵ月と罰金2000ユーロ、5年間の屠畜場勤務禁止 [...]
パリ市の学校給食 2017-05-05 数字でみるフランス 0 パリ市の学校給食の料金。各家庭の収入や子供の数に応じて10段階に分かれている。662の幼稚園・小学校、一部の中学校、高校で、毎日15万食が給仕されている。 [...]
大統領選決戦は、マクロンとルペンに。 2017-05-02 ニュース 0 大統領選挙の第1回投票が4月23日に投開票され、「En marche!(進め!)」のマクロン候補が24.01%、国民戦線党(FN)のルペン候補が21.30%の得票率で決戦投票に駒を進めた。次いで共和党のフィヨン候補(19.94%)、「屈しないフランス」のメランション候補(19.6 [...]
ヘルメット着用が義務 2017-05-02 フランスの出来事 0 Casque à vélo obligatoire 12歳未満の子どもが自転車に乗る時のヘルメット着用が義務化。違反者の保護者は90€の罰金。 [...]
ラファージュ社長辞任へ 2017-05-02 フランスの出来事 0 4/24 セメント製造業界トップのラファージュ=ホルシム社取締役会はエリック・オルセン社長の7月辞任を明らかにした。後任者は不定。同社は仏ラファージュとスイスのホルシムが統合して2015年に設立。2013〜14年に仏ラファージュが「イスラム国(IS)」に金銭的援助を行ったという疑 [...]
ギアナのゼネスト終結 2017-05-01 フランスの出来事 0 4/21 仏領ギアナで、国とゼネストを指揮する市民団体が合意を交わし、1ヵ月ぶりにゼネストが終結。幹線道路や港の封鎖も解除された。ギアナでは公共サービスの改善と経済振興策を求めるゼネストが3月25日から続いていた。政府は5日、高校5校と中学10校の5年以内の建設、司法機関センター [...]
ジロンド県で山火事 2017-04-30 フランスの出来事 0 4/20 ジロンド県ボルドーの北55kmの森3カ所で火事が発生し、合計960haの松を中心とした針葉樹が焼失した。268人の消防士が出動し、21日朝に鎮火。消防士1人が軽い火傷を負った。付近の住民30人が予防的措置として避難したが、民家への延焼はなかった。ジロンド県は隣のランド県 [...]
射殺された警察官のことば 2017-04-29 発言から知るフランス 0 「このコンサートで、生きていることを称え、テロリストたちにノンということができるのです」 4月20日シャンゼリゼ大通りで、警察官グザヴィエ・ジュジュレさんが射殺された。2015年11月13日の同時テロで90人が死亡したバタクラン劇場の1年後の再オープン記念コンサートで、警備にあた [...]
シャンゼリゼで警官襲撃 2017-04-29 フランスの出来事 0 4/20 パリ・シャンゼリゼ大通りで21時頃、警官を襲撃する事件が発生した。男が車で警察車両の横につけ、銃で警官3人に発砲。一人が死亡し、2人が重傷を負った。犯人はその場で射殺された。パリ郊外シェル市在住のフランス人カリム・シュルフィ(39)と判明した犯人は、2度の警官殺害未遂と [...]