2024年五輪招致、IOC視察団パリを評価。 2017-05-17 フランスの出来事 0 2024年のオリンピック・パラリンピックをパリで開催できるか。招致合戦が大詰めだ。国際オリンピック委員会IOCの視察団は、5月13日から3日間のパリ見学を終え、今日、マクロン大統領と会談した。現地視察はこれが最後となる。 11人の視察メンバーは、トライアスロンの開催予定地エッフェ [...]
マクロン大統領、フィリップ氏を首相に任命。 2017-05-15 フランスの出来事 0 マクロン大統領はきょう、エドゥワール・フィリップ氏(共和党、46歳)を首相に任命した。 右派の最大政党・共和党からフィリップ氏を引き抜いて首相に据えた人選により、今後、共和党からマクロンの政党「前進する共和国REM」に鞍替えする政治家が続出することが見込まれる。社会党からは、すで [...]
エマニュエル・マクロン、フランス史上最年少の大統領誕生。 2017-05-15 ニュース 0 39歳の大統領が誕生した。5月14日、大統領官邸で政権交代が行われ、エマニュエル・マクロン新大統領が就任した。 5月7日の大統領選挙決選投票で、「En marche!(前進!)」のエマニュエル・マクロン候補が66.1%の得票率で、国民戦線党(FN)ルペン候補(33.9%)に大差を [...]
渚のクレープおばあちゃん。 2017-05-15 フランスの出来事 0 フランス北西のブルターニュ地方、プレヌフ・ヴァランドレ村では「風の祭」の準備が進められています。人口4千人のこの村が、2年前に始めた新しいお祭。5月26日から28日の間、弓の形をした全長2.5キロの砂浜は、凧やカイトサーフ、ランドセーリング、パラグライダーなどの鮮やかな色でいっぱ [...]
ダンスを通して難民の自立を支援 2017-05-13 社会ラボ 0連載コラム ジェルヴァンヌ・ルリドンさんは、文化でアフリカの人々を人道的に支援する財団「アフリカンアーティスト・フォー・ディベロップメント」の運営者だ。子どもの頃、コートジボワールに住んだことがある。2009年に夫のマティアスさんと財団を設立した。活動のひとつに、難民キャンプで行うダンスのワ [...]
テロ予備軍の逮捕続く 2017-05-13 フランスの出来事 0 5/5 過激派思想を持つとして当局から監視されていた元兵士(34)が、エヴルーの空軍基地付近で逮捕された。元兵士の車からは、「イスラム国(IS)」の旗や、ISに忠誠を誓う文書も発見され、基地近くからは銃器3丁と弾薬が見つかった。彼は2013年まで10年間陸軍兵だったがイスラム教に [...]
ワールプールのスト終結 2017-05-13 フランスの出来事 0 5/5 家電の米ワールプールのアミアン工場のストが、主要3労組と経営陣との合意により終結した。乾燥機を製造するアミアン工場を、来年6月に製造をポーランドに移転することを米本社が1月に発表して以来、290人の従業員の雇用が危ぶまれていた。工場は他の製造業への売却が予定されているが、 [...]
TATI、司法再建下に 2017-05-13 フランスの出来事 0 5/4 パリ郊外ボビニー商業裁判所は、格安日用品チェーン店TATIを司法再建下に置いた。TATIは、6ヵ月の観察期間内に買収先を探すことになる。現時点で買収に名乗りを上げている6社は29日に同裁判所に最終買収案を提出する。そのうち有力視されているのは、TATIの名を残し、140店 [...]
少女殺害事件に国の責任 2017-05-13 フランスの出来事 0 5/3 2011年の少女殺害事件に関して、パリ大審裁判所が4月24日、司法と国の過失を認める判決を下したと仏紙が報じた。国は少女の遺族に18万5千ユーロ(約2291万円)の慰謝料を支払う。事件は、アニエスさん(当時13)が仏中南部の中高一貫校で同校生徒の少年(当時17)に強姦・殺 [...]
メーデーのデモで暴徒も 2017-05-12 フランスの出来事 0 5/1 毎年恒例のメーデーの労組のデモが全国各地で行われ、14万2千人が参加した(内務省発表)。今年は大統領選挙の決戦投票の前とあって、国民戦線党ルペン候補の当選阻止や両候補に反対するスローガンも目立った。パリでは警察発表で3万人(労組発表8万人)が参加したが、デモ隊に混じった反 [...]