内閣改造で12人任命 2018-10-30 フランスの出来事 0 10/16 大統領府は2日のコロン内相辞任から2週間後に内閣改造を発表した。内相の後任にはマクロン大統領の側近カスタネ―ル国会関係担当相が任命された。内相を補佐する閣外相にはロラン・ニュニェーズ国内治安総局長が就任。農業相はトラヴェール氏からディディエ・ギヨーム氏(元社党)に、国 [...]
オード県豪雨で14人死亡 2018-10-30 フランスの出来事 0 10/14 南部オード県で14日夜から15日にかけて集中豪雨が発生し、死者14人、負傷者約70人を出した。6時間で295㎜の激しい雨が降った町もあり、道路や橋が崩れ多数の家屋が浸水、一時は約1000人が避難した。700人以上の消防団員らが行方不明者捜索や復旧作業にあたった。 政 [...]
ヴァルス前首相、バルセロナ市長選出馬 2018-10-23 発言から知るフランス 0 「フランスでの政治キャリアが挫折したからといって、バルセロナがその逃げ場になれるだろうと考えるのは、重大な間違いだ」 マニュエル・ヴァルス前首相は、昨年エッソンヌ県から出馬して国民議会議員に選ばれたが、9月末にバルセロナ市長選出馬を表明し、国会議員職を放棄。 これに対し「地元の [...]
アズナヴール、売り上げアルバム数。 2018-10-22 数字でみるフランス 0 1400曲以上のシャンソンを残し亡くなった国民的歌手、アズナヴール。『La Bohème』、『Emmenez-moi』、『La Mamma』などの大ヒット曲で世界中にファンを持ち、約70年のキャリアで売り上げたアルバム数がおよそ1億8000枚という。ジョニー・アリディの [...]
160年。 2018-10-15 フランスの出来事 0 1858年9月、下田の港にフランスの軍艦ラプラス号ほか2隻が錨を下ろした。乗っていたのはナポレオン3世から江戸幕府との通商条約の交渉を委任された全権代表ジャン=バティスト=ルイ・グロ男爵率いるフランスの使節団。幕府が列強と締結した外交条約に対する朝廷からの批判、攘夷の機運の高ま [...]
コロン内相のドタバタ辞任劇にマクロン政権揺らぐ。 2018-10-14 ニュース 0 大統領選挙1年前からマクロン陣営に加わり、大統領の側近中の側近だったジェラール・コロン内相(71)が10月2日に辞任した。メディアによる一方的な辞任発表とすったもんだの辞任劇に、国民の多くはあきれているだろう。8月末のユロ環境相に続く大物閣僚の辞任にマクロン政権は大揺れに揺れて [...]
難民救済船支援のデモ 2018-10-12 フランスの出来事 0 10/6 地中海で難民・移民救済活動を行う船「アクアリウス」号を支援するデモが欧州各地で行われた。2016年2月以来、2万9500人を救った同船を運営する団体SOSメディテラネによるとマルセイユで1万人、パリで千人など仏大都市と欧州主要都市で計4〜5万人が参加。 同団体の活動 [...]
ヒグマをピレネーに放獣 2018-10-12 フランスの出来事 0 10/04 スロベニアで捕獲されたヒグマ2頭が4日と5日にピレネー・アトランティック県の山地に放たれた。ヒグマ放獣反対派が道路を封鎖したためヘリコプターで輸送された。ヒグマは絶滅危惧種として保護が規定されており、政府は5月に今後10年間のヒグマ保護計画を決定。ヒグマ保護団体の訴え [...]
Goodyear労働裁判始まる 2018-10-12 フランスの出来事 0 10/04 2014年に閉鎖された北部アミアンのグッドイヤー社工場の元従業員が訴えた労働裁判が始まった。原告が832人いるため労働裁判所でなく、劇場を借り切っての裁判となった。判決は来年5月。アミアン工場(当時2700人)の経営陣は2007年からリストラを始めた。労組は激しい抗議 [...]
3ヵ月の脱走劇に終止符 2018-10-12 フランスの出来事 0 10/3 セーヌ・エ・マルヌ県の刑務所から7月1日に脱走したルドワンヌ・ファイッド服役囚(46)が、地元のクレイユ(オワーズ県)で逮捕された。 同服役囚の兄や甥、隠れ家を提供した女性など7人も逮捕。強盗再犯で懲役25年に服していた同服役囚は男性3人の助けでヘリコプターを使った派 [...]