大学生の経済的困難、全国で抗議行動に。 2019-11-14 ニュース 0 大学生による、経済的窮状を訴える抗議活動が全国に広がっている。発端となったのは、リヨン第2大学で政治学を勉強する大学生アナス・Kさん(22)の焼身自殺未遂。経済的に厳しい生活を送り、学生の経済的困難を訴え「マクロン、オランド、サルコジ、EUを糾弾する」メッセージがSNSに投稿して [...]
2018年のフランスの武器輸出額 2019-11-12 数字でみるフランス 0 この巨額(約1兆1000億円)は、2018年のフランスの武器輸出額で、前年比30%増。そのうちの14億ユーロはサウジアラビア向け。同国はイエメンの内戦に関与して都市空爆を繰り返し、市民に多数の犠牲者を出している。フランス政府は輸出した武器はサウジ自衛のためとし、人権団体などの抗議 [...]
Trashdetectives パリ最先端のエコ生活は昭和30年代風? 2019-11-09 社会ラボ 0連載コラム 非営利団体「Trashdetectives トラッシュデテクティブ」が、資源の無駄をなくす方法を伝授するアトリエを行なっているので出席してみた。食べ物の無駄は、野菜くずをコンポストにすればいい。パリのアパートにコンポスト箱を置くには建物の共同所有者組合の了解が必要だが、道端にコン [...]
家庭内暴力 2019-11-08 発言から知るフランス 0 10月19日、家庭内暴力で殺害された女性が早くも昨年1年間の121人を超えたことに抗議してパリの広場5ヵ所でダイ・イン。それに参加したファティマさんの怒りの声。 [...]
家族介護者への支援策 2019-11-03 ニュース 0 10/23 フィリップ首相とビュザン保健相は高齢者や障害者の介護をする家族への支援策として来年から3年間で計4億 ャを供出するとした。フランスには家族を介護する人が1千万人前後おり、就労者の6人に1人に上る。政府は国会審議中の社会保障予算案に、こうした介護者に1日52 ャの手当を [...]
GE新再建案に社員合意 2019-11-03 ニュース 0 10/21 米ゼネラル・エレクトリック(GE)の仏東部ベルフォール工場の従業員会は新リストラ案に合意した。GEは5月末に仏国内のガス発電関連事業で1044の雇用削減を明らかにしていた。ベルフォールでは792人の削減が予定されていたが、ルメール経済相の介入により、GEは年間1200 [...]
国鉄の無予告ストに批判 2019-11-02 ニュース 0 10/18 仏国鉄(SNCF)労組の予告なしのストで万聖節休暇初めの18〜20日の3日間、ダイヤが大幅に乱れた。地方急行列車(TER)は全国平均で75%が運休、パリ首都圏の列車や超高速TGVでも運休や遅延が出た。労組は16日に北部で起きたTERの衝突事故時に運転手一人の乗務では対 [...]
バルカニ市長、再び有罪 2019-11-02 ニュース 0 10/18 ルヴァロワ・ペレ市のパトリック・バルカニ市長とイザベル・バルカニ第一助役は脱税資金洗浄罪でそれぞれ禁固5年と4年の刑を言い渡された。夫妻は2007〜14年にアンティル諸島とモロッコの別荘など1300万€相当の資産を申告せず、別荘はパナマのダミー会社の所有と見せかけてい [...]
非暴力で絶滅への反抗を表す「エクスティンクション・リベリオン」 2019-11-01 ニュース 0 数カ月前からフランスのメディアで話題になっている「エクスティンクション・リベリオン」(以下略してXR)。気候変動に対して行動を起こすことを政府に要求する非暴力の抵抗運動だ。要求内容は、「気候と生物の緊急事態を宣言し、真実を伝えよ」「生物の多様性の喪失を即座に止め、2025年までに [...]
生命倫理法、国民議会可決 2019-11-01 ニュース 0 10/15 生命倫理法案が賛成359、反対114、棄権72で国民議会で可決された。議論の的だった女性カップルや独身女性の生殖補助医療(PMA)が認められたほか、従来は病気などで不妊症になる恐れのある女性のみに許可された卵母細胞の冷凍がより広く認められるようになる(条件は未定)。ま [...]