人気コメディアンの解雇と、揺れるメディアの自由。 2024-08-26 フランスの出来事 0 政治風刺で知られる人気コメディアン、ギヨーム・ムーリス氏が6月11日、フランス公共ラジオ局「フランス・アンテール」から解雇された。ムーリスは同局の政治風刺番組「グラン・ディマンシュ・ソワール」の主要メンバーで、同局の様々な番組に12年ほど前から出演してきた。局外でもワンマンショ [...]
安楽死を合法化するように 2024-08-16 発言から知るフランス 0 6月11日、歌手のフランソワーズ・アルディさんが80歳で亡くなった。1962年の『男の子と女の子』以来、フランスのシンガーソングライターのスターとして活躍。彼女は20年近くがんと闘ってきたが、重なる治療による強度の副作用に耐えかね、雑誌のインタビューで上記のように答えている。ま [...]
パリ五輪、華やかに閉幕 2024-08-12 ニュース 0JO2024 8/11 パリ五輪はパリ郊外のスタッド・ド・フランスで芸術性豊かな閉会式が行われ16日間の日程を無事に終えた。 仏は金メダル16個、銀26、銅22の計64個で米、中、日、豪に次いで第5位。メダル10個の柔道、7個のフェンシング、バレー(男子金)、バスケ(男女とも銀)などの活躍が目 [...]
億万長者の実業家が極右と右派に肩入れか? 2024-08-12 ニュース 0 電子版ル・モンド紙7月21日付は、「億万長者ピエール=エドゥアール・ステランの右派・極右に勝利をもたらす計画」と題した記事を掲載した。 ステラン氏は一般にはあまり知られていないが、体験型ギフト「Smartbox」の創業者で、レストラン予約アプリ「ラ・フールシェット(現ザ・フ [...]
208人/369人 2024-08-12 数字でみるフランス 1 7月7日の国民議会選挙で577人の新議員が選ばれた。男性議員369人に対して女性議員は208人で36%を占める。2017年の選挙では224人、2022年は215人だったので下降線をたどっている。女性議員の割合がいちばん多かったのは左派連合「新人民戦線」で41.2%。ちなみに日本 [...]
広島・長崎の原爆語り継ぐ4日間、トゥールで開催。 2024-08-09 フランスの出来事フランスを知る 0 核兵器を保有する9ヵ国のうちのひとつで、電力は原発が6.5割を占めるフランス(原子炉は56基あり、米国に次ぐ2番目)。そのような核大国にありながら広島と長崎の原爆の惨事について語り、核兵器廃絶の呼びかけを続ける人たちがいる。 パリの南西240kmほどに位置するトゥールの街の一 [...]
地デジ放送TNTの割当審査で、C8とNRJ12が除外される。 2024-08-05 ニュースフランスの出来事 0 7月8~17日に来年以降の地上デジタル放送(TNT)周波数割当に応募した局の聞き取り審査を行った視聴覚デジタル通信規制局(Arcom)は24日、C8局とNRJ12を審査から除外するとした。 この2局の代わりに認可審査の対象になるのは地方紙ウエスト・フランス紙系列のOF TV、 [...]
「サルコジを救え」作戦:BFMTV関与の疑い。 2024-08-05 ニュースフランスの出来事 0 ネット新聞メディアパルトは7月10日、ニュース専門テレビ局「BFM TV」がサルコジ元大統領の不正選挙資金疑惑で、サルコジ氏に不利な仏・レバノン国籍の実業家の発言を改ざんして報じていたことを暴露し、カットなしの6分間の映像も16日に公開した。事実を伝えるべきメディアの情報改ざん [...]
2030年冬季五輪、フランス開催が決定。 2024-08-03 ニュース 0 7/24 国際オリンピック委員会(IOC)は仏政府が後に財政保証を提出するという条件で、仏アルプス地方を2030年の冬季五輪、パラリンピックの開催地とすることを決めた。 現在は政府不在のため、五輪の財政負担の予算案の国会可決など財政裏付け書類が整わないため。マクロン大統領はフラン [...]
リチウム工場、アルザスに 2024-08-02 ニュース 0 7/23電気自動車(EV)のバッテリーなどに必要なリチウムの国内初の精製工場がアルザス北部のロテルブールに設立されることが決定した。ヴィリディアン・リチウム社が工場用地使用の契約書を交わした。アルザス地方の土地はリチウムが豊富で、2027年から、EV200万台分に相当する年間2万 [...]