コロナ:フランス政府、路上生活者のため5千万ユーロ投入。宿泊所、ホテル確保。 2020-03-21 ニュース 0 ドノルマンディー住宅担当相は3月19日、ラジオ局フランス・アンテールのインタビューで路上生活者のためのコロナ対策を語った。政府は宿泊所開設やホテルの部屋確保などで5千万ユーロを投じる。外出規制で物乞いも困難になっている上、パリ、リヨン、バイヨンヌなどでは、路上生活者が「外出制限 [...]
刑務所の服役者数 2020-03-21 数字でみるフランス 0 フランスの刑務所の服役者数は2019年4月に7万1828人に達し、収容能力の6万1010人を約18%超えている。刑務所によっては倍の服役者数を抱える悪条件だという。この非人道的なフランスの刑務所の実態は、欧州人権裁判所からも改善を求められている。 [...]
コロナ:ベッドや人員不足、パリの病院でも人員募集。 2020-03-21 ニュース 0 フランス公衆衛生局の集計(3月20日14h)によると、フランスで確認されている感染者数は12612人。死者は450人。5226人が入院中で、そのうち集中治療室にいるのは1297人。1587人が完治して退院している。 最も感染者が多いのは、パリ首都圏(イル・ド・フランス地域圏) [...]
#RestezChezVous 窓辺・バルコニーで。 2020-03-20 イベント情報フランスの出来事 0#RestezChezVous 外出禁止措置が続くイタリアで人々がバルコニーで歌ったり、それにあわせてタンバリン(が家にあることに驚き)を叩いて音頭をとる映像がフランスのメディアで流れた。フランスでも、数日前から夜8時に、新型コロナウイルスと闘う医療関係者に窓辺で拍手をしようという動きが定着しつつあり、昨晩あ [...]
新型コロナウイルス、フランス経済にも大打撃。 2020-03-18 ニュース 0 欧州全域におけるコロナウイルスの感染拡大や、フランス政府による外出規制措置の強化により、経済に与える影響の懸念がますます大きくなってきた。ここ数日の政府が発表した経済的措置をまとめてみた。 EU加盟国財務相「戦時に匹敵する状況」 ルメール経済相は3月17日、 [...]
テニス全仏オープン「ロラン・ガロス」秋に延期。 2020-03-18 ニュースイベント 0パリ16区 世界4大テニストーナメントのひとつ「ロラン・ガロス」開催が秋に延期されることが決まった。仏テニス連盟のベルナール・ジュディチェリ会長は、3月17日、今年5月24日から6月7日にかけて開催される予定だったロラン・ガロスを、9月20日〜10月4日に延期することを明らかにした。 同 [...]
コロナ : 外出禁止令ー出かける時はこちらの書類を(フランス内務省)。 2020-03-17 ニュース 0 新型コロナウイルス感染拡大を抑えるためにフランス政府が発表した新しい措置により、3月17日(火)正午より、外出の際は、「例外的外出証明書」に必要事項を記入し、携行することが求められます。家でプリントできない方は、手書きで同様のことを紙に書いたものを携行してください。※3月18日 [...]
コロナ:マクロン大統領、外出制限強化ほか、EU圏外への渡航禁止など。 2020-03-16 ニュース 0 フランスのコロナウイルスの感染者は、今日3月16日の午後3時の時点で6633人、死者は148人。マクロン大統領は夜20時からの演説で「フランスはコロナウイルスとの戦争にある」と何回も繰り返し、感染拡大を抑えるための措置の概要を語った。 ・15日間の外出制限:3月17日正午から、 [...]
国際女性デー、各地でデモ 2020-03-16 ニュース 0 3/8 仏各地で国際女性デーのデモが行われた。主催者側によると、パリでは6万人が参加。参加者は年金制度改革の女性に不利な条項、性暴行、女性殺しへの抗議の声を上げた。前日7日夜にはパリでフェミニスト団体による「夜の行進」デモが行われたが、治安部隊が参加者を殴ったり、催涙ガスを浴びせ [...]
TGV 第一号|さようなら パトリック。 2020-03-16 フランスの出来事 0 1978年、フランス東部ベルフォールにあるアルストム社の工場で高速列車TGV第1号が産声をあげた。愛称は「パトリック」と、初運転士の息子さんの名前がつけられた。パリ=リヨン間は、2時間40分から2時間の距離になり、81年2月には世界最速380km/hを記録した。営業運転開始は8 [...]