直接税課税率制限で議論が再燃。 2009-04-01 経済 0 サルコジ大統領が2007年夏、所得税、富裕税など直接税の課税率の上限〈bouclier fiscal〉を60%から50%に引き下げた減税策に対して、与党内から見直しの声が上がっている。2009年度予算案の国会審議で、ルネ・クアノ国民議会議員(民衆運動連合UMP)がこの上限規制を [...]
TVA引下げでレストランは安くなるか? 2009-03-16 経済 0 シラク前大統領が1996年に公約し、サルコジ大統領もそれを引き継いで約束していたレストランの付加価値税TVA率引下げが、3月10日のEU財務相会議の合意で実現の運びとなりそうだ。TVAが現行の19.6%から5.5%になるか、あるいは中間の9~10%になるかは未定だが、仮に5.5 [...]
銀行への公的資金注入は続く 2009-03-02 経済 0 今年7月1日をもって正式に合併するケース・デパルニュとバンク・ポピュレールに、政府が20~30億ユーロを注入することが2月23日に明らかになった。この2行は昨年後半以来の金融危機の影響を受けて膨大な赤字を出した。とくに、2行の共同出資子会社Natixisは25億ユーロの赤字を計 [...]
富の公平な配分を求める声が高まる。 2009-02-16 経済 0 政府の経済・社会政策に抗議する1月29日のデモは、労組、公務員、民間労働者、失業者、教員、学生など幅広い層を全国で集め、空前の規模になった。経済危機にともなうリストラ不安、家計のひっ迫感を募らせる国民の不安が吹き出した形だ。目先の利益を追って莫大な損害を出した金融機関への公的資 [...]
米国、ロックフォールに300%関税 2009-01-30 経済 0 米国がフランス産ロックフォールチーズへの輸入関税を、3月23日以降100%から300%に引き上げると決めたことで、フランス政府や生産者は怒りを爆発させている。米国は年400トンのロックフォールを輸入している(全生産量の2%)が、3月から関税が3倍になると米国向け輸出はほぼ消滅す [...]
将来への不安を抱えながら年越え。 2009-01-15 経済 0 製造業の稼動縮小、失業率の上昇、企業の雇用削減、そこに厳冬が追い討ちをかける格好でフランスは新年を迎えた。 フランス人の2009年の展望は悲観的だ。国立統計経済研究所INSEEによる国民の生活意識調査では、過去1年間に生活水準が低下したと感じている人が圧倒的に多く、08年12月 [...]
失業者増、操業停止も増加。 2008-12-15 経済 0 日本と同様、フランスも経済活動が減速化し、失業者や操業停止が増えている。経済省によると、失業者は10月にも47 000人増え、再び200万人の大台を超えた。経済協力開発機構OECDの予測では、2009年のフランスの失業率は8.2%に達するという。今のところは派遣社員や有期雇用の [...]
2009年度から免税措置に限度設定 2008-12-01 経済 0 11月18日、国民議会は2009年度予算案に含まれる免税限度に関する条項を可決した。これは、所得税に対する各種の特別免税項目を合わせて、課税対象所得の10%に25 000ユーロを加えた額以上は免税できないという、免税限度を設置するものだ。 現行の減税制度の対象はホームヘルパー雇 [...]
70歳定年でシニア労働者は増えるか? 2008-11-17 経済 0 60~65歳の就業率がわずか10%のフランスで、60代後半の労働者が増えることを想像するのは難しい。国民議会で定年退職義務年齢70歳が可決され(3ページの記事を参照)、定年年齢の問題がにわかに注目されている。 高齢化社会による年金金庫の赤字膨張、高学歴化と就職難による就職年齢上 [...]
金融危機で仏政府テコ入れ 2008-10-31 経済 0 金融危機によってフランスの各銀行株は軒並み下落し、自己資本率は低下の一途。これを受けて仏政府は10月13日、総額3600億ユーロの支援を決めた。その内訳は銀行融資への政府保証3200億ユーロと公的資本注入400億ユーロ。後者にはクレディ・アグリコル、BNPパリバ、など主要6行へ [...]