「破局・屈辱・悪夢」 2015-11-05 発言から知るフランス 0 10月17日、イギリスで開催中のラグビーワールドカップの準々決勝で、フランスはニュージーランドに9トライを上げられ、62-13という、これまでにないスコアで大敗。スポーツ新聞レキップは「破局」と 題し、「フランスチームはカルディフ競技場でオールブラックスに恥をかかされ、悪夢を生き [...]
十万人を超える難民 2015-10-18 発言から知るフランス 0 “ Migrant” シリア、アフガニスタンなどからの十万人を超える難民を、欧州がどう受け入れるかが大きな問題になっている。今年の初めころから、フランスのほとんどのマスコミが「難民」に当たる「réfugié」ではなく「migrant」というコトバを使ってい [...]
独裁政権崩壊後のルーマニアから 2015-10-06 発言から知るフランス 0 「お母さん、フランスまでは、月までと同じくらい遠いの? 」 と、5歳の私が言った。その時、私は難民だった。と語るのは、25年前チャウシェスク独裁政権崩壊後のルーマニアからやって来たアンドラダ・ノアさん。現在はパリジャン紙の記者が、人々の善意と力添えにより、どうやって一人のフランス [...]
ヴァルス首相のツイッター 2015-09-24 発言から知るフランス 0 「 男の子には名前があった。アイラン・クルディ。行動の緊急性。欧州が結集する緊急性… 」 9月2日、トルコのボドルム海岸で発見されたシリア難民の男児アイラン・クルディ君(3歳)の死体写真に、世界中が大きな衝撃を受けた。ヴァルス首相は即座にその写真をツイッターに掲載して上記のような [...]
ジャン=マリー・ルペンの発言 2015-09-01 発言から知るフランス 0 「今のままなら、2017年の大統領選挙でマリーヌに投票しないだろう 」 8月9日付「ジュルナル・デュ・ディマンシュ」に掲載された国民戦線党名誉会長ジャン=マリー・ルペンの発言。娘で現党首マリーヌ・ルペンとの亀裂は深まるばかり。 [...]
イスラム過激派のテロと思われる襲撃事件に言及 2015-07-20 発言から知るフランス 0 「 この戦争に負けるわけにはいかない。突き詰めれば文明戦争なのだから 」 6月28日、ヴァルス首相はラジオのインタビューで、26日にフランス、チュニジアで相次いだイスラム過激派のテロと思われる襲撃事件に言及し「文明戦争guerre de civilisation」という問題の多い [...]
ベルリンまで政府専用機 2015-07-08 発言から知るフランス 0 「 やり直しができるなら、同じようにはしないだろう 」6月6日、欧州チャンピオンズリーグ決勝戦に、欧州サッカー連盟会長に招待されたヴァルス首相は、ポワチエからベルリンまで政府専用機を使った。息子2人も同行していたため、野党は「公費の私的流用だ」と批判し、謝罪と費用の返還を求めた。 [...]
母の日 2015-06-25 発言から知るフランス 0 「 ペタン元帥が定めた母の日で祝われるつもりはまったくありません。私はレジスタンスとしてヴィシー政権と闘ったのですから 」 5月31日の母の日に、ラジオFrance infoでインタビューされた女性の発言。第2次世界大戦中、ペタン元帥はヴィシー政権のフランス国主席として、ドイツ [...]
家族の悲しみを無視するかのごとく 2015-06-10 発言から知るフランス 0 「 家族は非行少年にならないように、子どもたちを教育すべきだ 」 2005年10月27日、セーヌ・サンドニ県のクリシー・ス・ボワ市で、17歳と15歳の少年がサッカーの試合を観て帰る途中、警察官の職務質問を避けようとし、変電所に逃げ込んで感電死した。少年たちが変電所にいるという危 [...]
国民戦線党FN集会 2015-05-16 発言から知るフランス 0 5月1日恒例、オペラ広場での極右の国民戦線党FN集会で、マリーヌ・ルペン党首の演説中に、フェミニズム団体フェメンFEMENの3人が集会を見下ろすバルコニーから 「ハイル・ルペン」 と書かれた幕をたらして抗議。 [...]