自転車利用者の交通違反 2012-11-13 数字でみるフランス 0 90€ フランスの各都市に先がけて自転車専用路を完備させたり、レンタル自転車のシステムを開発したストラスブール市では、自転車の利用者が増えるにつれ、事故も増えていることへの対策として、自転車利用者の交通違反をこれまで以上に厳格に取り締まることになった。それによると、 [...]
ランドセル(デイバッグ)の重さ 2012-10-13 数字でみるフランス 0 8.5kg フランスで新学年が始まると毎年のように話題になるのが、小中学生が学校の行き帰りに背負うランドセル(デイバッグ)の重さ。診断を受ける中学生2年生の半数以上が背中の痛みを訴えている、とランドセルの重さを危惧する医師たちの警告にもかかわらず、20年来8.5キロの重さは変わ [...]
公営住宅に割り当て 2012-10-04 数字でみるフランス 0 25% フランスには、低家賃住宅(HLM)など公営住宅logemet socialが457万戸あり、約1000万人が住んでいるがまだまだ住宅難。この住宅難を解決するするために、セシル・デュフロ住宅相が閣議に提出した法案は、これまで各市町は全住宅の20%を公営住宅に割り当てること [...]
大統領支持率 2012-09-17 数字でみるフランス 0 55% 8月30日から9月1日かけてリベラシオン紙が依頼した世論調査によると、オランド大統領支持率は3カ月前より7%落ちて55%に。55%が大統領が公約を守ろうとしていることを認めながらも、67%が公約の早急な実現を望んでいる。新しい政府の雇用対策に満足している人はわずか30% [...]
フランスの失業者 2012-09-15 数字でみるフランス 0 300万人 7月末のINSEEの発表によると、失業者は、失業率の高い海外県をのぞいても298万人に達していた。9月2日、ミシェル・サパン労働雇用相は、Radio Jのインタビューに答えて「失業者が300万人を超えた」とし「まだ失業者が増加し続けるのか、という問いには、そうです、 [...]
仕事を持っている大学生 2012-09-03 数字でみるフランス 0 73% アルバイトなど仕事を持っている大学生の割合は73%でいぜん増加中(6年前は48%)。2012?13年度の学生に必要な生活費は、前年度より3.7%上昇する見込み。主原因は家賃上昇(パリで+10.8%、地方で+2.3%)だ。衣料費は+4%、食費は+3,2%、大学登録費・社会 [...]
ヴェル・ディヴ事件 2012-07-30 数字でみるフランス 0 67% 3ページのフランスのニュース欄で取り上げられているヴェル・ディヴ事件。このフランス史を画した国家的犯罪ともいえる事件を知っているかどうか、CSAが世論調査したところ、15歳から17歳は67%が知らないと答えた! 18 歳から24歳までは60%、25歳から34 [...]
3億5千万€ 2012-07-30 数字でみるフランス 0 7月20日から8月19日までイスラームのラマダン。この間、日の出から日没まで、イスラーム教徒の義務の一つ「断食」が行われ、飲食を絶つ習慣だが、日が沈めば家族集まってごちそうを囲む。フランスには約5百万人のイスラーム教徒がいるが、彼らの食費はラマダン中30%増加し、総計3億5千万 [...]
フランスの最長寿者 2012-07-18 数字でみるフランス 0 112歳 先月、ブルターニュ地方に住んでいたマリー=テレーズ・バルデさんが114歳で亡くなり、ヴォークリューズ県ロビオンの養護老人ホームで暮らすポール・ブロンジニさんがフランスの最長寿者に。ブロンジニさんは1900年7月7日生まれで112歳になったばかり。子供5人、孫12人、ひ [...]
女性議員 2012-07-03 数字でみるフランス 0 155人 今回の国民議会選挙で選ばれた577人の新議員のうち、155人が女性議員で、26.86%を占めることになった。前回2007年の選挙の時は18.5%だから、男女平等に少しは近づいた。社会党は280議員中106人で37.9%と男女平等に関しては優等生。社会党をさらに上回るの [...]