マヌーシュの 子供たち。 1999-06-01 フランスの出来事 0 流浪の民。この言葉を聞いて私たちがまず思い浮かべるのは、ジプシーではないだろうか。そのジプシーに属する彼らマヌーシュも、定住地を持たずキャラバンで各地を移動しながら生活を営む移動民族の一つである。 私がそのマヌーシュと出会ったのは、パリ郊外バニョレ市の高層マンションが立ち並ぶ空き [...]
OVNI 437 : 1999/5/15 1999-05-15 フランスの出来事 0 ●パリの高校生の40%が大麻を経験4月28日に発表されたOFDT (麻薬及び麻薬中毒者研究所) の調査によると、パリの高校生の40%が大麻喫煙の経験があることがわかった。動機は、好奇心からが49.5%、パーティーで回ってきたが16.7%、気持ちがいいからが16.5%、友だちを真似 [...]
OVNI 436 : 1999/5/1 1999-05-01 フランスの出来事 0 ●サン・ドニ県のサッカー試合禁止3月末にゴールキーパーがナイフで刺されるなど、試合前後の暴力沙汰が続いているサン・ドニ県で、4月初めから2週間アマチュアのサッカー試合が禁止された。その後、警察や青少年・スポーツ担当省から、緊急の際の警官の出動、昨年のワールドカップの利益の一部を同 [...]
OVNI 435 : 1999/4/15 1999-04-15 フランスの出来事 0 ●セルビア空爆とフランスの立場 3月28日、NATO軍によるセルビア空爆は第2段階に入り激しさを増しているが、フランス軍のミラージュやシュペール エタンダール機も作戦に加わり、NATO軍全体の10%の戦力になっている。 4月2日から5日にかけてのIfopの世論調査によれば、フラン [...]
OVNI 434 : 1999/4/1 1999-04-01 フランスの出来事 0 ●新規雇用が増えているUNEDIC (全国商工業雇用連合)によれば、1998年度は3.2%の経済成長もあって新規雇用が35万件に達し、1989年以来のうれしい記録となった。●コルス(コルシカ)地域圏議会選挙3月14日に行われたコルス地域圏議会選挙で、コルシカの独立を掲げたCors [...]
OVNI 433 : 1999/3/15 1999-03-15 フランスの出来事 0 ●きのうの英雄、きょうは無謀登山者 1月25日、アルプスのラ・ヴァノワーズ山系標高3000メートルの地点で行方不明になっていた登山家3人が、10日ぶりに無事救出された。彼らは雪の吹きだまりに穴を掘って閉じこもり、風速120km、気温零下20度の悪条件と闘った。ところが翌日の記者会 [...]
OVNI 432 : 1999/3/1 1999-03-01 フランスの出来事 0 ●原発の人気衰えるフランス電力公社の最近の調査によれば、原発政策推進に賛成の人は12%から7%に落ちた。73%が新しい原発の建設に反対し、17%は既存の原発も閉鎖すべきとし、61%は原発に代わるエネルギー開発を優先しなければならない、と答えている。●電気を切られて死亡ニース郊外に [...]
OVNI 431 : 1999/2/15 1999-02-15 フランスの出来事 0 ●ブレスレットは本物?“Science et Vie”誌2月号によれば、9月にマルセイユ沖で見つかったサン=テグジュペリのブレスレットは偽物の可能性が強いという。元同僚の証言によれば、彼がブレスレットをつけていた事実はないし、同時に引き上げられたという飛行 [...]
OVNI 430 : 1999/2/1 1999-02-01 フランスの出来事 0 ●消費者物価ほとんど横ばい1998年度の消費者物価指数は0.3%の上昇にとどまり、1953年以来最低の上昇率となった。石油をはじめとする輸入原材料のコスト低下が主な原因と考えられているが、デフレを懸念する声もあり。●35時間時短法の成果は?3年間で45万から70万の新雇用を可能に [...]
OVNI 429 : 1999/1/15 1999-01-15 フランスの出来事 0 ●フランスには責任なし12月15日、ポール・キレス元国防大臣は、94年ルワンダでのツチ族80万人大量虐殺に関する国会諮問委員会の結論を報告した。それによれば、「暴力の連鎖反応が引き起こされる危険性が揃っていた。他の国同様、フランスもそれを熟知していたが、そこから適切な判断を引き出 [...]