1968年とテレビ 1998-05-15 Profil / Media:話題の人 0 1968年の5月以前、フランスのテレビは情報相の支配下にあり、番組の内容まで情報相が直接決定していました。ニュース番組もジャーナリストがルポのテーマをあらかじめ政府に提出していたので、自発性が全然ありませんでした。1968年のフランスでは、テレビは言論の自由の正反対にありました [...]
ダニエル・コンバンディット Daniel Cohn-Bendit ドイツ緑の党ヨーロッパ議会議員 1998-05-15 Profil / Media:話題の人 0 「68年5月から30年、これほど楽しいシンボルはないでしょう。ドイツで出馬すれば楽勝でしょうが、私はリスクを負うことを好むのです」と、今年のヨーロッパ議会選挙でフランス緑の党から出馬することに熱心なダニエル・コンバンディット氏。 ナチスを逃れてフランスのモントバン市に住んでい [...]
ジャン=ピエール・シュヴェヌマン 1998-05-01 Profil / Media:話題の人 0 ジョスパン左翼連合内閣のシュヴェヌマン内務大臣は、社会党の左派リーダーで、今年58歳。どの内閣でも国家警察の長、内務大臣は憎まれ役のようだ。保守内閣時代同様に、不法滞在の移民を力づくで民間機に押し込んで送還している内務省のやり方に対し、移民支援団体、緑の党、共産党の一部が立ち上 [...]
テレビとインターネット 1998-04-15 Profil / Media:話題の人 0 フランスの新聞はどれもマルチメディアのコラムを持っていますが、テレビにはデジタル革命を扱った番組があまりありません。 民放のTF1と国営のFrance 2は野心的なホームページをオープンしましたが、なぜかインターネットを紹介する番組をまだ持っていません。テレビのニュースには、 [...]
アルノー・クラルスフェルド Arno Klarsfeld モーリス・パポン裁判の原告側弁護士 1998-04-01 Profil / Media:話題の人 0 ナチスのユダヤ人虐殺に協力したとして “人類に対する罪” に問われているモーリス・パポンの裁判の判決が3月27日に下る。従来の司法官のイメージからは遠い長髪、皮のジャンパー姿で裁判所に通うこの若き弁護士は、やはり弁護士で「強制移送されたユダヤ人の息子と娘た [...]
オススメの文学番組 Les émissions littéraires 1998-02-01 Profil / Media:話題の人 0 文学に関心ある人のために、フランスのテレビはいろいろな文学番組を放映しています。国営も民放テレビ局もこの部門に力を入れています。日本人の友達は「フランス人がこんな番組を見ることが全然わからない。本について論じ合う6人の話を聞くためテレビの前に釘付けになるなんて驚くべきことです」と [...]