「先生やほかの生徒の視線やかげ口がこわい。髪を出している方がずっといい、などといわれるのがこわい」 9月2日、スカーフをとることにしたイスラム系の女子生徒。 「党内部には敵はいない。アヴォリアーズ(UMP大会が開かれていた)には分裂はなく、分裂があるのはラ・ロシェル(社会党大会が開かれていた)だ」 |
12 478 000人 フランス全国の小・中・高校6万8590校に通っている生徒総数。教員総数は89万4000人。
65%
70 126euros
10.9% |
9月2日、 新学年が始まった。 中学、高校の校門脇では、校長先生や担任教師が、イスラム系の女子生徒にスカーフをとるように説得。拒否した生徒は教室に入ることができなかった。 |
|
●フランス経済上向きに 国立統計経済研究所 INSEEの発表によると、今年5月から7月にかけての経済成長率は、予想を大幅に上回り0.8%。「フランス経済は上向きになっている。2004年度の経済成長率は約2.5%を達成できるだろう(政府の当初の見込みは1.7%だった)」とサルコジ経済相。 ●ローマ法王、ルルドでミサ ●パリ解放60周年を祝って |
●アテネ五輪、フランスは金メダル11個獲得 第28回夏期オリンピック・アテネ大会は17日間の日程を終えて8月29日に閉幕。フランス代表は、陸上、柔道、自転車がふるわず、総メダル数は33個(金11、銀9、銅13)で、シドニー大会の38個(金13)には及ばなかった。水泳、フェンシング、カヤックでの各選手の活躍ぶりが目立った。スターは水泳の女子400m自由形で金、800m自由形で銀、100m背泳ぎで銅の3個のメダルを獲得したロール・マナドゥ選手(17)。 ●波乱の新学年 ●大統領、経済相のもくろみは? |