第72回カンヌ映画祭だより② 東映と三池監督はアウトローの味方です。 2019-05-18 イベント 0映画 5月17日、監督週間『初恋』の公式上映。ベッキーの怪演もお見事。 昨年のカンヌは是枝裕和監督の『万引き家族』が最高賞のパルムドールを獲得、つまり日本が頂点に立ちました。しかし、今年は公式招待作品の中に邦画が一本も選ばれないという、まさに手のひら返し(?)の扱いを受けています [...]
「écocideエコサイド」環境破壊の罪。 2019-05-18 ニュース 0 132カ国の政府が参加する「生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム」(IPBES)は5月6日、「人類の活動のせいで動植物100万種が絶滅の危機にある」というショッキングな報告書を発表した。 ヨーロッパではミツバチや昆虫、鳥類がここ数十年 [...]
仏テレコムの裁判始まる 2019-05-17 フランスの出来事 0 5/6 自殺者を多く出したフランス・テレコム(現オランジュ)社の組織ぐるみのモラルハラスメントの裁判がパリ軽罪裁判所で始まった。 これは2万2千人の退職を目指す厳しいリストラ計画のもとで、多数の社員が過酷なモラハラを受けた事件。2007~10年の間に自殺した19人、自殺未遂の1 [...]
第72回カンヌ映画祭だより① 2019-05-16 イベント 0映画 第72回となるカンヌ映画祭が幕開けました。今回も昨年に引き続き、期間中、何度か現地のミニレポートをお届けできたらと思います。 カンヌと言えば、スターが着飾って歩くレッドカーペットの印象が強いでしょうか。そのため「毎年似たようなことをやってる」という思う人も多いかもしれません。しか [...]
L’Office|心地よい空間も魅力、新鮮素材にこだわったネオビストロ。 2019-05-16 フランス料理 0パリ9区 最近にぎわいを見せるグラン・ブールバール界隈に、2018年の5月に装いも新たにオープンしたL’Office(ロフィス)。オーナーのシャルルさんは、ホテル・ロワイヤル・モンソー、ラ・メゾン・ド・ラ・トリュフを経て、「新鮮な素材を提供できるレストランを」とこの店を開いた。 [...]
モードの革命児・ディオールの感性を育んだ、ノルマンディーの家。 2019-05-16 展覧会イベント情報パリで遊ぶパリから行ける街 0散策 Musée Christian Dior – Granville パリから真西に340km行くと、ノルマンディーの港町グランヴィルに着く。駅から浜辺の遊歩道まで歩いて、そこの岸壁に造られた小径を登ると、イギリス海峡を一望できる高い丘に出る。丘の上にひろがる庭の中央に、 [...]
エリゼ宮御用達。 2019-05-16 フランスの出来事 0 パリのバゲットコンクールで優勝し、大統領府のパン屋さんになったマフムッドさんの1年。 ラスパイユの並木道にまだ人もまばらな、朝6時ちょっと前。マフムッド・ムセディさんがバゲットを持って工房から出てきます。これからバスケットを車に積んで、エリゼ宮への配達に出発です。昨年パリのバゲ [...]
LOVE, REN HANG 2019-05-16 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 5月26日(日)まで 2017年に29歳の若さで自殺した中国の写真家レン・ハン。寺山修司と荒木経惟が好きだったという彼は、友人たちをモデルに、植物や動物との意外な組み合わせでヌードを撮った。構成要素の一部としての体はエロティックでもセクシーでもなく、不思議な軽さがある。 [...]
予防接種安全性の訴え却下 2019-05-16 フランスの出来事 0 5/6 国務院は11種の予防接種義務化に反対する2つの訴えを退けた。 一つは政府が2018年1月以降出生の新生児に対して予防接種を3種から11種に増やしたことに抗議し、予防接種の自由を主張する団体が訴えたもの。国務院は感染力の強い病気に対抗する予防接種の義務化は公衆衛生面から妥当 [...]