〈連載:ふつわ〉カエルの足、から揚げ 2021-07-24 魚料理肉料理 0連載コラム 〜フランスで揃えやすい食材でつくる和風レシピー〈ふつわ〉。今回は、カエルの足のから揚げ〜 前々号で紹介した南仏風カエルの足料理、試してみましたか。和風なら、から揚げがおすすめだ。冷凍のカエルの足を400グラムほど、冷蔵庫で半日ほどかけてゆっくりと解凍する。背骨のところを、足 [...]
ムール貝、エビ、ハドック入りのサラダは、初夏らしいごちそうだ。 2021-07-18 魚料理 0 Salade aux fruits de mer 7月に入ると、moule de bouchotと呼ばれるムール貝が出まわる。そのうまさを生かした海の幸のサラダだ。ゆでエビ、あざやかなオレンジ色をしたコダラのおろし身のくん製、ハドックも買ってくる。 まずムール貝の下準備。貝から [...]
コロナ : デルタ6割超フランス、欧州数ヵ国からの入国に24h以内の陰性証明要求。 2021-07-17 ニュース 0covid-19 フランス内務省が17日に発表したところによると、イギリス、スペイン、キプロス、ギリシャ、オランダからフランスに入国する人は、予防接種を2回受けていない場合は、7月18日0時から、国境で24時間以内の感染テストの陰性証明提示が必要となる。これらの国で休暇を過ごした人も、フランス帰 [...]
コロナ : 医療関係者ワクチン義務、多くの場所で衛生パス必須に。 2021-07-15 ニュース 0covid-19 マクロン大統領は7月12日のテレビ演説で、ワクチン接種を医療、高齢者施設関係者などに義務付けることを明らかにした。また、7月21日からは「衛生パス*」を文化・レジャー施設に、8月からは飲食店などにも適用を拡大するとした(衛生パス*はワクチン2回接種済み、48時間以内のPCR陰性 [...]
ワクチン接種を奨励へ 2021-07-15 ニュース 0covid-19 7/7政府は、全国情報自由委員会(CNIL)の承認を受け、健康保険がCovidワクチン未接種の人のリストを家庭医に通知すると決めた。健康保険金庫も未接種の人に連絡できる。7月に入って接種数が減少したため、接種を奨励するのが目的。同日パリで新規感染率が警戒値である10万人当たり50 [...]
コロナ:デルタ株、感染者の4割超、パリ感染率急増。 2021-07-07 ニュース 0covid-19 ヴェラン保健相は今週頭に「フランスでコロナ第4波が7月末に起こる可能性」を示唆したが、きょうはアタル政府報道官が閣僚会議後の会見で、本土13地域圏のうち、11地域圏で感染率(1週間の10万人中の新規感染者数)が増加していると述べた。 特にプロヴァンス・アルプ・コート=ダジュール [...]
簡単でいながら、イチゴのうまさをとことん味わえる ! 2021-07-03 デザート 0 Fraises, chantilly au mascarpone 八百屋の店先に、小さなボール紙の箱に盛り上げられたイチゴが並んでいる。食べるその日に買ってきてデザートにすれば、喜ばれること間違いなしだ。これまで、パイ生地をから焼きしてからカスタードクリームを敷いてイチゴを美し [...]
原則100%テレワークから、ハイブリッド方式へ。 2021-07-01 ニュース 0covid-19 Covid-19感染の状況改善に伴い、6月9日、テレワークが可能な職種における原則100%のテレワーク規則が終了した。とはいえ、すぐに毎日出勤というわけではなく、ボルヌ労働相の発表した政府方針によると、当面は週に3日テレワーク、2日出勤というハイブリッド方式を指標とし、各企業で [...]
〈連載:ふつわ〉麻婆ナス 2021-06-26 肉料理 0連載コラム 〜フランスで揃えやすい食材でつくる和風レシピー〈ふつわ〉。今回は、麻婆ナス〜 四川料理の一番人気がから~い麻婆ナス。これをフランスの大ナスで作ってみよう。 豚の三枚肉をブレンダーで挽く。ブレンダーがなかったら牛の挽き肉を買ってくる。フライパンに油少々をとって肉を入れ、ポロポ [...]
カエルの足は白ワイン風味でもおいしい。 2021-06-23 魚料理肉料理 0 Cuisses de grenouille au vin blanc カエルのプロヴァンス風もいいけれど、白ワイン風味もなかなかいける。カエルの足(24本)に小麦粉をまぶして、多めのバターで数分炒める。みじんにしたニンニク2片、エシャロットを加え、いい匂いがしてきたら、熱くして [...]