世界一の麻の生産地ノルマンディー ①麻の歴史、栽培と加工。麻フェスティバルへ。 2022-07-06 MADE IN FRANCE 0 全3回連載【世界一の麻の生産地ノルマンディー】 ②ドゥドヴィルのエコミュゼと麻祭り。③麻を食べよう。(オリジナルレシピ付き) フランスは麻の生産量で世界一 ノルマンディーの友人から、麻畑に紫の花が咲き始めたと6月に電話があり、麻の季節がやって来たことを思い出した。フランスの麻の [...]
没後40年、ロミー・シュナイダーを解放する試み。 2022-07-05 展覧会舞台・映画 0パリ12区 Exposition Romy Schneider ウィーン出身でフランスに帰化した女優ロミー・シュナイダーの展覧会が、パリのシネマテークで開催中だ。クロード・ソーテ、ルキノ・ヴィスコンティ、オーソン・ウェルズ、ジョゼフ・ロージーら、43年の生涯で出演した名匠の作品は約60本。 [...]
【Borne 2】 ボルヌ第二次内閣メンバー発表。 2022-07-04 ニュース 0 マクロン大統領はきょう6月4日、エリザベット・ボルヌ首相の提案に基づき閣僚を任命し、初の閣僚会議を行った。総選挙で落選したブルギニョン保健相、モンシャラン環境相らは辞任。強姦疑惑で取り調べ中のアバド連帯相はポストを得られなかった。しかし経済、内務、外務、法務、軍事、教育、文化、 [...]
宝石のように美しいフランボワーズは、やっぱりタルトです。 2022-07-03 デザート 0 Tarte aux framboises ひと昔前、夏のバカンスにオーヴェルニュ山地に出かけたことがある。山道を散歩していたら、あたり一面野生のフランボワーズ!さわるとポトリと落ちそうなくらいに熟している。イチゴに比べると上品な甘さ、独特の味わい、いくら食べてもあきなかったおい [...]
パリ同時多発テロ裁判で、アブデスラム被告に実質終身刑。 2022-07-02 ニュース 0 2015年パリ同時多発テロ裁判の判決が言い渡され、10ヵ月弱におよぶ「世紀の裁判」が幕を閉じた。実行犯の唯一の生き残りサラ・アブデスラム被告に「軽減不可能な終身刑」が下された。各被告に罪状に応じた量刑が言い渡されて公正な裁判だったと、メディアや原告の多くはおおむね判決を歓迎した [...]
〈特集:マルセイユ〉この夏オープンしたコスケール洞窟 へ! 2022-07-01 パリから行ける街 0特集記事 ゆぅゆぅと、マルセイユ。 マルセイユに着いた!と、さっそくこの夏初のパスティスで乾杯していると、バーの青年が「最近は、ノートル・ダム・ド・ラ・ガルド教会の丘で夕陽を見るのがマルセイユっ子たちに人気だよ」と教えてくれた。 日暮れ前に、この町の人々が親しみを込めて「La Bonne [...]
アヴィニョン演劇祭 ー セレブレンニコフの開幕作、芸術監督ピィ最後の年。 2022-06-30 舞台・映画イベント 0 演劇の祭典、アヴィニョン演劇祭が今年も7月に開催される。76回目を数える2022年は7月7日から26日迄。メイン会場パレ・デ・パップ(アヴィニョン法王庁宮殿)中庭を筆頭に、礼拝堂、石切場跡、修道院回廊など、歴史的建造物を含めた市内20以上の場所が舞台となる。さらに非公式の自主公 [...]
コロナ:保健相、交通機関でのマスク着用を推奨。 2022-06-27 ニュース 0covid-19 ブリジット・ブルギニョン保健相は、フランスでオミクロン株の派生型BA.5型の感染が拡大していることをうけ「交通機関でのマスク着用は、義務ではないが、強く推奨」。また、それ以外の場所でも、人が密な場所、締め切った場所などではマスクを着用するよう、ラジオRTLに出演して呼びかけた。 [...]
【エクス音楽祭】宮城聰、モーツァルトのオペラを演出。時代設定は第二次世界大戦期の日本。 2022-06-26 イベント情報舞台・映画 0音楽 Festival d’Aix-en-Provence(7/4-28)“Idomeneo, rè di Creta ossia Ilia e Idamante” 毎夏開催されるオペラをメインに開催されるフェスティバル「エクサン・プロヴァンス音楽 [...]
パリーイル・ド・フランス地方商工会議所 日仏経済交流委員会 デレゲ・ジェネラル(執行役) 富永典子さん 2022-06-25 インタビュー 0PROのプロフィール 今回の取材のために富永典子さんに指定していただいた待ち合わせ場所は、パリの中心地レ・アール地区に優雅にたたずむブルス・ド・コメルス=ピノーコレクション前。2021年に美術館として蘇ったこの円形の建造物こそ、かつてパリーイル・ド・フランス地方商工会議所(CCI Paris Ile [...]