タラ科のメルランは、丸ごと揚げるのが一番だ。 2012-05-17 魚料理 0連載コラム#RestezChezVous 英仏海峡、北海の名物魚といえば、タラ科の魚メルランmerlan。おいしい白身魚だが、小骨が多く身がくずれやすいせいか、価格はキロ5ユーロ前後という安さだが、あまり人気がない。こんなふうに身が柔らかい魚は、ソテーしたりするとバラバラ死体になってしまう。油で揚げるか、ムニエルにする [...]
フランスのアド、もっとスポーツを! 2012-04-21 こども・学校生活 0連載コラム もうすぐ復活祭の休みになる。子供たちはインターネットとテレビゲームに大半の時間を費やして家でごろごろ。休み中はスポーツクラブも休みになるので、どうしても運動不足になりがちだ。少しでも体を動かすようにさせようと、手っ取り早いキャッチボールやサイクリングに誘ってみるが、「めんどくさ [...]
重過ぎるカルターブル。 2012-04-17 パリの子育て・親育て 0連載コラム ミラと私の口論の種になるのが「カルターブル(小学生のカバン)」。あまりに重いので、荷物を少しでも減らすように言うが、聞く耳を持ってもらえない。ミラは「全部いるんだよ」と主張するが、ポケモンカードの束や謎のイラストが鞄の底に沈む様を見ると、こちらとしては納得できない。結局ミラに重 [...]
マグロのステーキは焼きすぎてはいけない。 2012-04-16 魚料理 0連載コラム#RestezChezVous 先日マルセイユに週末旅行。地中海のホヤや小ぶりのウニを満喫。そしてサント通りにあるLa Table à Denizで味わった〈Steak de thon mi cuit半分火を通したというマグロのステーキ〉! マルセイユ美人のドニーズさんは、「オリーブ油といくつか [...]
ニシンの油漬けが上手になったので、ご紹介。 2012-04-03 魚料理 0連載コラム#RestezChezVous パリはだんだん金持ちの町になって、庶民が通うことができる定食屋がだんだん少なくなってきたのが残念だが、その定食屋の前菜の定番の一つがニシンの油漬け。だんだん上手になってきたので、そのコツを紹介したい。めざすのは、適度の塩加減で身が柔らかく、ローリエやコショウの香りが感じられるも [...]
中学生の企業内研修「スタージュ」 2012-03-20 こども・学校生活 0連載コラム スタージュ後には 簡単なレポートを提出。 フランスの中学4年生(3ème)は毎年2月に2〜5日間程度、企業内で「スタージュ(研修)」をすることになっている。それを聞いたときは、「中学生がスタージュ?!」とびっくりしたが、中学生に企業社会を体験してもらおうという意図 [...]
スポーツウェアで登校。 2012-03-19 パリの子育て・親育て 0連載コラム 登下校中のフランスの小学生を観察すると、「今日はこの子は体育の日だな」とだいたい察しがつく。なぜなら体育のある日は、みな朝から思い思いのスポーツウェアを、家から着て登校するからだ。もちろん足下はスニーカーで決まり。日本のように、校内で指定の体操着に着替えるということをしない。「 [...]
中高生のおこづかいはいくら? 2012-02-21 こども・学校生活 0連載コラム 中高生におこづかいargent de pocheをどれくらいやるべきか、という問題には多くの親が関心を持っているだろう。 わが家では中学生の息子には月10ユーロ、高校生の息子には15ユーロ(+携帯電話に月15ユーロ)渡しているが、次男はお金を遣わない性質なので、請求されないま [...]
ミラがラブレターをもらった。 2012-02-21 パリの子育て・親育て 0連載コラム 夕方学校にミラを迎えに行くと、バラの花の飾りがついた指輪をしていた。「どうしたの?」と聞くと、男の子にもらったという。よく見ると左の薬指だったので、慌てて違う指に変えさせる。数日後、今度は同じ子から熱烈なラブレター攻撃。その文面に驚いた。「君の存在や香りが心地よい」、「未来を考 [...]
filet, darne, pavé 2012-01-26 魚料理 0連載コラム#RestezChezVous フランスの魚屋では、イワシやサバなどはキロ単位の計り売り。またタラ科の中型魚などはおろし身filetで、サケやアナゴcongreなどの大型魚は中骨ごと輪切りdarne、皮をつけたままのおろし身をぶつ切りにしたpavéの形で売られている。 [...]