Al Dar|レバノンサンドの概念が変わる衝撃のクオリティ! 2011-05-31 中東・アフリカ料理 0安くてうまい日曜営業パリ5区 Maubert Mutualité広場とセーヌ河畔の間の細い路地にある、高級レバノンレストランAl Dar併設の惣菜屋。5区の住民ならだれもが「レバノンはここが断トツ旨い」と口をそろえる。 ここのサンドイッチSis Taouk(4.5€)は他の追随を許さない。秘伝のソースに長時間 [...]
Ogoura|レトロなバーの雰囲気で本格和食 2011-05-30 日本料理おすすめ 0パリ2区 オペラ近くにある老舗日本料理店の1つ。面白いのは店内のインテリア。昔はカフェであったのが垣間見える西洋風建築にゴブラン調のファブリックは大正レトロなバーを思わせる。そこに日本の神社にあるような鏡台や天井、扇子や絵画が飾られていて、非常に独創的。 お昼の定食は11.8ユーロから。定 [...]
SHU|旬の素材にこだわったパリで唯一の串揚げ専門店。 2011-05-17 日本料理 0パリ6区 お店の前にたどり着いた時からちょっとしたサプライズ。かがまないと入れない、小さな入り口は、知る人ぞ知るという連帯感たっぷりで、隠れ家的な魅力も充分。地下へ降りると現れる、木材をたっぷりつかったぬくもりを感じる内装も心地いい。カウンター席を陣取れば、目の前で揚げられたアツアツを食べ [...]
Le Valmont|デザートはやはりイチゴで! 2011-05-16 フランス料理 0日曜営業 テラス席に誘われ店の黒板メニューに目をやると、「赤い果実のガスパチョ、フレッシュミント添え」。暑い中を歩きまわったせいか無性にこの冷たいデザートに引かれ、ランチはここに決定。25€のコースをとることにした。前菜には薄く切ったメロンに燻製したハムを、メインにはタラのローストを注文。 [...]
L’Agrume|カウンター席でシェフのお仕事ぶりを拝見。 2011-05-02 フランス料理 0パリ5区 モダンでシック。店の規模は大きくないのだけれど、ここで給仕される料理もサービスも魅力で一杯だ。ランチは、日替りのメインが11€、メインにグラスワインとコーヒープラスのお手軽コースが15€、前菜+メインで17€と、お得なラインナップ。私たちは17€コースを試すことにしたのだが、前菜 [...]
Kalyani|インド料理に南国の要素が加わったスリランカの味。 2011-05-02 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ18区 サンドニ門やラ・シャペル界隈がインド、パキスタン料理なら、お隣のスリランカは18区マルカデ街に集中する。この店、以前は Milani Café という名で愛されていたが、最近オーナーが変わり Kalyani に改名した。 ウィンドーに並んだ揚げ物が美味しそうでパコラそっくりの B [...]
SAPPORO ①|オペラ界隈に3店舗を有する 2011-04-19 日本料理おすすめ 0日曜営業パリ1区 パリのオペラ界隈のみで3店舗を有する、というだけでその人気ぶりを計ることができる日本料理店〈サッポロ / SAPPORO〉。その一号店は、高級ブランドのブティックが並び、フランスのマダムやおしゃれに敏感なパリジェンヌ、観光客で賑わう、サントノレ通りに店舗を構える。 ランチセットで [...]
SAPPORO ②|オペラ界隈に3店舗を有する 2011-04-19 日本料理 0日曜営業パリ1区 パリのオペラ界隈のみで3店舗を有する、というだけでその人気ぶりを計ることができる日本料理店〈サッポロ / SAPPORO〉。その二号店となるお店はオペラ界隈でも特にアジア日本料理店が集まるサンタンヌ通りに位置する。お昼時には行列ができるのも日常茶飯事、フランスの新聞にも取り上げら [...]
かどや|リーズナブルに日本料理を 2011-04-18 日本料理おすすめ 0日曜営業パリ1区 日本では中華料理とみなされているラーメン、中国に行くとラーメンは日本料理店で目にするという。パリでも、ラーメンが食べたくなったら日本料理店へと足を運ぶのが一般的となるほど、日本人の食生活になじんでいる。フランスで長い間暮らしていると、ずるずるっと音を立てながら食べるラーメンがやは [...]
Aki|パリで大阪の味、お好み焼き 2011-04-15 日本料理 0パリ1区 アジア料理店が立ち並ぶサンタンヌ通りのちょうど中心的位置にあるレストラン〈Aki〉。フランスのテレビや新聞でも紹介されるほどの人気ぶりで、ご飯時にはお店ののれんの前に長蛇の列を目にする事も少なくない。ただし店内には地下席もあるので、行列ができていたとしても意外と回転が早くスムーズ [...]