Pleine Mer|季節の味覚、生ガキを思う存分堪能したい。 2015-12-19 フランス料理 0パリ10区 フランス人の大好物で、年末の食卓を飾るごちそうといえば生ガキ。ただ、苦手な人もいるので、自分は好きなのに食べるチャンスがないと嘆く人が意外に多かったりもする。そんな時に利用したいのがオイスターバーだが、観光客にも知られているようなところだと少々お高いのが玉にきず。そこでおすすめ [...]
Brasserie Le Rey|いつでも開いてる、頼もしいレストラン。 2015-12-07 フランス料理 0日曜営業パリ11区夜のパリ 11区ヴォルテール駅前にある、オーヴェルニュ地方料理の24時間営業ブラッスリー・レストラン。 オーヴェルニュはフランス中南部、クレルモン・フェラン市のある地域で、肥沃な土地にのどかな風景の広がる農業地帯。ご存知ヴォルヴィックの水もこのあたりが産地。オーヴェルニュ料理は、肉、じゃが [...]
Trois fois plus de piment |寒さ吹き飛ぶ四川の麺料理、 体の芯から温まろう。 2015-12-07 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ3区 792号で紹介した「唐辛子2倍」に妹ができた。その名も「唐辛子3倍」、姉をも越える辛さなのかと早速調べに行ってみた。外観はシックなモノトーン、店内はレンガ造りでNYやロンドンを彷彿とさせる無機質なお洒落さに、中国の小物が温かみを出していて、とてもスタイリッシュな空間になっている [...]
L’Escudella|美しく、味わい深い料理に心が躍る。 2015-11-18 フランス料理 0パリ7区 ちょっとしたお祝いごとの度に利用したくなる、こぢんまりとした温かみのあるレストラン。ユネスコ本部近くで、客層も初老のカップルなどが多い。お昼どきなら、必ず試したいのが plat du jour(14€)。日替わりで、毎回素材も盛りつけも違うから、毎日でも通いたくなる。あとは、お腹 [...]
Les Saveurs du monde|村の素朴な食堂に入り込んだみたい。カメルーンのやさしさに包まれて。 2015-11-09 中東・アフリカ料理 0安くてうまいパリ10区 冬時間に突入し、日が暮れるのが一気に早くなった。おまけにまわりは学校休暇や祝日で「バカンス」なんて言葉もちらほら聞こえる。なんだか暖かいところに行きたいなぁ、そんな願望が脳裏をよぎったら、食事による異国情緒を味わうのが一番手っ取り早い。 「世界の味」という店名が示すように、数年 [...]
Amarante|シンプルにおいしい骨太の料理。 2015-10-19 フランス料理 0日曜営業パリ12区 バスティーユ広場から目と鼻の先。給仕担当のムッシューが、ラララーと鼻歌を歌いながら陽気に仕事をしているのが、いかにも下町のビストロといった雰囲気だ。 静かな通りにあるが、食事時ともなれば常連客が次々と現れる。何も言わなくても「ああ、おいしいものが大好きなんだな」と分かる体型のシェ [...]
Chez Plume|滋味に富んだ鶏のローストと たっぷりの野菜で滋養の秋。 2015-10-01 フランス料理 0パリ9区 秋分の日も過ぎ、いよいよ秋らしい気候の今日この頃、肌寒く感じることが多くなってきた。煮込み料理まではいかないこの時期に最適なのがロースト料理。ゆっくり時間をかけてあぶられた肉は、旨味を中にとじ込め、そして油は排出されるので、バカンス太りの体にもやさしいというもの。 ハイレベルな店 [...]
Farago|ピンチョスの店。まずはランチでお手並み拝見。 2015-09-18 フランス料理 0パリ10区 パリはいつからこんなに物価が高くなったのだろう。 レストランでは、いまやランチを飲み物込みで15ユーロ以内に抑えるのは至難の業だ。 オープン時から注目していたバスク地方特有のポーションの小さなタパス、ピンチョスの店がランチのサービスを始めた。しかも、前菜+メイン+飲み物で15ユー [...]
Deux fois plus de piment |カプサイシン効果で発汗を促そう 残暑に四川の唐辛子療法! 2015-09-05 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ11区 冷房で体が冷えていたり、暑くて運動不足だったりで、意外と体の代謝が滞っているこの季節。そんな時は唐辛子のカプサイシンパワーで体内の巡りを促そう。11区の小さな通りにあって外観もなんてことないお店だけれども、その一風変わった名前に足を止める人は多い。その名も 「唐辛子2倍」。そして [...]
Pozzetto|こだわり食材のロゼッタサンドと本格イタリアンジェラート。 2015-08-04 ヨーロッパ諸国料理 0安くてうまいパリ3区 ここ1、2年の間にできた、ちょっとお洒落な本格派ナポリ風ピッツェリアやイタリアンのお店で、デザートメニューに 「Pozzettoのジェラート」と書かれているのを目にしたことがある人は少なくないはず。そう、Pozzettoは Roi de Sicile 通り39番地にあるジェラート [...]