Farago|ピンチョスの店。まずはランチでお手並み拝見。 2015-09-18 フランス料理 0パリ10区 パリはいつからこんなに物価が高くなったのだろう。 レストランでは、いまやランチを飲み物込みで15ユーロ以内に抑えるのは至難の業だ。 オープン時から注目していたバスク地方特有のポーションの小さなタパス、ピンチョスの店がランチのサービスを始めた。しかも、前菜+メイン+飲み物で15ユー [...]
Deux fois plus de piment |カプサイシン効果で発汗を促そう 残暑に四川の唐辛子療法! 2015-09-05 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ11区 冷房で体が冷えていたり、暑くて運動不足だったりで、意外と体の代謝が滞っているこの季節。そんな時は唐辛子のカプサイシンパワーで体内の巡りを促そう。11区の小さな通りにあって外観もなんてことないお店だけれども、その一風変わった名前に足を止める人は多い。その名も 「唐辛子2倍」。そして [...]
Pozzetto|こだわり食材のロゼッタサンドと本格イタリアンジェラート。 2015-08-04 ヨーロッパ諸国料理 0安くてうまいパリ3区 ここ1、2年の間にできた、ちょっとお洒落な本格派ナポリ風ピッツェリアやイタリアンのお店で、デザートメニューに 「Pozzettoのジェラート」と書かれているのを目にしたことがある人は少なくないはず。そう、Pozzettoは Roi de Sicile 通り39番地にあるジェラート [...]
My Food Sud-Africain|暑気も吹っ飛ぶ、南ア風のバーベキュー。 2015-07-17 中東・アフリカ料理 0日曜営業 暑い日が続くと食欲もげんなり。そんな時には思いきって暑い国の料理はどうだろう。未知の料理のオンパレードには、ちょっとした旅行気分も味わえること請け合いです。パリ東側の郊外は、アフリカ食材店が軒を連ねていたりとパリ市内とはまるで違った風景なので、ここでもにわか旅行気分が味わえて面白 [...]
Nguon Heng|びっくりするほどちいさなお店 カンボジアテイストのタイ料理。 2015-07-03 アジア料理 0安くてうまいパリ10区 店内の飲食スペースがなくても、どうしても紹介したい店がある。今どきの洒落た店が続出しているこの雑多とした界隈で、そんな流行とは無縁の店構えで、多くのリピーターをつかんではなさず、昼時には長蛇の列ができている。今まで見たこともないような小さな間口は、人の列がないと気付かないくらいで [...]
Le Vitis|シェフたちの人となりを感じる 温かいワインビストロ。 2015-06-18 フランス料理 0パリ15区 コストパフォーマンスの良さでオヴニーの読者にはおなじみの店、プレヴェール。その経営に携わっていたフィリップさんとマルクさんのドラクルセル兄弟が、2年の沈黙を経て新しくオープンしたワインビストロ。日替わりの前菜とメイン、グラスワインとコーヒーがついて15.5€ のランチセットがあり [...]
Foyer Viêtnam|カルチャーへのエネルギーを感じながらベトナム料理を満喫しよう。 2015-06-02 アジア料理 0パリ5区 モンジュ広場から徒歩2分、磨りガラスで外からは店内が見えず、看板も出ていない。紺色の控えめな扉だけが目印の店の名は「寮」を意味するFoyer。この知る人ぞ知る隠れ家的な佇(たたず)まいでありながら、店は昼夜を問わず、いつも賑わっている。 文化の推進を目的に非営利団体が運営し、売り [...]
Auguste|嬉しいことがあったら、行ってみたい店。 2015-05-21 フランス料理 0パリ7区 ミシュランの一つ星ながらも、比較的リーズナブルな37€のランチコースがあり、星付きレストランの入門編としておすすめの店。ランチコースは前菜、メイン、デザートとも2種類から選択できるので、友人と私はそれぞれ一つずつ取り、全部を試してみることにした。グラスワインは赤白1種類ずつしかな [...]
Itacate|タコス、ケサディーヤだけじゃない メキシカン軽食のオンパレード! 2015-05-03 北米・メキシコ料理 0安くてうまいパリ1区 ルーヴル美術館のすぐ近く、サントノーレ通りにある、白にピンクが基調のポップなこのお店では、ちょっと珍しいメキシコのファストフードが食べられる。ここはメキシコ大使館、領事館御用達のケータリングサービスでも名をはせていて、料理にも信頼が置ける。 昨今のタコスブームで、タコスやケサディ [...]
La Marée Jeanne|話題の魚料理専門店は〈引き潮〉が狙い目。 2015-04-20 フランス料理 0日曜営業パリ2区 バルザックが愛したAu Rocher de Cancaleなど、歴史あるレストランや食品店が軒を連ねるグルメな商店街、モントルグイユ通り。この近くにオープンした魚料理の専門店が話題だ。 内装やメニュー、スタッフのユニフォームなど、すべて海を感じさせる色やデザインで、いやがうえにも [...]