Brewberry|初夏はもう間近。アペロをしよう!ビール&フリットにイタリアン。 2016-05-04 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ5区 夏時間になって早1カ月が過ぎた。晴れ間も増え、気温も上がり、日が暮れるのがぐんぐん遅くなるこの季節はまっすぐ家に帰るなんてもったいなくて、ついついアペロをしたくなりがち。そこでお得なアペロ情報を2軒同時紹介。お酒のお供に立派なつまみがあるから、空きっ腹で飲んで酔ってしまうなんて心 [...]
Zazza|初夏はもう間近。アペロをしよう!ビール&フリットにイタリアン。 2016-05-04 ヨーロッパ諸国料理 0パリ10区 夏時間になって早1カ月が過ぎた。晴れ間も増え、気温も上がり、日が暮れるのがぐんぐん遅くなるこの季節はまっすぐ家に帰るなんてもったいなくて、ついついアペロをしたくなりがち。そこでお得なアペロ情報を2軒同時紹介。お酒のお供に立派なつまみがあるから、空きっ腹で飲んで酔ってしまうなんて心 [...]
French paradox Canard & Champagne|シンプルを極め、おいしさを追究する新しいカタチのレストラン。 2016-04-19 フランス料理 0パリ2区 Passage 53やGyoza Barで知られているパッサージュ・パノラマに新しいレストランが加わった。店名が示す通り、鴨とシャンパンに重きをおいたレストランで、鴨料理は潔く、フォアグラと胸肉のグリル、コンフィのみ。 シャンパンはあまり知られていない小規模生産者のものが気軽に [...]
Mûre|こんな食堂があったら!健康食材で手づくりの味。 2016-04-03 ヨーロッパ諸国料理 0安くてうまいパリ2区 パサージュ・ジョフロワのすぐ裏手に「なんでも自家製」がコンセプトのお店がある。店内は色々なファブリックがミックスされ、ポップで温かみのある雰囲気はつい長居したくなりそう。まずはトレーを持って、中央カウンターへ。スープ1-2種、サラダ4-5種、サンドイッチ2種、〈本日のピザ〉はい [...]
Table d’Hugo Desnoyer|常設市場の一部が有名食肉店経営のレストランとなってお目見え。 2016-03-17 フランス料理 0パリ19区 ヴィクトール・バルタールによって1868年に設計されたスクレタン常設市場が改装され、新しく生まれ変わった。そのなかに、NYタイムスが〈世界一の肉職人〉と称した食肉界のスーパースター、ユーゴ・デノワイエ氏がオープンしたレストランがある。座席には牛の毛皮を配したりとオリジナリティある [...]
Baton Rouge|12時間マリネのスペアリブ、 その美味しさはブードゥー教の神秘。 2016-02-29 北米・メキシコ料理 0安くてうまいパリ9区 昨今流行りのカクテルバーが次々とできたピガールの南周辺。SoHoやSoMaにならって、SoPi(南ピガール)という呼称が使われるようになってきた。カクテルバーの中には、レストラン顔負けの料理をふるまう店も少なくない。このBaton Rougeはそのなかのひとつ。店名はアメリカ、ジ [...]
Le Bélisaire|シェフの才能が発揮された料理とフレンドリーな対応に感激! 2016-02-19 フランス料理 0パリ15区 この店、以前に紹介したことがあるが、あちらこちらでシェフ、マチューさんの料理に数段磨きがかかったとの評判を耳にし、数年ぶりに訪れてみた。 店に入った途端、フレンドリーな応待を受け、久しぶりに友人に会いに来たようで嬉しくなる。親切なサービス係のパトリスさんにあれこれ質問をしつつ、今 [...]
フランス料理の祭典「ティスト・オブ・パリス」開幕。 2016-02-12 フランス料理イベント 0 美食の祭典「ティスト・オブ・パリス」が華々しく幕を開けた。アラン・デュカス、ギィ・サヴォワ、フレデリック・アントンら、フランス料理界の重鎮、小林圭、手島竜司ら注目を浴びている日本人のシェフふたりを含む17人が、オープニング式典に勢ぞろいした。 グランパレに、これら一 [...]
NOSSA – Churrasqueira|鶏のほぐし身ポルトガル風は後を引く美味しさで病みつきに。 2016-02-04 ヨーロッパ諸国料理 0安くてうまい日曜営業パリ5区 シュラスコ、というとブラジルの肉料理を連想するけれど、ここはポルトガル風ローストチキンの専門店。黒が基調の外観にモザイクタイルが色を添え、カルチエラタンの真ん中で通る者の目を引きつける。清潔感漂う愛らしいインテリアは心地よく和める雰囲気だ。 看板料理はやはりローストチキンで、1 [...]
Tintilou|シェフの工夫がいっぱいのランチを試してみた。 2016-01-17 フランス料理 0パリ11区 ランチなら17€(タパス風前菜3種+メイン+コーヒー)から試せるし、昼夜ともに36€コースとシェフのおまかせ4品の49€コースがあり、予算に応じた楽しみ方が可能なので、ちょっとした記念日に出かけるのに重宝しそう。店内に本棚があったりと、友人宅に招かれたようなアットホームな雰囲気も [...]