A la biche au bois|狩猟解禁。秋の味覚、ジビエを満喫しよう。 2018-10-05 フランス料理 0パリ12区 八百屋にはセップ茸が輝かしく姿を見せている。狩猟も解禁され、ジビエが食べられる季節になった。 バスティーユにほど近いこの店は、ジビエで名を知られている老舗。予約なしでは門前払いを食うことになるので要注意だ。狩猟解禁で真っ先にメニューに現れるのが、鹿(cerf)とライチョウ(gro [...]
Ô divin|おいしい生活が毎日続けられる。 2018-09-19 フランス料理 0日曜営業パリ17区 何度も通っている20区にある食品店、Ô divin が新たに開店したレストランとあって、絶対にハズさないのは分かっていたけれど、ランチのコスパの高さとそのおいしさに再び驚かされた。メインのみが15€、前菜かデザート付きで18€、フルコースだと20€。さらに手早く済ませたい人のため [...]
Au Pied de Fouet|パリは左岸に息づく、昔懐かしの家庭的なお店。 2018-08-06 フランス料理 1安くてうまいパリ7区 ネオビストロと呼ばれる類の小洒落たお店が続々と増え、また値段も高騰し続ける昨今のパリ。昔ながらのレストランやビストロは確実に減ってきている。そんな状況のなか、7区という高級なイメージのある立地でありながら、家庭的で、そして今日では珍しい価格設定の貴重なお店が、こちら。 お昼のセッ [...]
Les Résistants|産地直送の素材を存分に活かした料理。 2018-07-20 フランス料理 0パリ10区 お気に入りのレストランがひとつ増えた。しかもオヴニー編集部のすぐそばとあってゴキゲンだ。昼なら日替わりのメイン14€、 前菜またはデザートとメインで16.5€、3皿で18.5€と価格も良心的。その日のランチに合わせたグラスワインのおすすめがあり選びやすいのもいい。 [...]
Redd|絶品のつまみと選りすぐりのワイン。 2018-07-04 フランス料理 0日曜営業パリ2区 サラミやチーズがすこぶる美味しいワインの国だもの。年がら年中アペロはしているけれど、それでもやっぱりアペロがことさら楽しくなるのが、夜遅くまで空が明るいこの季節。家になんて帰りたくなくて、ついついはしごまでしてしまいがち。 こちらのワインバーでは、シェフのアラン・パッサール率いる [...]
Le Layon|心遣いの接客と独特の食材の使い方に注目。 2018-06-21 フランス料理 0日曜営業パリ14区 肉のグリルで好評だったNinaが閉店し、新たにLe Layonとしてオープンした。早くも評判を呼んでいるのは、キャンディスさんの丁寧でにこやかな接客と、日替わりで魔法のように現れる、見慣れない素材を駆使したシェフ、フィルデラさんの料理のため。 ア・ラ・カルトはなく、夜は3品32€ [...]
Sellae|落ち着いた雰囲気で季節感あふれる料理を。 2018-05-18 フランス料理 0パリ13区 3月末にオープンしたばかりだが、早くも口コミで人気を呼んでいる。居心地の良さそうなベンチ席に着いた途端、隣に座っていたマダムが、「ここは美味しいわよ」とひと言。偶然に隣り合わせた他人にも思わず言いたくなってしまうくらいマダムを感動させたのは、エスカルゴとキノコのフリカッセ、サヴァ [...]
Le Quinze Vins|ワイン屋ならではの美酒でお手軽ランチ。 2018-05-05 フランス料理 1安くてうまいパリ2区 5区で大人気だったワインバー、Le quinze Vinsが香港市場で展開するため、惜しまれながら店を閉じたのは2年前。香港での大成功を維持しつつも、今年1月、オペラ座近くに再オープンした。そして3月より新たに始めたのがランチサービス。メインとカフェのセットで12€とはなかなか [...]
La Reine Mer|潮の香りを気軽に堪能するなら 2018-04-19 フランス料理 0日曜営業パリ11区 惣菜店と魚屋も兼ねるレストランで、席数もカウンターのみの12席と小規模ながら、新鮮で美味しいシーフードを味わえると人気急上昇中の店。 [...]
Bistrot Belhara|朗らかな給仕とコスパのよさ。 2018-03-19 フランス料理 0パリ7区 ルレ・エ・シャトー傘下のレストランなので、当然贅沢を極めることができるのだが、リーズナブルなランチも楽しめるところが嬉しい。 日替わりで2品、選択の余地はないが、毎回満足できる量と内容で、これにサービスのグラスワインもついて15€。本日の献立は、ホタテ貝とバスクソーセージc [...]