ドゥミ映画の原点、ここにあり。 2012-08-03 舞台・映画 0 ジャック・ドゥミのデビュー作にして珠玉の名作『Lola ローラ』(1961)がリバイバル公開。初めて観る人も、もう観ている人も、この機会に是非! 絶対おすすめ! 監督の故郷、港町ナントを舞台に三つの初恋の物語が微妙に折り重なり合いながら流麗につづられる至 [...]
Louis Soutter (1871-1942) 2012-08-02 イベント情報パリで遊ぶ展覧会 0 スイスの教養ある裕福な家庭に育ち、絵画、音楽の才能に恵まれ、アメリカ人女性と結婚後コロラドの大学で美術の教べんをとる。離婚後スイスに戻ったが、意気消沈の末財産を使い果たし、強制的に老人収容施設に入れられる。収容所で過ごした晩年20年間に描かれたおびただしい数のデッサンから伝わる [...]
無重力状態の夏 2012-08-01 舞台・映画 0 ●L’été en apesanteur 今年で23回目の夏を迎えた〈Paris Quartier d’été〉。演劇、ダンス、音楽などのさまざまなスペクタクルは万人が楽しめるので気に入っている。今 [...]
Triennale–Intense proximité 2012-08-01 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 メイン会場をグランパレからパレ・ド・トーキョーに移し、今年3回目の現代美術トリエンナーレ。今年のテーマは「強度の接近」。20世紀に入って加速した異文化との接触と摩擦は、多分野において人々に影響をもたらした。アートシーンに限らず、現代社会を考える。 8/26迄(火休)。 Palai [...]
Crumb : De l’underground à la genèse 2012-07-31 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 米国で60年代に起きたアンダーグラウンドコミックス運動を代表するロバート・クラム(1943-)のフランス初の回顧展。カウンターカルチャーのヒーロー、フリッツ・ザ・キャット、ミスター・ナチュラルなどを生み出した。8/19迄(月休)。 パリ市立近代美術館 : 11 av [...]
【映画】本物の木を探す旅 2012-07-18 舞台・映画 0 ●Le Lorax 全米首位を記録した3Dアニメ『Le Lorax』が、夏休み映画としてフランス上陸。原作は米児童文学界の雄Dr.スース。彼の作品は『グリンチ』、『ホートン』などの映画化で、海外にもよく知られる。 草木も生えない人工的な世界に住む少年テッドは、本物の木を探す旅 [...]
小さな劇場だからこそ「親密な」空気 2012-07-12 舞台・映画 0 On est tous porté sur la question 「われわれはみな性行為を行う動物である」という理念から出発して、セバスチャン・アゾパルディをはじめとする若い劇作家4人が「性欲」をテーマに短い劇を書いた。それを寄せ集めてオムニバスにしたのがこの戯曲で、今年1月 [...]
“Theaters” 2012-07-06 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 デトロイトの廃墟の写真で昨年注目されたイヴ・マルシャン(1981-)とロマン・メフル(1987-)のコンビが、やはりアメリカで撮影したシリーズ。50年代まで全盛を誇ったバロック調やアール・デコ調の映画館の廃れ、打ち捨てられた姿。それらはのちにスーパーマーケットやスポーツジムにな [...]
“Les Séductions du palais, cuisiner et manger en Chine” 2012-07-06 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 中国国家博物館から外国に初めて貸し出された素晴らしい食器のコレクションとともに見る、中国の食文化。青銅器時代、唐、宗、明王朝などの時代の銅器、漆器、磁器など。 9/30迄(火休)。 Musée Quai Branly [...]
Joana Vasconcelos (1971-) 2012-07-05 イベント情報パリで遊ぶ展覧会 0 ポルトガル人女性アーティスト、ジョアナ・ヴァスコンセロスの作品がヴェルサイユ宮殿に。有機的あるいはレディメイド的な装飾的形体から発散されるポエム。 9/30迄(月休)。 ヴェルサイユ宮殿 [...]