キャンピングカーが”動く撮影スタジオ”に。 『 Les Habitants 』 2016-05-18 舞台・映画 0 バカンスの時期になると、フランスではキャンプ場からキャンプ場へと走るキャンピングカーとよくすれ違う。レイモン・ドゥパルドンもまた、気ままなキャンピングカーの旅がお気に入りの様子。だがドキュメンタリー界の巨匠の車は、よそとはちょっと違う。35mmフィルムのカメラを備えた、”動く撮影 [...]
AGENDA : 5月15日号 2016-05-15 展覧会イベント情報パリで遊ぶコンサート 0 5月20日(金)、21日(土) Titi Robin Trio ギター、ウード、バズーキを演奏しながら地中海沿岸を旅するミュージシャン、ティテイ・ロバンのトリオ。28€。ドリンク、食事付きもあり。19h30と21h30。 Duc des Lombards : 42 rue des [...]
ドラン、レフン、メンドーサ…… 台風の目は? 第69回カンヌ映画祭の記者会見 2016-05-06 イベント 0映画 去る4月14日、カンヌ映画祭総合ディレクターのティエリー・フレモーと就任2年目の会長ピエール・レスキュールが記者会見を開いた。会見直前には短期契約労働者 ”アンテルミタン”が舞台前に陣取り、労働法改正案の反対を訴える異色の幕開けに。 事務局が鑑賞したのは1869本。うち公式招待作 [...]
INFOS:5月1日号 2016-05-03 イベント 0 5月8日(日)から Champs-Elysées piéton シャンゼリゼ通りが歩行者天国に。今後は毎月第1日曜日が歩行者天国に。 5月9日(月)、10日(火) Tour d’Argent レストラン、トゥール・ダルジャンが模様替えのため家具調度品、カトラリー、酒類 [...]
MUSIQUE:5月1日号 2016-05-02 コンサート 0 5月7日(土) Natalia M. King NY生まれでパリに住んでいるナタリア・M・キングのボーカル、グザビエ・シーブルのサックス、アンソニー・ホネットのピアノで本格的なブルース、ジャズ。21h。25€ Sunside : 60 rue des Lombards 1er M [...]
EXPOS:5月1日号 2016-05-01 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 5月30日(月)まで Hubert Robert(1733-1808) フランスの歴史の教科書に出てくるバスティーユ牢獄の絵で有名なユベール・ロベールの大回顧展。美しい廃墟の風景を得意とし、革命後はルーヴル美術館の創設に尽力した。ロベールが描いたルーヴル館内完成予想図は、彼の最高 [...]
Mon voyage sans fin 2016-04-30 舞台・映画 0 5月4日(水) 3.11事故が起き、母親が1970年代後半から反原発を訴えてきた意味を実感したドキュメンタリー作家、坂田雅子監督は、福島、フランス、核実験の影響が残るマーシャル諸島とカザフスタンを旅した。現地の人々の声を集めた最新作『私の、終わらない旅』上映と上映後の来仏中の監督 [...]
EVENEMENTS:5月1日号 2016-04-30 イベント 0 5月7日(土)、8日(日) Tous à l’Opéra! 欧州オペラデーを機に、フランス全国で25のオペラ座が門戸開放。パリは以下。 7日:OpéraBastilleで『l’Orfeo』稽古見学19h-23h。無料。予約開始は5/2。 Tél:01.73 [...]
ナイーブ・アートの魅力? 『Le fils de Joseph / ジョゼフの息子』。 2016-04-19 舞台・映画 0 母のマリー(ナターシャ・レニエ)と二人暮らしの高校生、ヴァンサン(新人、ヴィクトール・エザンフィス)は内向的で、同級生たちからは変わり者と目されている。彼の最大の関心事は見知らぬ父のことだ。母は「あなたに父親はいない」と言いつづけ、決して父のことを明かさない。母の目を盗んで父なる [...]
EVENEMENTS:4月15日号 2016-04-14 イベント 0 4月25日(月) WOLFMOTHER 新譜『Victorious』を出したばかりのオーストラリアのウルフマザーがパリ公演。たまには本格的なハードロックを楽しみたい。18h30開場 20h開演。29.6€。 Le Trianon : 80 bd de Rochechouart 1 [...]