小説家・原田マハさん、パリでマリアンヌ・ジェグレさんと対談。 2018-06-08 イベント本 0 6月8日(金) 18h - HARADA Maha × JAEGLE Marianne 小説家の原田マハさんが、明日、パリ10区の書店でフランス人小説家のマリアンヌ・ジェグレさんと対談する。ふたりの文筆家を巡り会わせたのは、言うまでもなく美術小説だ。 [...]
Tour Saint-Jacques サン・ジャックの塔からパリを一望。 2018-06-07 イベント 0 6月1日(金)〜11月4日(日) シャトレ広場近くにあるサン・ジャックの塔は、1509年から1523年に建てられたとされる。もとはSaint-Jacques-de-la-Boucherie教会の鐘楼だったが、教会本体はフランス革命で閉鎖され、1790年代になって破壊された。この [...]
Fête de l’Océan 世界海洋デー水族館無料に 2018-06-04 イベント 0 6月9日(土)、10日(日) 6月8日の世界海洋デーを機に、9、10日はポルト・ドレの水族館が開館時間延長で無料に。 7歳以上の子どもから大人まで、海に関する知識を深める講演や芝居、ゲーム、海の幸の試食などが楽しめる。 6月10日 15時からは、”Kid DJ”. DJ SUN [...]
BiodiversiTerreレピュブリック広場が農園に 2018-06-02 イベント 0 6月2日(土)〜5日(火) レピュブリック広場が農園に変身。広場は様々な花に囲まれ、芝生が敷かれる。 人々が環境問題に関心を持つためのイベントで「biodiversité 生物多様性」と「terre地球」を一語にした「BiodiversiTerre」という名前。子どもが、遊びな [...]
Journée Grand Siècleフーケの城で17世紀コスプレ 2018-06-02 イベント 0 6月3日(日) ルイ14世の大蔵卿、フーケのヴォー・ル・ヴィコント城で17世紀の衣装に身を包んでタイムスリップ。庭園内に置かれた絵画の額縁に入って写真撮影や、ダンスなどを楽しめる。自作ドレス可、その場にも貸衣装あり。城と庭17.5〜12€。庭のみ12.5€(5歳以下無料) [...]
Rendez-vous au jardinsヨーロッパの庭園をテーマに 2018-06-02 イベント 0 6月1日(金)〜3日(日) 文化省が主催する、初夏らしいイベント《Rendez-vous des jardins 庭園でのランデヴー》。この週末、フランス全土で2600ほどの庭園が公開される。初回の昨年は、フランス全土2300の庭園が公開されたうち、この日のために400カ [...]
Van Gogh – Fernand Légerゴッホの風景画オークションに 2018-06-01 イベント 0 6月4日(月)、5日(火) ゴッホの「Les Raccommodeuses de filets dans les dunes 砂丘で網を繕う女たち」(1882年)が、Arcurialのオークションハウスで競売に。この時代のゴッホの風景画は稀。1〜4日まで展示、4、5日競売。フェ [...]
第71回カンヌ映画祭だより⑤是枝監督受賞!でカンヌ閉幕。 2018-05-20 イベント 0映画 日本映画、ついにやりました。カンヌ映画祭の最高賞パルムドールに、是枝裕和監督の『万引き家族』が選ばれました。 祖母の年金と、家族ぐるみの万引きで生き延びる一家を描いた作品で、現地記者による下馬評も、公式上映直後から非常に高かった一本。邦画としては、1997年の今村昌平監督『う [...]
第71回カンヌ映画祭だより④恒例のアイオリパーティ 2018-05-17 イベント 0映画南仏 昨日、ジャーナリストの毎年のお楽しみ、カンヌ市主催のアイオリパーティがありました。 旧市街ル・シュケ地区の丘の上のカストル広場で開催されます。 普段、運動不足で肥えた体をぷるぷるいわせてる自分には、石畳の階段を登るだけでも辛いですが、最後にはご褒美のように港を望む絶景と、カンヌの [...]
Nuit des musées夜、ミュージアムをたのしむ。 2018-05-17 アートイベント 0 5月19日(土) フランス全国1200のミュージアム(ヨーロッパ30カ国、2000カ所)が、日暮れ時から夜中まで、映写会、試食・試飲、スペクタクルなどを無料開催。自分の町での催しをサイトでチェックして出かけよう。 [...]