予算案、またも強行採択 2023-11-01 ニュース 0 10/18来年度予算案歳入部門が国民議会で強行採択された。近く上院で審議される。5200の修正案が提出された同法案は審議開始の翌日に強行採択。LFIと国民連合(RN)が内閣不信任案をそれぞれ提出したが、20日、前者は219票、後者は89票と過半数に達せず否決された。それに先立つ予 [...]
コルシカで19件の爆発 2023-10-31 ニュース 0 10/8コルシカ島各地で深夜に計19件の爆発が起きた。ガスボンベなどを使った爆発物によるもので、多数の別荘、旧税務署、不動産屋などが被害に。負傷者なし。翌日、コルシカ民族解放戦線(FLNC)が犯行声明を出したが、当局は2014年に武装闘争をやめたFLNCの再武装にしては早すぎると [...]
トコジラミ、国会でも論議 2023-10-31 ニュース 0 10/3メディアやSNSで話題になったトコジラミ発生問題が国会で議論された。与党議員は、トコジラミが公衆衛生問題であることを認めて被害状況把握の方策を講じる法案を12月に提出する。社会党もトコジラミ被害を住宅保険で補償する措置を含む法案を提出。また、政府は公共交通機関での被害を把 [...]
中東情勢とテロ警戒、フランス社会は分裂していくのか? 2023-10-30 ニュース 0 10月13日の高校教師殺害事件を受けて、仏政府は翌日、テロ警戒レベルを最高段階に引き上げた。中東情勢を受けた当局のテロ防止の対応はエスカレート気味だ。 事件の犯人はイスラム過激組織「イスラム国(IS)」に忠誠を誓い、フランスの民主主義、教育などの価値観を嫌悪していたという。同 [...]
CD : ヒラリー・ハーンの名演に包まれて、ウジェーヌ・イザイの世界に溶け込む。 2023-10-22 音楽 0 Hilary Hahn “Eugène Ysaÿe : Six sonatas for violin solo, op.27” ベルギー生まれのヴァイオリン奏者で作曲家のウジェーヌ・イザイは、1923年、名ヴァイオリン奏者、ヨーゼフ・シゲティによるバッハの無伴奏ヴァイオリン曲を [...]
北仏アラスでイスラム過激思想の若者が高校教師殺害。テロ警戒、最高レベルに。 2023-10-17 ニュース・社会問題ニュース 0 フランス北部パ・ド・カレー県アラスで10月13日、高校の教師が学校敷地内で刃物で刺されて死亡し、教師や監視員ら3人が負傷した。犯人はロシア国籍の同校卒業生(20)で、通報10分後にテロ容疑で逮捕された。 殺されたのは男性仏語教師(57)で、メディアの報道によると、生徒らの声に [...]
若者向けの飲酒に関するキャンペーン|発言から知るフランス 2023-10-16 発言から知るフランス 0 11月8日までつづく若者向けの飲酒に関するキャンペーンで、ほかにも「友だちの酒量を減らすように促そう」、「友だちが飲みたくないときは、無理強いしない」あるいは「飲みすぎた友だちは、家まで付き添う」など。 ところがこのキャンペーンに対し、「意図があいまいだ。アルコール飲料の危険性 [...]
【数字】9月のフランス全国の平均温度 2023-10-15 数字でみるフランス 0 10月に入ってもフランス南部では30度をこえる日が続いたりしたが、9月のフランス全国の平均温度は21.5度と、これまでにない暑い9月になった。 [...]
EU諸国、移民・難民管理のための協定案で合意。 2023-10-13 ニュース・社会問題フランスを知る 0 欧州連合(EU)加盟 27ヵ国の代表は10月4日、EUへの移民・難民の増加に対応する新たな協定案に基本的に合意した。9月半ばに、伊ランペドゥーザ島にアフリカからの移民・難民が数日間で約7000人到着したことをきっかけに、移民が到着する国と他の加盟国の間の協力体制の確立が求められ [...]
パリ五輪開催期間中のブキニストたち 2023-10-13 発言から知るフランス 0 来年7月のパリ五輪開催の数日間、パリ警視庁は安全確保を理由に、ブキニストたちにセーヌ岸に並ぶ本箱を撤去するように要請したが、ブキニストたちは拒否の態度を維持。彼らを支持する署名運動も盛り上がっている。イダルゴ市長、先人たちのブキニスト賛辞を読み直す必要がありそうだ。 [...]