ルノー社長・会長決まる 2019-01-31 フランスの出来事 0 1/24 金融商品取引法違反などの容疑で逮捕・勾留されているカルロス・ゴーン氏がルノー会長職を辞任したことを受けて、ルノー取締役会は現ミシュラン社長のジャン=ドミニク・スナール氏(65)を会長に、ゴーン逮捕後に会長代行を務めていたティエリー・ボロレ氏(55)を社長に任命した。ル [...]
ベナラ、旅券疑惑で被疑者 2019-01-31 フランスの出来事 0 1/18 アレクサンドル・ベラナ氏は外交旅券の不正使用の疑いで被疑者扱いとなり司法監視下に置かれた。同氏は昨年7月末に大統領府を解雇された後も年末まで外交旅券2冊を20数回使用していたため、検察局が捜査していた。同氏は8月に大統領府職員に旅券を返したが、10月初めに戻してくれたと [...]
Brexit案、英議会で否決 2019-01-30 フランスの出来事 0 1/15 欧州連合(EU)とメイ英首相が合意した英EU離脱協定案が英下院で賛成202票、反対432票で否決された。与党保守党118人も反対票を投じた。これを受けてメイ首相は21日に代替案の方針を下院で表明したが、英国在住の欧州市民が滞在カードに払う税金を廃止するという案以 [...]
パリでガス爆発、4人死亡 2019-01-30 フランスの出来事 0 1/12 パリ9区の建物がガス爆発を起こして1階のパン屋を中心に一部崩れ、4人の死者と約50人の負傷者(うち9人重傷)を出す惨事となった。朝8時半頃に住民がガスの強い臭いに気づき、消防署に通報。駆け付けた消防隊員のうち2人がガス栓を止める作業中に爆発が起き、その隊員2人と観光客 [...]
よむたび。〈15〉ヨーロッパ〜アフリカ〜カリブ海 2019-01-26 本 0 『リスボン、黒い町で(仮題) 』 Lisbonne,dans la ville noire ジャン=イヴ・ルード著 / Actes Sud 刊 「白い町」と「黒い町」。 だいぶ前に出版されたものだけれど、この連載にぴったりなテーマを扱った本作を新年の幕開けに紹介し [...]
ロングセラー漢字辞書生みの親。 2019-01-25 インタビュー 0日本が好きなフランス人 Jean-Claude MARTINさん ジャン=クロード・マルタンさんが工学・技術系エリートを輩出するエコール・サントラル・パリで勉強していた1950〜60年代、パリのシネマテークではアメリカが日本から没収したプロパガンダ映画がかかっていた。映画のなかの日本人は、口数は少ない [...]
プレゼント転売 2019-01-25 数字でみるフランス 0 フランスのネットオークションサイトeBay (イーベイ)に、25日朝までに、気に入らなかったり重複したクリスマスの贈り物が11万5千件出品された。昨年より15%増で、26日深夜にかけては80万件を超すという。いろいろ頭をひねってプレゼントした人がちょっとかわいそう! [...]
CD : The Clifford Thornton Memorial Quartet “Sweet oranges” 2019-01-24 音楽 0 フリージャズの立役者として活躍したクリフォード・ソーントンに捧げるアルバムで、ジョー・マックフィーを核にしたカルテットによるライブ盤。マックフィーの、ソーントンから譲り受けたトロンボーンによる静かなソロではじまり、50分少々のノーカット録音だが、ソーントンへの鎮魂歌はよどむことが [...]
Clairvoyのブーツ 2019-01-24 MADE IN FRANCE 0連載コラム パリのピガール界隈のこまごまとした商店が並ぶ通りに、主にスペクタクル用のブーツを手作りする小さな店とアトリエがある。1945年にこの地で創業したクレールヴォワだ。ムーラン・ルージュなどのキャバレー、演劇、ダンス、サーカス、映画用のブーツや靴をオーダーメイドで手作りしている。 [...]
Macvin du Jura ジュラ地方のアペリティフ 2019-01-22 ワイン以外のお酒 0 年末のパーティーに、ジュラ地方に住んでいる友人が持ってきてくれた食前酒がマックヴァン・デュ・ジュラ。ブドウの搾りかすから作られる蒸留酒マールに、24時間発酵させたブドウの搾り汁を混ぜ入れ、たるの中で1年熟成させたものだ。 マールと搾り汁は、同じブドウ園のブドウから作られたもので [...]