かわいいチーズ カベクー 2004-04-15 チーズを選ぶ 0 直径4センチ、厚さ1センチほどのかわいいチーズがカベクー。主にアキテーヌ地方で作られていて、羊乳だったり、山羊乳だったり、山羊乳と牛乳のミックスだったりと、原料はさまざま。最近はパックされてスーパーにも並んでいます。 柔らかな風味の中にハシバミの香り…誰にでも好か [...]
ふーふーいいながらみんなで味わうフォンデュ。 2003-02-15 野菜料理チーズを選ぶ 0 Fondue comtoise 冬は、みんなでテーブルを囲んでふーふーいいながら鍋料理、というのが一番だが、フランスではそれに該当する料理はほとんどなく、例外はフォンデュくらい。フォンデュといえば、サヴォワ地方のチーズ、ボフォールなどをおろしたものに白ワインを加えて火にかけ、とろ [...]
maroilles 2002-02-15 チーズを選ぶ 0 ノール県を代表するチーズといえば、牛乳を原料としたウォッシュタイプのマロワル。2カ月から4カ月かけて熟成され、その表面はつやつやとした美しいオレ ンジ色で、香りも味もしたたかなものだが、慣れると病みつきになってしまう。コクのあるコット・デュ・ローヌの銘酒などをお供させたいが、 [...]
ウォッシュタイプのマロワル 2002-02-15 チーズを選ぶ 0 ノール県を代表するチーズといえば、牛乳を原料としたウォッシュタイプのマロワル。2カ月から4カ月かけて熟成され、その表面はつやつやとした美しいオレ ンジ色で、香りも味もしたたかなものだが、慣れると病みつきになってしまう。コクのあるコット・デュ・ローヌの銘酒などをお供させたいが、 [...]
アルザス地方のチーズ ●Munster マンステール 2001-01-15 チーズを選ぶ 0 アルザス地方のチーズはマンステールに尽きる。古くから僧院 (モナステール) で作られていたのでこの名前になったという。皮を塩水で洗いながら2、3カ月かけて熟成される牛乳チーズで、その皮がオレンジ色がかってくると、納屋を思 わせる独特の匂いを放ち、クリーム色の身がとろけるようだ。 [...]
アルザス地方のチーズ マンステール 2001-01-15 チーズを選ぶ 0 アルザス地方のチーズはマンステールに尽きる。古くから僧院 (モナステール) で作られていたのでこの名前になったという。皮を塩水で洗いながら2、3カ月かけて熟成される牛乳チーズで、その皮がオレンジ色がかってくると、納屋を思 わせる独特の匂いを放ち、クリーム色の身がとろけるようだ。 [...]
7月のチーズ 2000-06-15 チーズを選ぶ 0 ● Pecorino sarde 朝市のイタリア人の店で発見したサルデーニュ島の羊乳チーズです。直径20 センチ、厚さ13センチほどの大きさで4カ月以上かかって熟成されたもの。固いクリーム色の皮、白い身、羊乳ならではの匂いが強い。やや舌を刺す風味だ が、ゆっくり噛みしめると豊かな [...]
7月のチーズ イタリアチーズ 2000-06-15 チーズを選ぶ 0 ● Pecorino sarde 朝市のイタリア人の店で発見したサルデーニュ島の羊乳チーズです。直径20センチ、厚さ13センチほどの大きさで4カ月以上かかって熟成されたもの。固いクリーム色の皮、白い身、羊乳ならではの匂いが強い。やや舌を刺す風味だが、ゆっくり噛みしめると豊かな味わ [...]
2月のチーズ : Cantal 2000-02-15 チーズを選ぶ 0 温かい豚肉の煮込み料理を食べたあとに味わいたい、とても冬らしいチーズがカンタル。オーヴェルニュ地方、カンタル県の標高700m~1000mの山地で作られている、チーズの祖といってもいいような古くからある牛乳チーズだ。低温の湿ったカーブで2カ月から6カ月かけて熟成されるが、熟成次第で [...]
2月のチーズ : Cantal 2000-02-15 チーズを選ぶ 0 温かい豚肉の煮込み料理を食べたあとに味わいたい、とても冬らしいチーズがカンタル。オーヴェルニュ地方、カンタル県の標高700m〜1000mの山地で 作られている、チーズの祖といってもいいような古くからある牛乳チーズだ。低温の湿ったカーブで2カ月から6カ月かけて熟成されるが、熟成次第 [...]