欧州新リーグ構想は頓挫? 2021-04-29 ニュース 0 4/19米JPモルガン銀行が欧州サッカーの新大会「欧州スーパーリーグ(ESL))」の創設に出資すると発表した。英6、西3、伊3など15の強豪クラブが参加し、欧州チャンピオンズリーグ(CL)に取って代わる大会の構想だ。有力クラブがコロナ禍による業績悪化をESLで挽回するのが目的とさ [...]
「ライシテ三部会」発足 2021-04-29 ニュース 0 4/18シアッパ市民権担当相は、「ライシテ(非宗教)三部会」を開始すると発言した。20日の知識人の講演会を皮切りに、「表現の自由、研究、市民の同化」などについて討論会や講座を全国で開催し、5万人の若者にネット上で意見を募り、夏の終わりに実践手引書を公表する。また同相は20日、「分 [...]
総合治安法案 « loi sécurité globale »、最終成立。 2021-04-28 ニュース 0 4/15 警察権限強化と監視機器の使用に関する総合治安法案(通称 «loi sécurité globale »)が、国民議会で75票対33票で可決され最終成立した。警官・憲兵やその家族を脅かす目的で身元を暴露すると犯罪になる(5年の禁固刑)。警官は勤務時間外でも人の集まる場所に [...]
奴隷制度廃止に貢献、V.シュルシェール。 2021-04-27 発言から知るフランス 0 ”Disons nous et disons à nos enfants que tant qu’il restera un esclave sur la surface de la Terre, l’asservissement de ce [...]
コロナ : 小は4月26日、中高は5月3日から登校再開。ほか試験など。 2021-04-25 ニュース 0covid-19 政府による4月22日の記者会見で、ブランケール教育相は全国の幼稚園から高校までのほぼ予定通り再開すると明らかにした。これまでと同じ衛生措置を維持した上での再開となり、一人でも感染者が出れば、クラスは閉鎖になる。コロナウイルス検査や試験も含めた教育省の発表した内容は以下の通り: [...]
フランス人が消費したチョコレート 2021-04-23 数字でみるフランス 0 例年どおり、復活祭の休暇はチョコレート屋が大繁盛した。2019年、フランス人が消費したチョコレートは一人あたりなんと7.3kgで、世界で6番目。その35.4%が板チョコ、24.5%がチョコスプレッドとして消費されている。トップはドイツで11.1kg!日本人は一人当たり2.19k [...]
コロナ :「第3波ピーク過ぎた」カステックス首相。 2021-04-22 ニュース 0covid-19 カステックス首相は4月22日の会見で、感染力の強い英国型変異種の蔓延で、昨秋の外出規制下より新規感染者数の減少が遅いものの「第3波のピークは過ぎた」と語った。 5月3日からは、自宅から10km以上の外出規制がなくなるが、夜間外出禁止は5月の半ばまでは継続。テラス、文化施設は5月 [...]
大統領、ENA廃止を発表 2021-04-18 ニュース 0 4/8 マクロン大統領は、高級官僚養成機関である国立行政学院(ENA)を廃止すると発表した。19年4月に廃止の意向は示していたが、明言するのは初めて。大統領はENAを廃止して公共サービス学院(ISP)を設立し、他の13の官僚養成グランド・ゼコールと共通課程を設け、多様な社会階層か [...]
回復者3割に精神神経疾患 2021-04-16 ニュース 0covid-19 4/7 英「ランセット精神医学」は、Covid-19回復者の34%(重症者では46%)が6ヵ月以内に神経・精神疾患を発症するというオックスフォード大学の研究者の論文を掲載した。研究は米国など23万6379人の回復者が対象。不安障害(17%)、気分障害(14%)が最も多く、脳出血( [...]
ルワンダ虐殺報告書、「フランスは重大な責任を負う」と結論。 2021-04-16 ニュース 0 ルワンダでは毎年4月7日から1週間、1994年のルワンダ虐殺犠牲者を追悼する慰霊式典が全国で行われる。それに合わせたかのように、ルワンダ虐殺におけるフランスの役割についての報告書が3月26日にマクロン大統領に提出された。 2019年4月に大統領がヴァンサン・デュクレール氏率いる [...]